• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつとものブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

ジョギング1729

《ジョギング1729日目》
日時:7月26日(金) 5:30-6:09 (0時間30分53秒)
天候:晴れ 気温:28℃ 走行㌔:4.80km
平均速度:9.3km/h 平均ペース:6:26min/km
目標達成度:150%(10回以上/月の内、15回目)
2024年累計走行㌔:約746.06km(前年同日比:-199.56km)945.62km
使用シューズ:Nike AIR MAX 97 累計走行距離297.62km
その他:懸垂11回×3セット、腹筋22回×1セット
体重(ジョグ後)63.0kg BMI:22.6 体脂肪率:17.2%内臓脂肪率:9.5レベル
金曜日の朝。出勤前の近所周辺ジョグへ。

今朝も汗びっしょりになりながらジョグしてきました。やっと前年同日比を200km切ることができました。少しずつ前年と同じ累計距離になるよう精進していこう。
Posted at 2024/07/26 06:38:27 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2024年07月25日 イイね!

ジョギング1728

《ジョギング1728日目》
日時:7月25日(木) 5:24-6:10 (0時間37分07秒)
天候:晴れ 気温:28℃ 走行㌔:5.68km
平均速度:9.2km/h 平均ペース:6:32min/km
目標達成度:140%(10回以上/月の内、14回目)
2024年累計走行㌔:約741.26km(前年同日比:-204.36km)945.62km
使用シューズ:Nike AIR MAX 95 累計走行距離1046.88km
その他:懸垂11回×3セット、腹筋22回×1セット
体重(ジョグ後)62.9kg BMI:22.6 体脂肪率:17.1%内臓脂肪率:9.5レベル
木曜日の朝。出勤前の近所周辺ジョグへ。

今日は久しぶりの出張で大分に行ってきます。暑い中の移動、熱中症に気を付けて行動しよう。
Posted at 2024/07/25 06:37:18 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2024年07月24日 イイね!

ジョギング1727

《ジョギング1727日目》
日時:7月24日(水) 5:17-6:02 (0時間36分15秒)
天候:曇り 気温:28℃ 走行㌔:5.29km
平均速度:8.7km/h 平均ペース:6:51min/km
目標達成度:130%(10回以上/月の内、13回目)
2024年累計走行㌔:約735.58km(前年同日比:-203.41km)938.99km
使用シューズ:SALOMON XA PRO 3D v8 GORE-TEX 累計走行距離615.2km
その他:懸垂11回×3セット、腹筋22回×1セット
体重(ジョグ後)63.4kg BMI:22.7 体脂肪率:16.8%内臓脂肪率:9.5レベル
水曜日の朝。出勤前の近所周辺ジョグへ。

今朝は熱中症対策として、両手に保冷剤を握りしめてジョグしてきました。30分足らずで溶けてしまいますが、良い感じでジョグできました。
Posted at 2024/07/24 06:30:49 | コメント(1) | ジョギング | スポーツ
2024年07月23日 イイね!

ジョギング1726

《ジョギング1726日目》
日時:7月23日(火) 5:16-5:56 (0時間31分38秒)
天候:晴れ 気温:28℃ 走行㌔:4.86km
平均速度:9.2km/h 平均ペース:6:30min/km
目標達成度:120%(10回以上/月の内、12回目)
2024年累計走行㌔:約730.29km(前年同日比:-208.7km)938.99km
使用シューズ:Nike AIR MAX 97 累計走行距離292.82km
その他:懸垂11回×3セット、腹筋22回×1セット
体重(ジョグ後)63.6kg BMI:22.8 体脂肪率:17.7%内臓脂肪率:10.0レベル
火曜日の朝。出勤前の近所周辺ジョグへ。

朝早くから蝉の鳴き声が凄いです。

九州北部地方が梅雨明けしたと昨日(7/22)報道がありました。いよいよ本格的な夏の到来です。
Posted at 2024/07/23 06:21:55 | コメント(0) | ジョギング | スポーツ
2024年07月21日 イイね!

久しぶりのAlfa147

久しぶりのAlfa1477/21日曜日の午後、暑い休日ですが久しぶりにAlfa147でドライブしてみることに。私にとってはメインカーなのですが、エアコンガス漏れにより冷房が効かないことと、右ワイパー基部の不具合により、ワイパーを動かせないことからここ2週間ほど動かせない日々でした。さすがにバッテリー上がりの懸念が気になり、猛暑の中ですが窓ガラスを開放してドライブすることにしました。

河内貯水池周辺を駆けぬけて、千本桜展望駐車場にやって来ました。

エアコン効かない不自由さはあるものの、やっぱりAlfa147でのドライブは楽しいです。

所有しはじめて3年目ですが、飽きることのない所有欲を満たされます。

しかしこのクルマへの更なる投資(修理)は、家族の同意が得られていないのが残念です。

後どのくらい一緒に過ごせるか分かりませんが、可能な限り維持したいと思います。

帰りにコストコで給油してきました。梅雨明け前の暑い北九州の1日でした。
Posted at 2024/07/23 21:43:07 | コメント(2) | | 日記

プロフィール

「04/15 10:19:41 4503 現物買 100株 1,485円 約定」
何シテル?   04/15 19:07
1969年(昭和44)4月 東京都杉並区にて生まれる。 1974~1976年(昭和49-51)栃木県河内郡上三川町で過ごす。 1977年(昭和52)1~8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 4 5 6
78 9 1011 12 13
14 1516171819 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

雑誌NAVIはなぜなくなったのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 07:30:55
快適な暮らし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 16:29:33
払拭するは、古い……。(その10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 10:59:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 初号機 (BMW 3シリーズ セダン)
マイカー初のディーゼル車、BMW320d BluePerformance M Sport ...
三菱 アイ 弐号機 (三菱 アイ)
マイカー初のMR車、三菱自動車 アイ ビバーチェ(2009年式)です。 型式:DBA- ...
アルファロメオ 147 前 初号機 (アルファロメオ 147)
マイカー初のイタリア車、アルファロメオ147 TI1.6 ツインスパーク(2006年式) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年(H24年)4月に家内の買物や家族でのレジャー用として導入されたセカンドカー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation