• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

くきのうみ花火2016

くきのうみ花火20167月30日は北九州で毎年恒例の「くきのうみ花火大会2016」が開催されました。今年は家族全員で見に行くことができました。


戸畑側の某所に開催2時間前くらいから待機していました。


若松側からは音響効果もにぎやかに行われています。


若戸大橋のナイアガラです。


20時から約40分間のイベントでした。一つ夏らしい思い出ををつくることができました。
Posted at 2016/08/01 22:19:27 | コメント(1) | レジャー | 日記
2016年05月08日 イイね!

河内藤園

河内藤園本日午後から、北九州市八幡東区河内で開園中の河内藤園に行ってきました。ここの入園料は見ごろ状況(藤の開花状況)によって変動制(500~1500円/人)ですが、本日は1000円/人でした。














わずかな時間ですが、美しい藤を見ることができて癒されました。
Posted at 2016/05/08 19:15:34 | コメント(0) | レジャー | 日記
2016年05月04日 イイね!

平尾台

平尾台本日は、家族全員の時間が合ったので気軽なドライブを兼ねて平尾台に行ってきました。


吹上峠付近に車を駐車し、11時頃から遊歩道の登山開始。


この春から高校へ進学した長女も久々に一緒です。


山頂付近で昼食を済ませ、再び少し歩き始めたところが太平山山頂(標高586.5m)です。


周りの自然な景色に癒されます。このあと約40分で1.52kmの距離(Rantastic調べ)を駐車場まで戻りました。


この後は、河内経由で帰宅の途へ。本日BMWで駆けぬけた距離は、61.3kmでした。
Posted at 2016/05/05 00:03:32 | コメント(0) | レジャー | 日記
2016年04月02日 イイね!

花見2016

花見20162016年4月最初の週末です。桜を見に小倉城周辺へ行ってきました。


城と桜の共演が素敵です。


久しぶりに天守閣へ上がってみました。


周囲は花見の方々でにぎわっています。


少し遅めの昼食は、リバーウォーク4Fのとろ麦で。


帰宅途中に、高見地区にも立ち寄ってみました。




北九州地区では今日が最高の花見日和だと思います。
Posted at 2016/04/02 22:14:31 | コメント(0) | レジャー | 日記
2015年12月29日 イイね!

角島大橋

角島大橋本日は家族サービスの一環としてドライブを行うことにしました。行先としては8月にも一度訪れた角島大橋を目指します。

せっかく山口方面に来たので、お気に入りのスイーツも購入するため立ち寄ります。

途中で昼食も。あなご丼おいしかったです。

さてお約束の場所で。本日は訪問者が少なく、撮影が容易でした。

天気も良く、波も穏やかです。

角島へ橋を渡って。

砂浜が綺麗です。

次女もこの景色が気に入ったかな。

角島側から大橋を望みます。

平成12年11月に開通したとのことです。

午前中に購入したスイーツは、大きなシュークリームでした。本日の駆けぬけた走行距離は、185.4kmでした。
Posted at 2015/12/29 22:50:44 | コメント(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation