• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

ジョギング1053

ジョギング1053《ジョギング1053日目》
日時:12月14日(土)7:26-9:49 (2時間23分15秒)
天候:晴れ 気温:5~8℃ 走行㌔:約21.37km
平均速度:9.0km/h ペース平均:6:42min/km
目標達成度:40%(5回以上/月の内、2回目)
2019年累計走行㌔:約1140.36km
使用シューズ:Reebok DMX FUSION LITE ATHLETIC 累計走行距離521.64km
体重(帰宅計量時):56.5kg BMI:20.3 体脂肪率:14.0% 内臓脂肪率:6.5レベル
少し遅く起きた今朝は、久しぶりに若洲海浜公園方面にジョグすることに。

ジョグ開始 9.4km 若洲海浜公園 総合管理センター付近にやってきました。

この海岸沿いの直線がジョグだけに専念できるので好きです。



ジョグ開始 11.4km 東京ゲートブリッジが見えてきました。




といった感じでジョグしてきました。20km超えは久しぶりでした。
Posted at 2019/12/14 12:52:30 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2019年12月08日 イイね!

名古屋城

名古屋城12月8日(日)は名古屋に行ってきました。冒頭の写真は移動中の新幹線車窓から見ることのできた富士山です。



東門から入場し、二之丸東庭園から散策することに。



本日訪れてみたかったメイン、本丸御殿です。平成21年から復元工事が開始され、平成30年6月8日から全体公開されたとのことです。

















天守閣です。昭和20年の名古屋大空襲により焼失した後、昭和34年に再建されましたが、耐震性が低いことで今は閉館しています。



初めての訪問でしたが、「尾張名古屋は城でもつ」徳川将軍家の威光を感じることができました。
Posted at 2019/12/13 20:08:54 | コメント(1) | 自由獲得 | 日記
2019年12月07日 イイね!

ジョギング1052

ジョギング1052《ジョギング1052日目》
日時:12月7日(土)15:57-17:09 (1時間12分09秒)
天候:曇り 気温:6℃ 走行㌔:約10.81km
平均速度:9.2km/h ペース平均:6:40min/km
目標達成度:20%(5回以上/月の内、1回目)
2019年累計走行㌔:約1118.99km
使用シューズ:Reebok DMX FUSION LITE ATHLETIC 累計走行距離500.27km
体重(帰宅計量時):57.8kg BMI:20.7 体脂肪率:14.9% 内臓脂肪率:6.5レベル
本日は朝から冷たい雨が降っていましたが、夕刻から止んだところで近所周辺をジョグすることに。

ジョグ開始 6.0km 豊洲ぐるり公園の最南端部からレインボーブリッジを望む。
Posted at 2019/12/07 20:54:54 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2019年12月01日 イイね!

大嘗宮一般参観

大嘗宮一般参観本日は大嘗宮(だいじょうきゅう)一般参観へ行ってきました。これまでも数回皇居内へ訪れた経験より、今回は待ち時間を少なくするため、開門前から並ぶことに。

開門1時間前頃より並ぶこと約45分間後、予定時刻より早目に坂下門が開門することに。

宮内庁庁舎前を通過して西桔橋(にしはねばし)経由で大嘗宮に向かうことに。

平時は何も無い広場に大嘗宮が見えてきました。

大嘗宮は、天皇陛下がご即位後、国家・国民のためにその安寧と五穀豊穣を祈念する「大嘗宮の儀」を執り行うために造営されたものです。



左側の建屋は小忌幄舎(おみあくしゃ)、男子皇族が参列された建物です。

左側の建屋は主基殿(すきでん)、11月14日の夕刻より行われた「悠紀殿供饌の儀」にて天皇陛下が神饌をお供えになり、御拝礼になった建物です。

中央の建屋が主基殿、右側の建屋は斎庫(さいこ)という新穀を保管した建物です。

朝早くから参観したことで、スムーズに移動することができました。

帰りは大手門から退場することに。。。といった感じで「大嘗宮一般参観」および「令和元年秋季乾通り一般公開」を参観してきました。早くも今年あと1ヶ月、明日からもやるべきことを滞ることなく裁けますように。
Posted at 2019/12/01 17:22:47 | コメント(0) | 自由獲得 | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

雑誌NAVIはなぜなくなったのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 07:30:55
快適な暮らし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 16:29:33
払拭するは、古い……。(その10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 10:59:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation