

本日は茨城県神栖市にある掲題の施設に訪れることに。開館日時は土日祝日の10:00~16:00とのことです。














外気温表示にスノーマークが出た天気は良いけど寒い日曜日の朝。それは突然やってきました。朝のゴルフ練習に出かけたところ、走行し始めて10数分たった公道上でクラッチに違和感が…。赤信号で止まっていたところ、青信号に変わり、1速に入れようと試みるもギアが入りません。クラッチの踏み応えが無く、軽く奥に入ってしまうだけです。ニュートラルのままエンジン動力を駆動系に繋ぐことができなくなってしまいました。公道上でハザードを出して停車したまま、後方のクルマを追い越し車線へ誘導していると、軽自動車で通りかかった年配男性2人が「クルマを押すからハンドルで左歩道に寄せたら」と運転席に座った私とともにクルマを後ろから押していただきました。

[三菱 アイ] マフラー・ブラックアウト
(リアバンパー取り外し) ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/16 12:49:05 |
![]() |
[三菱 アイ] リアバンパー外してお掃除 ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/16 12:47:27 |
![]() |
[三菱 アイ] リアバンパー交換 ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/16 12:07:44 |
![]() |
![]() |
初号機 (BMW 3シリーズ セダン) マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ... |
![]() |
弐号機 (三菱 アイ) マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ... |
![]() |
前 初号機 (アルファロメオ 147) マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ... |
![]() |
日産 ジューク 2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ... |