• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

ブレーキが…

ブレーキが… 一昨日の事なんですが、いつものように
R2に乗り込み、走り出すとキ~ッと盛大な音がしました
ブレーキの固着かな?と考えつつ、走ったら戻ると考えていました。
10分ほど走ると音がしなくなりましたが気になります。


実家の片付けを済まして、いつものディーラーへ行って点検と思うも
実家の近所なので被災して再開未定な感じでした。
仕方なく仙台郊外のディーラーへR2を見てもらいに行きました。

待つ事20分位でサービスマンが説明に来てくれました。
説明によると異常個所は無さそう、恐らくは小石が挟まったのでは?
良くある事で、小石が取れると治るんですよ。
との事で無事復活しました。

久々に行った店でしたが店員の方々の対応が丁寧で気持ち良かったです。
ともあれ、唯一となった足が無くならずに済んで安心しました。

※写真は昨年の5月連休に仕事で行った山形の現場の桜です。
ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2011/04/19 00:46:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

酸性土壌?
THE TALLさん

小菅・丹波山から御坂峠 R1200 ...
かながわのやまちゃんさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 1:24
 海沿いのディーラーは被災しているところも多いのでしょうね。
 うちの最寄のスバルディーラーはガラス張りの大型店舗なのですが、地震でガラスが大破しました。営業は続けているようですがブルーシートが痛々しいです。ガラス代、たぶん何百万円、ひょっとしたら何千万円かかるかもしれません。
コメントへの返答
2011年4月19日 6:41
実家の近所の多賀城の国道45号沿いや
ジャスコのある通り周辺にある店舗は
軒並み津波にやられて駄目みたいです。

職場のある長町周辺でもガラス割れや
外壁の剥がれた建物は結構見かけます。

48号沿いも結構被害があるようですね。

プロフィール

「今朝の沼面…水鳥がいた。」
何シテル?   06/14 07:10
わりと不人気なものが好きなひねくれ者です。 周囲に流されず、気ままに過ごしてます(笑) 2012年4月より福島県郡山市に転勤になりました。 2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

他車種流用ドアストライカー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:32:07
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 16:57:56
 
【海外の反応】「こんなの日本だけだよ!」成田空港を訪れた外国人の99%が驚愕する"ある光景"とは...? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 13:17:05

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スリップ事故で廃車になったB4の後継として、事故の翌日に馴染みの車屋さんに6気筒か2.5 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
昨年の震災で津波に流されたVLの後継?として 2011年11月にcloud_svxさんか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EXAに乗っていた弟が子供が生まれる時に泣く泣く買換えを検討 車探しを頼まれ選んだのが2 ...
スバル レガシィB4 がーねっとたん (スバル レガシィB4)
思わぬ雪道の事故でR2が廃車になり、代わりに日常の足車として導入しました。 希少!?なガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation