• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

実家から持って帰ってきたもの…

実家から持って帰ってきたもの… 本日は車で1時間ちょっとの実家に戻って、長年保管しっ放しであったスピーカーとレコードプレイヤーを持って帰ってきました。このスピーカーは、大学生時代に製作した自作のエンクロージャーです。スピーカーユニットは経年劣化でコーンのエッジ部がダメになっているようなので、ユニットごと交換か…。少しずつ手直しして自宅でオーディオ再生ができるようにしていこう…。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/09/17 23:50:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年9月18日 17:15
こんにちわ・・・・・。

スゴイですねぇ~、自作なんですか?コレ・・・?スゴ過ぎます。

コメントへの返答
2012年9月18日 21:42
バックロードホーン型と呼ばれるスピーカーです。スピーカーユニット後方から発生する低音をエンクロージャー内部の音道(ホーン)にて増幅します。この音道の広がり具合を計算して図面を作成し、実際に板取りして組み立てるのに当時は熱中しました。今ではそんなエネルギーは無いですね(笑。
これにコンパクトな真空管アンプを組み合わせて、iPhoneに集めている80~90年代の音源を再生してみるのが目下の夢です。

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation