本日は年休を取得し、以前より申し込みしていた三菱アイの番号変更の手続きに福岡県自動車整備振興会 北九州事務所(福岡県北九州市小倉南区沼南町3丁目20−1)へ行ってきました。旧ナンバーを自分で外して車検証とともに持参し、所定の様式に記載事項を記入して、新ナンバーを受け取って来ました。軽自動車はリアの封印がされていませんので、自分で+ドライバーで脱着できます。約1時間足らずの諸手続きでした。新ナンバーを付けた後は、妻と少しドライブ(小倉南区~小倉北区~戸畑区~若松区~八幡西区)してきました。本日は北九州市内でも少し小雪がぱらつく寒い日でした。本日のアイで駆けぬけた距離は73.4km(ODO 48564km)でした。|
雑誌NAVIはなぜなくなったのか カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/03 07:30:55 |
![]() |
|
快適な暮らし。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/27 16:29:33 |
![]() |
|
払拭するは、古い……。(その10) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/07 10:59:31 |
![]() |
![]() |
初号機 (BMW 3シリーズ セダン) マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ... |
![]() |
弐号機 (三菱 アイ) マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ... |
![]() |
前 初号機 (アルファロメオ 147) マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ... |
![]() |
日産 ジューク 2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ... |