• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月19日

クラッチトラブル解消

クラッチトラブル解消 本日は修理を依頼していたAR147を受け取りに整備事業者に向かいます。約2週間のこの代車(SUBARU R2)との生活も今日が最後。少しフクピカで拭き上げをしておきました。

走ること約1時間15分、かすみがうら市にある整備事業者です。

AR147との2週間ぶりの再会。ODO55209kmです。

クラッチレリーズシリンダ、ディスク、クラッチカバー等を交換。修理内容の詳細説明も受けて帰宅の途に。初めての修理依頼先でしたが、途中経過のメール連絡や、納品書に併せて整備途中の写真も添付して頂いたり、丁寧な対応ありがとうございました。

かすみがうら市は殆ど初めてなので、帰宅途中に歩埼公園駐車場に立ち寄ってみることに。霞ヶ浦周囲にはサイクリングロードが整備されています。ジョグにも良さそうです。

鹿嶋市内に戻って来ました。カシマサッカースタジアム付近です。

といった感じでAR147で約45kmを駆けぬけてきました。これで安心してMT運転を楽しむことができます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/02/19 16:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年2月19日 17:18
無事のご帰還、何よりです。
信頼出来るショップにめぐり会えたようで、今後もお任せ出来る感じでしょうか。
これからも楽しんで乗っていくためにも、安心出来る主治医は必要ですよね。
コメントへの返答
2022年2月19日 18:43
このAR147をMTでドライブしている時が、この上なく充実している時間でしたので、この度のトラブル解消は本当に安堵しました。
またAR147を安心して任せることのできる整備事業者に巡り会ったことも良かったことの一つです。まだ2~3年は今の勤務地でしょうから、これからも引き続きお世話になります。

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation