• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

ル・マン24時間レース

ル・マン24時間レース昨夜から始まっている当レースだが、先ほど仕事から帰宅してインターネット中継を見てみると、昨夜トップを快走していたトヨタが消え、ポルシェがトップを走行している。。。これだからレースは最後まで分からない。今度こそトヨタが優勝できると期待していたのですが、残念です。

PS. ル・マン24時間レースを初めてTVで見たのは確か1986年頃(高校2年生頃…)でしたか。当時もポルシェ勢が有力でした。ロスマンズカラーが懐かしい・・・。その時の番組でかかっていた曲がStarshipのWe Built This Cityでした。この曲が小生にとっての永遠のル・マン24時間レースのテーマ曲です。
Posted at 2017/06/18 18:47:29 | コメント(1) | | 日記
2017年06月11日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換数日前より妻のLINEで冒頭の写真が送られていたので、ディーラーに相談するようにアドバイスしていました。本日、ディーラーに持ち込んだところエンジンオイル交換の警告表示だったとのこと。ディーラー担当者と直接電話にて内容を確認の上、オイルとエレメント交換をしてもらうことに。(交換時期:56415km) 前回のエンジンオイル交換は整備履歴を確認してみると、前回車検時の2016年1月(41020km)以来なので、約15000km走行していることになります。



交換の待ち時間に次女はショールームのBMで楽しんでいたようです。

交換後は、妻曰くエンジン音がとても静かになったとのことでした。
Posted at 2017/06/11 22:02:01 | コメント(0) | | 日記
2017年04月29日 イイね!

久しぶりのドライブ

本日からGWです。午前中に羽田空港から北九州空港へのフライトで北九州へ帰省しました。空港には家族がクルマで迎えに来てくれていたので、そこから久しぶりに320dを運転してみることに。

改めて運転してみると、自分の意のままに加速・減速・操舵ができるいいクルマだなと感じました。これは久しぶりに運転してみるからこそ感じられることかもしれません。

さて夕方、自ら給油に行ってきた帰りに立ち寄った場所はこちら。

少し放置気味の公園、良く言えば自然のままといった感じ。。。

黒崎城跡です。

眼下に広がる黒崎中心街です。中央にコムシティが見えます。

皿倉山も。ただいま帰ってきました。

GWの1日目はこんな感じで過ぎていきます。
Posted at 2017/04/29 22:18:03 | コメント(0) | | 日記
2017年01月22日 イイね!

カーシェアリング初体験

カーシェアリング初体験都内に単身赴任してきて約3か月間が経過しましたが、仕事だけでなく休日も充実させるためにはクルマが使用できる環境も整えたいと考えていました。

そこで本日はカーシェアリングの使い勝手を確認すべく、約3時間ほど使用してみることに。使用前の入会手続きなどは事前にネットで済ませておきました。

今回使用してみるのは日産ノートです。予約車の最寄りでスマホ専用のアプリを起動させ、施錠を解除して乗り込みます。今回は特に行先は無いのですが、片道1時間程度のイオン幕張新都心まで走行してみることに。


到着しました。約27km走行してきました。途中でガソリン残量が半分以下なっていたのでカーシェア用のカードで給油もしてみました。


こちらのイオンは初めてだったので、30分程度店内を散策し、再び帰宅の途に。合計で54kmを走行してみました。実質約2時間30分の使用で料金1,950円とのこと。なかなか良いコスパではないでしょうか。クルマを必要な時にだけ使用する道具と割り切るならこれもありか…と思います。
Posted at 2017/01/22 14:33:28 | コメント(0) | | 日記
2017年01月14日 イイね!

MINIクーパーSクラブマン

本日、ディーラーへ320dを法定点検に出しててきた間の代車がMINIであったとの連絡が妻からありました。









妻の第一印象は、「軽自動車に乗っている感じ!なんかハンドルも軽いね。乗り心地は固いよ。BMの方が安定してるよ」とのLINEメッセージが入っていました。

現行のMINIは、確かかなりサイズアップしているはず…という印象があったので、某サイトから同車の諸元を確認してみると以下のとおり。。。

【MINIクーパーSクラブマン(FF/8AT)スペック】
全長×全幅×全高=4270×1800×1470mm/ホイールベース=2670mm/車重=1470kg/駆動方式=FF/エンジン=2リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ(192ps/5000rpm、28.5kgm/1250-4600rpm)/トランスミッション=8AT/燃費=16.6km/リッター/価格=384万円

かなり立派なサイズです。排気量は2リッター、全幅は1800mmもあるんですね。これを軽自動車みたいという妻の感覚は、日頃320dを使用していることからくる錯覚みたいなものでしょう。人間の感覚というのも当てにならないものですね。

この代車は明日の夕刻に点検整備が完了するまで使用できるとのこと。私も運転してみたかったなあ。
Posted at 2017/01/14 15:42:44 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation