• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

インターホン交換

インターホン交換実家のインターホンが数年前から映像が映らなくなり、更新を検討していたものの費用がネックとなりしばらく放置していましたが、最近近所で盗難被害が生じているため、インターホン更新を巡回する警察の方からもお願いされていたとのこと。本日(12/26)ネットで注文した新しいインターホンが届いたので、取り換え作業を行うことに。

冒頭の写真(屋外玄関)もそうですが、いきなり作業完成後の写真(屋内)です。基本的には配線差し替えのみですが、映像線の差し込み先端部のカシメ加工(より線と単線)が苦労しました。最初はより線のままで差し込もうとしましたが、全然入らなくて諦めかけていました。
交換後は当然ながら問題なく作動しました。これまでと異なり録画機能も追加されており、防犯効果も高まっているようです。年式は少し古い(2017年式)ものの、合計費用1万円以下で収まったので良かったです。

何故か長女は外された古いインターホンの解体にはまってしまうことに…。スピーカー部も劣化でボロボロ。訪問者の声が聞えなかったのはこのためだったのか…。
といった感じで、帰省早々に実家の不具合設備の更新工事(約2時間、途中で資材購入のための一旦中断も含む)を行ったのでした。
Posted at 2021/12/26 16:51:26 | コメント(0) | DIY | 日記
2021年12月26日 イイね!

ジョギング1340

ジョギング1340《ジョギング1340日目》
日時:12月26日(日)7:58-10:15 (2時間16分23秒)
天候:曇り時々雪 気温:1℃ 走行㌔:19.57km
平均速度:8.6km/h ペース平均:6:58min/km
目標達成度:80%(20回以上/月の内、16回目)
その他:懸垂10回×3セット
2021年累計走行㌔:約2176.88km
体重(ジョグ後)59.6kg
いつもよりのんびり目覚めた朝。近所周辺と久しぶりの地元の街並みを確認すべく、ジョグすることに。

ジョグ開始 9.9km、東田第一高炉にやってきました。いわずと知れた明治34(1901)年に操業をはじめた近代製鉄発祥の地・官営八幡製鐵所のシンボルです。

東田地区のスペースワールド跡地の再開発エリアを確認し、帰宅の途に。本日は雪も舞う中、寒さに耐えつつジョグしてきました。
Posted at 2021/12/26 16:13:17 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 34
56 78 9 10 11
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation