• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

静岡ホビーショー

静岡ホビーショー 昨日(5/11)は静岡市内に滞在している友人にも声掛けして、ツインメッセ静岡で開催されている掲題のイベントを観に行ってきました。興味深い写真を数多く撮ってきた中から一部を取り上げながら振り返ってみることに。

友人がマイカーで出迎えに来てくれました。以前から何度も乗せていただいていますが、全然経年劣化を感じないスムーズな走りは流石です。

会場の屋外に展示してあったカスタムされたランボルギーニ・アヴェンタドールです。

会場入口には多くの人々が訪れていたので、入場者の列に並び始めて実際に会場に入れたのは9時45分頃でした。

最初に模型メーカーの展示ブースを観て回ることに。

新型スープラの実車がタミヤブースに展示されていました。このデザインには赤が似合うと思います。

当時のウルトラマンを今風にアレンジされたキットがバンダイより発売されているようです。

巨大なバルキリー!おじさん達が群がって写真を撮っていました(笑。

宇宙戦艦ヤマト2202の最終決戦仕様とアンドロメダDX

零式52型改 自律無人戦闘機 ブラックバード
その後、第二会場であるモデラーの作品展示ブースを観て回ることに。



木製フルスクラッチ(1/35)のRX-78ガンダム&Gファイター

コアファイター&アムロとセイラ

アンドロメダ改/山南仕様

グレートマジンガーZ&グレンダイザー

FSSのナイト・オブ・ゴールド

詳しくないですが凄いです。モデラーの熱い想いが伝わってきます。

完成度の高い作品群。しっかり拝見していたら時間内に観きれません(笑。

ケニー・ロバーツが駆るTECH21マシンが懐かしい。

風の谷のナウシカの1シーンが再現されています。



レッドショルダー

NDロードスターのジオラマ



仮面ライダー&サイクロン号

昭和の懐かしい風景ジオラマ

ガンダムでの脱出シーン。アムロもちゃんと右上に。



天一号作戦の遂行のため沖縄出撃する戦艦大和

腐海輪廻~アニメ版には登場しない蟲使いをフルスクラッチで再現。

クシャナ殿下 第三軍ですか。。。



宮崎駿ワールドが炸裂しています。

このエルメスはRGですか…と見間違うような出来栄えです。

ツインメッセ静岡での当該イベントに併せて、タミヤ模型の本社も一般公開されていたので、初訪問してみました。ここは同社のこれまでの製品(完成品)や製造ラインを観ることができました。

といった感じで昼食も摂らずに歩き回っていました。その後、友人と静岡駅付近某所で会食の時間を得て、東京へ戻ることに。初静岡訪問でしたが、あっという間の1日間でした。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2019/05/12 22:13:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation