• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2022年01月08日 イイね!

鹿島神宮

鹿島神宮本日は朝のゴルフ練習の後、鹿嶋での初詣に行くことに。

鹿島神宮にやって来ました。御手洗公園側から奥参道を歩いて拝殿へ向かいます。

拝殿で無病息災、家内安全を祈願しました。AR147の不具合も発生しませんように。

折角来ましたので、大鳥居も拝んで…。

改めて楼門も拝見し、

奥参道の来た道を戻ります。

鹿園も拝見して…

2日前の雪がまだ少し残っています。

御手洗公園付近まで戻って来ました。

という感じで駐車場に戻って来ました。

本日のおまけ。初めて凶を引いてしまいました。ある意味貴重かもしれません。
Posted at 2022/01/08 20:41:18 | コメント(1) | 日常 | 日記
2022年01月02日 イイね!

帰省からのUターン 2022

帰省からのUターン 2022本日(’22/1/2)は帰省先から単身赴任先へ戻ることに。冒頭の写真は北九州空港に到着した際の320dのメーターです。

羽田空港に少し早く到着。天候良し。

折角都内に着いたので、少し秋葉原に立ち寄ることに。

ラジオ会館のボークスフロアにて。

東京駅八重洲口での高速バスに乗った車窓から。

車窓から永代橋を望む。都内勤務時代にはこの橋を何度となく徒歩で通勤しました。

潮来バスターミナルを出発した直後の車窓。北九州と異なり山の無い関東平野が広がります。

国道124号線での神栖市から鹿嶋市へ入る直前の車窓。
といった感じで、14時29分に鹿嶋市役所前バス停に到着し、単身赴任先へ戻りました。約8時間30分の行程でした。
Posted at 2022/01/02 18:39:52 | コメント(0) | 日常 | 日記
2021年12月25日 イイね!

年末の帰省 2021

年末の帰省 2021本日(12/25)土曜日は年末の帰省で北九州市内の実家へ向かうことに。
8時30分頃に家を出て、高速バスとJR・京急線を乗り継いで羽田空港にやって来ました。久々の羽田空港だったので展望デッキに上がったみたのが、冒頭の写真です。

羽田空港内は通常の賑わいを取り戻していました。クリスマスツリーも綺麗に飾られて良い感じ。

機内で聴いていた音楽プログラム。3曲目の Kiss Of Life / Sade や 4曲目の Fly Me To The Moon / Astrud Gilberto に癒されました。

北九州空港に到着したのは、15:55頃。関東方面と比べ、北九州の方が寒いのには驚き。

この後16時57分から約40分間 高速バスに乗り黒崎方面に。到着したバス停に、車で長女に迎えに来てもらい帰宅の途に着きました。約9時間30分の行程でした。
Posted at 2021/12/26 15:51:57 | コメント(1) | 日常 | 日記
2021年07月31日 イイね!

鹿島神宮

鹿島神宮本日はジョグの代わりに早朝洗車とゴルフ練習をしました。その帰宅途中に参拝することに。

境内(奥参道)を歩きます。清々しい気持ちになります。

拝殿です。ここに祭られている大神は武道の祖神・決断力の神だそうです。
Posted at 2021/07/31 10:02:29 | コメント(0) | 日常 | 日記
2021年04月29日 イイね!

機上からの景色

本日(4/29)は年末年始以来に円満家庭維持のため、北九州市内の自宅へ帰ることとしました。3回目の緊急事態宣が発出されている最中ですので、コロナ感染予防に十分注意し、一切マスクを外さない(飲食無し)移動・外出としました。

成田空港から福岡空港へジェットスター(A320)で移動します。機内搭乗率は満席でした。

GK513便(1535成田~1750福岡)05Aからの風景です。

今回初めて関門海峡を肉眼で確認できました。写真中央に関門橋が見えます。(写真下が山口県側、上が九州側。写真右が機体進行方向)

北九州市戸畑区にある日本製鉄㈱九州製鉄所戸畑地区(旧:八幡製鐵所)です。

福岡市内上空です。手前にキャナルシティ、中央にJR博多駅が見えます。

福岡空港へ着陸しました。このGWは久しぶりに家族や高齢の父親と会うことにします。
Posted at 2021/05/03 19:13:30 | コメント(1) | 日常 | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

雑誌NAVIはなぜなくなったのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 07:30:55
快適な暮らし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 16:29:33
払拭するは、古い……。(その10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 10:59:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation