• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

さよならJuke ~新たなる旅立ち~

さよならJuke ~新たなる旅立ち~突然ですが、諸事情により我が家のセカンドカーである日産Juke(2011年式)を手放すことにしました。


最終的な走行距離は46,015kmでした。2012年4月23日に我が家で1,128kmから活躍し始めて、約4年5ヶ月の期間に44,887kmを駆けぬけたことになります。

今後我が家では初号機 (BMW 320d M Sport) 1台体制となります。

Posted at 2016/10/05 19:46:10 | コメント(0) | | 日記
2016年08月14日 イイね!

タイヤ空気圧低下

8月14日(日)は、久しぶりに家内の実家付近にある両親の墓参りに行ってみることにしました。走行開始して約85km(2時間40分)、八女郡広川町付近で次の表示が・・・。

ええっ、空気圧低下ってパンクしているってこと??


せっかくですが帰宅困難になっても困るので、慎重な走行で北九州に戻ることに。ランフラットで良かったです。


約2時間30分後、自宅最寄りのタイヤ館則松店へ。まずはどこに不具合あるのかを確認してもらいます。


右リアタイアの内側ショルダー部に問題が…。


黄色矢印の先ですが、些細なピンホールから空気が漏れていました。このリアタイアは、今年1月車検の際に「あと半年くらいでタイヤ交換時期が来ると思われます」とアドバイスをもらっていたのを思い出しました。


とういことで、リアタイアを更新することに…。255/40R18 95Y の価格は…。タイヤが入荷する予定を電話連絡お願いして帰宅しました。しかしこの夏はいろいろな物が壊れます。臨時出費が続くなあ。
Posted at 2016/08/20 16:29:01 | コメント(0) | | 日記
2015年12月19日 イイね!

福岡モーターショー2015

福岡モーターショー2015本日はマリンメッセ福岡・福岡国際センターで開催中の本イベントに家内・次女との3人で行ってきました。MAZDA RX-VISIONを実車で観てみたかったのですが、福岡モーターショーには展示されていないようです。ちょっと残念ですが、めげずに行ってきました。一部の写真を備忘録としてここに残しておきます。


NISSAN CONCEPT 2020 VISION GRAN TURISMOです。凄い迫力のデザインです。


スマート・フォーツーの運転席にも座ってみました。意外と狭くないです。


Alfaromeo 4C Spider 黄色のボディが会場で映えていました。


MINI COOPER SD CROSSOVERはこの深いグリーンがいい感じ。


BMW X1 xDrive20iです。デザインがよりX5のミニチュア版に近づいた感じです。


VOLVO V40 D4 SE ボルボの2ℓディーゼルです。シートの質感が良かったです。

といった感じで約2時間が過ぎていました。今回気になった車は、MAZDA ロードスター、CX-3、smart fortwo、MINI COOPER SD CROSSOVER、BMW X1、JAGUAR XF、VOLVO V40・・・といった感じでした。現実的な小型車に興味が偏っていますね。
Posted at 2015/12/19 22:29:59 | コメント(0) | | 日記
2015年11月28日 イイね!

ボーナス・マイレージ最大値更新

去る11月4日にディーラーにてシートベルト警告灯の不具合を直してもらって以降、ECO PROモードでのボーナス・マイレージ表示進行度が大きく変わっていたのは気が付いていたのですが、ついに本日、これまで見たことのない表示に遭遇しました。



+100kmとのこと。これはECO PROモードで走行したことで、通常の走行に比べて+100km走行距離を延長できたことを示しているそうです。

しかしこの後はこれが最大値なのか、どんなにエコ運転に徹しても+100kmを越える表示にはならず、+96~98kmを行ったり来たり…。

これまではせいぜい+15kmくらいが自己最高値だったので、あまりに数値が良すぎるのも…。いずれにせよ日々ECO PROモードでの経済的運転に挑んだおかげで、運転自体の安全性も向上した気がします。
Posted at 2015/11/28 17:30:08 | コメント(2) | | 日記
2015年11月01日 イイね!

魅力的な代車生活へ

本日は、午前中に中3長女の文化祭を見てきた後に、午後から我が家の旗艦を修理に預けるために、BMW八幡ディーラーへ行ってきました。これは前回10月9日に一度診てもらった「シートベルト警告灯の不具合」を改めて直してもらうためです。

そこで11月1日から7日まで借りることになった代車はこちら・・・。

BMWアクティブハイブリッド3 Mスポーツです。


3リッター直6ターボ+モーターの高出力車です。


こんな車を代車で借りていいのでしょうか。正直びっくりです。




目的もないのに45km程、回り道して帰ってきました。やっぱり直6いいですね。うまく説明できませんが、運転していて思わず笑みがこぼれます。

おっと、我が家の旗艦のことを忘れるところでした。しっかり不具合解消されて帰ってきますように。
Posted at 2015/11/01 22:13:58 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation