• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

ジョギング849

ジョギング849《ジョギング849日目》
日時:2月26日(日)15:10-16:51 (1時間41分22秒)
天候:晴れ 気温:12℃
走行㌔:約15.54km 平均速度:9.2km/h ペース平均:6:31min/km
目標達成度:120%(5回以上/月の内、6回目) 2017年累計走行㌔:約190.61km
雑記:今日は東京マラソンが都内で開催されていました。ヘリコプターの音が朝からしていましたね。私も散髪に行った後、少しジョグすることに。

葛西臨海公園まで走ってきました。単身赴任者は時間があるので、つい時間を忘れて走ってしまいます。

とは言うものの、帰宅途中に脚に少々筋肉痛らしきものが生じたので無理せずに途中でジョグを終了(15.54km付近)。残り(1.72km)はウォーキングに変更して帰ってきました。
Posted at 2017/02/26 19:12:59 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2017年02月25日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2202 第一章 嚆矢篇

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』 第一章 嚆矢篇が上映されているということで亀有に行ってきました。


初めて亀有駅へ到着すると、こち亀の三人が。小学生の時に単行本を集めていました。


映画館へ訪れるのも久しぶりです。


入場の際にいただきました。作成時の原画でしょうか。沖田艦長ですね。

さてこの映画は、我々昭和40年代生まれの世代が小学生時代に熱中していた「宇宙戦艦ヤマト」というアニメーションを現在の制作技術や解釈でリニューアルした作品です。オリジナルの「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978年_劇場版)」では、最期にヤマトと運命を共にする主人公:古代進の行動が、子供ながら強烈に印象に残っています。

今回の作品は、オリジナル版と違った地球人とガミラス人の共存の姿が描かれています。アンドロメダが初回から出てくるとはいいですね。コスモタイガーⅡも変わらない姿で良かったです。小学生の時には、このコスモタイガーⅡが世界で一番カッコいい戦闘機だと思って、バンダイのプラモデルを作ったのを思い出しました。

来場者を見渡してみると子供でなく、殆どが40代前後と思われる方々が大半でした。当時のオリジナルの宇宙戦艦ヤマトに思い入れがあった方は、当時の思い出に浸るきっかけに、観に行ってみるのも良いかと思います。
関連情報URL : http://yamato2202.net/
Posted at 2017/02/25 18:54:08 | コメント(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2017年02月25日 イイね!

ジョギング848

ジョギング848《ジョギング848日目》
日時:2月25日(土)7:35-9:02 (1時間27分18秒)
天候:晴れ 気温:5℃
走行㌔:約15.26km 平均速度:10.5km/h ペース平均:5:43min/km
目標達成度:100%(5回以上/月の内、5回目) 2017年累計走行㌔:約175.07km
雑記:東京はいい天気です。皇居周辺までジョグしてきました。そういえば明日は東京マラソンですね。交通規制の看板があちこちに見かけました。
Posted at 2017/02/25 11:01:46 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2017年02月19日 イイね!

北九州への帰省

北九州への帰省17日の終業後から新幹線に乗って、北九州に帰省していました。年末年始の帰省以来でしたので、約1ヶ月半ぶりです。予定外の帰省だったので、家族は喜んでくれました。本日19日は午前中から新幹線で東京の単身赴任先へ戻っています。トップ写真は、19日7時47分頃の黒崎駅周辺の様子です。


北九州~東京間を新幹線で移動するのは久しぶりです。座った席が良かったので、車中から富士山も見ることができました。

午後には東京駅に着きました。楽しい時間の過ぎ去ることの早いこと。さあ明日からの仕事モードに少しずつ切り替えていきますか。。。
Posted at 2017/02/19 10:22:55 | コメント(0) | 日常 | 日記
2017年02月18日 イイね!

ジョギング847

ジョギング847《ジョギング847日目》
日時:2月18日(土)7:20-9:25 (2時間05分44秒)
天候:晴れ 気温:10℃
走行㌔:約20.25km 平均速度:9.7km/h ペース平均:6:12min/km
体重(帰宅計量時):59.4kg 体脂肪率:16.8%
目標達成度:80%(5回以上/月の内、4回目) 2017年累計走行㌔:約159.81km
雑記:18日は北九州の自宅に帰省していましたので、久しぶりに北九州市内をジョグしてきました。


走りはじめて57分(9.76km地点)。スペースワールドまで走ってきました。


当園は2017年12月末に閉園することが決まっています。


1990年に開園して以来、北九州の代表的なテーマパークの役割を担ってきました。


子供たちとの思い出の場所が無くなるのは、寂しいものです。

追記:約1年前のデータと比べてみると、約3kgの減量に成功していることが分かりました。
2016年2月14日当時のデータ:体重(帰宅計量時):62.7kg 体脂肪率:20.3%
しかし、これは運動の成果なのか、または仕事上でのストレスによるものか?定かでありません。
Posted at 2017/02/19 17:36:45 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

200万円弱なカババ アバルト 595C ツーリズモ(2014年式)|爆音と色気に酔いしれる、小悪魔オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:53:56
パルサー GTI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:03:21
ベタベタ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:20:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation