本日から2日間、北九州市役所周辺広場でエコライフステージ2012が開催されます。当社も環境関連の展示ブースを出展しているため、朝から対応に行ってきました。午前と午後の2回に分けて展示パネルの内容にそった簡単なクイズ・アンケートを行い、抽選会などを実施しました。多くの方々に当ブースを訪れていただき、ありがとうございました。しかしながら多くの方々(1回の抽選会対象者:101人×午前・午後の2回)に同じ説明を行ったので、ちょっとのどが疲れたかな…(笑。明日の2日目も頑張ろう。
本日から西日本総合展示場でエコテクノ2012が開催されます。私も某ブースにて接遇対応を行いました。ほぼ1日中立ちっ放しだったので脚が疲れました。明日は別の環境関連展示場を設営予定です。体調を崩さないように頑張りましょう。|
雑誌NAVIはなぜなくなったのか カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/03 07:30:55 |
![]() |
|
快適な暮らし。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/27 16:29:33 |
![]() |
|
払拭するは、古い……。(その10) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/07 10:59:31 |
![]() |
![]() |
初号機 (BMW 3シリーズ セダン) マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ... |
![]() |
弐号機 (三菱 アイ) マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ... |
![]() |
前 初号機 (アルファロメオ 147) マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ... |
![]() |
日産 ジューク 2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ... |