• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

ストラットバー装着~^^

先週装着予定でポチったリアバーが来ました^^

遅れた理由はカード支払いの金額記入の所に消費税を入れるのを忘れとりましたwww

そんなことがありましたが昨日帰ってきたら布団の上に居座っておった。


やっぱエボシリーズ共通なんですね。そらそうか

寝たい意思バリバリの体を起して涼しい内に装着。
装着直後なんで汚いとかの突っ込みは無しで!w
なんか棒が一杯あるワゴン。
ワゴンとしての機能が失われていくww


で、ちゃんと締め付けてあるか不安で何度も確認
うむ、締まってる(-_-)
早速試走へ!

正直低速では変化は感じ取れませんでしたが、時速40キロ以上ではバー無し状態と比べると
やっぱロール感はもちろんあるんですが、ボディ後半部分がついてくる感じ?
うまく言えないんですけどカーブを曲がってる途中で速度を上げても安定してるし、
左右の切り返し時に前よりもしっかり応えてくれる!
みたいな感じですw

これはサーキットで試してみたい^^
それは追加メーターが備わってからで、できればブレーキ導風板も間に合わせたいな~・・・
ブログ一覧 | 取り付け | 日記
Posted at 2011/07/14 14:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年7月14日 14:27
こんにちは♪

リアの開口部が大きなワゴンやハッチバックには効きそうですね。

タワーバーを一度外して走られると、付けた時以上に違いが良く解りますよ~!

メーターとブレーキ導風板付けたらサーキットへGo~ですね♪
コメントへの返答
2011年7月14日 14:46
こんにちは!

それを聞いて前から買おうと思ってたんですが、いつの間にか忘れちゃってましたw

この季節、たった数分の作業でもキツイですが・・・w今度やってみます!
今日は夕方からもう一度試走へ
前回は左周りの鈴鹿南だったんで今度は右回りのツインGコースです^^
2011年7月14日 15:16
こんにちはw

タワーバーですかww
私も付けましたが、なんとなく動きが変わったような
気がします。ワゴンとしての機能は失われて
しまいそうですが、走りの面を考えるといいですよね♪

次のサーキット走行が楽しみですね☆
コメントへの返答
2011年7月14日 15:34
こんにちは!

なんか踏ん張ってくれる感じ?^^;
まぁ棒が一本二本増えたくらいで搭載量はあんま変わんないんじゃないかと勝手に思い込んどきますw

サーキット楽しみです!変化を確認するためセッティング変更は無しでいきます。
2011年7月14日 15:20
おお、セダン共通なのですね。

なにが共通なのか未だわかってません、素人です汗

そろそろ自分のも剛性上げていきたいです。
コメントへの返答
2011年7月14日 15:42
ちょい不安でしたが共通である事がはっきりしましたね^^

セダンとの構造の違いはルーフ部分とリアバンパー付近のみなんで、リアバンパー・リアドア付近以外は外装も共通ですよ!なのでワゴン対応と書いてなくても大体の物は流用できちゃいます。
前後ワイドフェンダーとか・・・

じゃスポット増し打ちからっすね?w(嘘
2011年7月14日 16:55
リアタワーバー装着おめです♪ (^-^)/

ちなみにウチのフィルくんも
ワゴンとしてはあるまじき棒が付いてますw

外すのが面倒臭くて現在に至りましたので
あえてパーツレビューに載せてあります (((^^;
コメントへの返答
2011年7月14日 21:12
ありがとうございます!^^

見て来ました。付いてますね棒がwww
なかなか効果ありますね!
2011年7月14日 19:21
俺は朝から釣りへ、昼から散髪、今から晩御飯です(笑)
新名神のトンネルをあの状態で窓開けて走ったら……『耳キ~ン』だ!!(笑)

俺の車以外音がしない

カ~ステの音量MAXにしても聞こえんかった

コメントへの返答
2011年7月14日 21:18
忙しいっすねw
あの音は痛くなって当然(^_^;)


非常に喧しいです(笑)
2011年7月14日 19:54
なるほど!
ワゴンの形は、もはや飾りだから『かざり二等兵』なんですね!?

恐れ入りました(爆)
コメントへの返答
2011年7月14日 21:22
そうそう!
ワゴンってのは見た目だけ!
飾りや!

・・・自分もアクセサリー
エボゴンの「かざり」です(笑)
2011年7月14日 20:01
僕も昨日、リアタワーバー入れましたが、やはりリアがついてくる感じがしましたわーい(嬉しい顔)ひらめき

コメントへの返答
2011年7月14日 21:25
おお!そうなんですか^^
FRなんでまた違った効果があるんでしょうねぇ
良い買い物しました!
2011年7月15日 9:39
ついにタワーバー入れたんや!
リアの安定感向上やね♪
コメントへの返答
2011年7月15日 10:51
思ったより効果ありっすね^^
でもしっかり効かせようと思うと今よりも少しだけリアの車高を落としてやる方がいいかも・・・
2011年7月16日 0:33
バー一本入れるだけで、車体がカッチリしますよね!

ポン付けの補強バーはCT系は結構ラインナップあって羨ましいです!

コメントへの返答
2011年7月16日 12:24
簡単な作業で出来るのが嬉しいですね(^.^)b
だいぶ変わりました。
CP/CN系は少ないんですか?
そりゃこれからも出してもらわないといけませんねぇ(´∀`)

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation