• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

スカイラインGT-R(R32)

スカイラインGT-R(R32) ここ数週間、書店で何度も購入を躊躇していた掲題の模型を本日購入してしまいました。日産スカイラインGT-R(R32)1:43スケールモデルです。このクルマは私が浪人中の1989年8月に発売されたモデルで、私が歴代のスカイラインの中で一番思い入れのあるモデルになります。

このスカイラインが、私にとっては一番デザインのバランスが良いと感じています。

この8代目スカイライン、乗ってみたかったのですが縁がありませんでした。

散財は控えていたのですが、この模型ぐらいは良いかと思い、購入してしまいました。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2022/02/12 15:38:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2022年2月13日 1:25
1989年、私が大学3年生の時になりますね。
当然仲間内でも話題にはなりましたが、GTRを購入出来るような財力があるやつがいるわけもなく・・・妄想だけの存在でしたが(笑)
しかし、今の相場高騰はすさまじいようですね。
改めて見てみると、R32は一番バランスのよいスタイリングだと私も思います。
コメントへの返答
2022年2月13日 9:37
R31(7th)スカイライン(但し1800)を父が乗っていましたので、このR32(8th)が発売されたときには、この開発コンセプトに衝撃を受けました。
それまでは6thの鉄仮面RSが最高に好きだったので、この対極的なデザインに心を奪われました。
実際に乗ることは叶わなかったものの、'90年代にGT選手権でのR32GT-Rの激闘をオートポリスでレース観戦できたのは、良き思い出です。

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13 14 15 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation