• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

備蓄米を購入してみた

備蓄米を購入してみた
本日、最寄りのスーパーに買い物に行くと、備蓄米(5kg)が販売されているのを初めて見かけました。これまでは北九州市内のスーパーでも販売はし始めているようでしたが、いつも在庫切れの表示しかありませんでした。5kgで1890円(税別)でした。一度食してみたかったので購入してみました。 小泉進次郎氏が ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 16:54:47 | コメント(1) | 日常 | 日記
2025年06月21日 イイね!

瀬板の森公園 南側入口付近のマンホール

瀬板の森公園 南側入口付近のマンホール
今朝のジョギングからの帰り道、瀬板の森公園 南側入口付近に数人の人だかりがあったので、何かと思って立ち寄ってみました。 デザインされたマンホールのようです。 それがこちら。北九州市出身のメジャーリーガー今永昇太選手のマンホール蓋です。 今永昇太選手は福岡県立北筑高等学校の卒業生とのことで、次 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 14:15:31 | コメント(0) | 日常 | 日記
2024年08月25日 イイね!

久しぶりの降雨

いつもよりゆっくり起きた朝。7時直前に家の外を見ると、少し薄暗く雨がパラついていました。ジョグするか迷っていたところ、本格的な降雨になってきました。 激しい雨が庭木やクルマに落ちてくる音がします。晴天の日々が続いていたので、久しぶりの降雨も新鮮です。
続きを読む
Posted at 2024/08/25 07:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年04月07日 イイね!

若松区散策

今日は久しぶりの市内散策として若松区へドライブしに行ってきました。 西部ガスのLNG基地にタンクがあるところに来ました。 対岸にひびきコンテナターミナルが望めます。 北九州エコタウンエリアを散策した後、三日月にクロワッサンを買いに立ち寄りました。 若戸大橋を眺めながらソフトクリームを妻や次 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 19:17:17 | コメント(1) | 日常 | 日記
2024年03月14日 イイね!

人事異動

人事異動
本日、勤務先での人事異動報が公示されました。私も昨日内示を受けていましたが、改めてその異動先を確認すると、自宅のある北九州市内の勤務先になっていました。 2016年10月から単身赴任生活が始まり、早くも7年6ヶ月間。長い一人旅でした。ようやく家族と共に再び生活することができます。とはいうものの、長 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/14 21:28:47 | コメント(3) | 日常 | 日記
2023年12月22日 イイね!

冬至 2023

本日は冬至です。一年で最も昼の時間が短くなる日です。 出勤する前の単身赴任先の鹿嶋市内某所駐車場にて。この冬初めての氷点下でした。気温は寒かったですが、ガラスに霜が凍り付いていなかったので、スムーズに出庫することができました。 退社時の勤務先の駐車場にて。約13時間50分、勤務先に滞在していま ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 21:46:40 | コメント(0) | 日常 | 日記
2023年01月03日 イイね!

年始帰省先からのUターン 2023

本日は早くも帰省先での最終日。単身赴任先へ戻ることに。 時間的に余裕をもって北九州空港に到着しました。 ロビーにて搭乗前時間を過ごします。 13時50分発 SFJ082便に搭乗しました。 本日も北九州は良い天候です。 飛び立って30分ほどで眼下に大阪湾が見えてきました。 富士山 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 20:59:04 | コメント(1) | 日常 | 日記
2022年12月28日 イイね!

年末の帰省 2022

年末の帰省 2022
12月28日は、年休取得して北九州に帰省することに。10時過ぎより高速バスで東京駅まで移動し、更に鉄道で羽田空港までやって来ました。空港での搭乗前検査にいつもより時間が掛かることも予想して、ゆとりある行程で移動しました。羽田~北九州は、いつものスターフライヤーで。SFJ083便 24A座席 です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/29 10:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月19日 イイね!

ウルフムーン

ウルフムーン
1月18日は今年初の満月で、且つ今年の満月のうち地球から最も遠い満月となる「ミニマムムーン」であるとのことです。また1月の満月は狼が遠吠えをする月であるとの由来から「ウルフムーン」とも呼ばれるそうです。 ということで、翌朝19日の早朝、出勤前にその月を改めて確認してみることに。 スマホカメラ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 06:29:57 | コメント(2) | 日常 | 日記
2022年01月09日 イイね!

息栖神社

息栖神社
本日は昼から 東国三社の一つ、息栖神社にやって来ました。 社殿の前で参拝の順番を並んで待ちます。 無病息災と家内安全を祈願してきました。 ここでのおみくじは中吉でした。
続きを読む
Posted at 2022/01/09 16:43:56 | コメント(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation