• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

太宰府天満宮

太宰府天満宮本日は来年高校受験の長女の合格祈願に太宰府天満宮へ参拝に行ってきました。本来なら受験シーズンが間近の2016年年明け早々くらいが良いのかもしれませんが、そのときに長女が家族と一緒に動ける時間があるのか分からないので、早目の参拝をすることにしました。


到着してみると人の多いこと、多いこと。。。


御本殿でお参りします。


そういえば、七五三のシーズンですね。またアジア系の観光客らしき団体も多く見受けられました。


合格祈願も滞り無く執り行うことができたので、あとは本人の努力のみです。


本日のBMWで駆けぬけた距離は110kmでした。
Posted at 2015/11/08 22:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月07日 イイね!

まつり起業祭八幡2015

まつり起業祭八幡201511月7日(土)は、今年の起業祭イベントの一つである「新日鐵住金㈱八幡製鐵所 旧本事務所 見学会」に参加してきました。

この旧本事務所は、今年7月に、ユネスコの世界文化遺産に登録された歴史上顕著な普遍的価値を有するものです。同製鐵所の八幡構内に位置するため、普通は間近で見ることができないのですが、当日は構内専用バスで近寄り、同建物のみ撮影が許される(原則、製鐵所内は撮影禁止)ので行ってきました。


赤レンガ作りの建造物です。1899年竣工とのこと。


1922年には新たな本事務所が竣工したことで、その役目を終えたとのことです。


1912年当時の写真が展示してありました。周囲は煙突だらけだったんですね。


この見学会の後には、「八幡東田ウルトラ25時間駅伝大会」に少し参加することに。少し運動不足を解消することにしました。
Posted at 2015/11/08 09:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月31日 イイね!

小倉城と桜

小倉城と桜本日は西小倉付近某所で新組織の発足会です。早目に着きましたので、小倉城周辺を散策してみました。
今ちょうど満開でした。手持ちにi Phoneしかなかったので、大した写真は撮れませんでした。週末に時間があれば、改めて訪れたいです。









Posted at 2014/03/31 21:03:06 | コメント(0) | 日常 | 日記
2014年01月02日 イイね!

初詣等の正月の過ごし方

初詣等の正月の過ごし方あけましておめでとうございます。皆様良いお年をお迎えのことと存じます。早くも2014年になり2日間が過ぎようとしています。

さて本日は小倉北区の八坂神社へ家族・親族にて初詣に行ってきました。今年も家族全員の健康と順調な業務遂行を祈願して参りました。

これ以外には正月だからと言って特別なことはしていません。リバーウォークやコストコでの食材購入のみで帰宅…。あとはTV観ながらの飲み食い三昧です。


本日飲んだ赤ワインです。DOMAINE DE VILLEMAJOUです。なかなかコクのある美味しい赤ワインでした。しかしこの年末年始は、呑んだり食べたりばかりでしたね。体重増加抑制のジョギングもそろそろ始めないと…。
Posted at 2014/01/02 23:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月16日 イイね!

寒い夜だから

仕事の帰りにQBハウスで散髪してもらい、帰宅早々一番絞りとクリアアサヒを一缶ずつ呑みながら夕食を終えたあつともです。一日の中で、この時間が一番好きだったりします。会社での販促協力にて一番絞り(スチール缶)を一箱購入し、毎晩のように飲んでいますが、あまり美味いと感じることが出来ません。いつもクリアアサヒばかり飲んでいたためか、こちらの方が美味いと感じるようになったようです。自分の味覚も可笑しくなってきたようです。明日はいい日でありますように。
Posted at 2013/12/16 21:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5 6 78 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

雑誌NAVIはなぜなくなったのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 07:30:55
快適な暮らし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 16:29:33
払拭するは、古い……。(その10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 10:59:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation