• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

走り納め鈴鹿サーキット 17万キロだってまだまだ!

走り納め鈴鹿サーキット 17万キロだってまだまだ! 今日は今年の走り納めに鈴鹿国際レーシングコースでの走行会に参加してきました。

先々週に急に車が動かなくなりヒヤリとしましたが、無事走りに来ることができました^^


ボッチ走行はちょっと嫌だったので、数名に声かけしたらエトセラ君が何ヶ月も前から有給予定入れて来てくれました!

お互い雨男なのですが、嬉しいことに今日は雲ひとつ無い快晴でよかったですw


朝は10時頃に待ち合わせてコースピットへ
そしたらまだ誰もいないww
しかしおかげで一番隅のピットをget!

開始までに時間ありすぎて、準備を済ませ、写真撮ったり、喋ったりしてました。


今回僕のエボの変更点は主にホイールタイヤのみ。

前はフェデラルRS-Rを履いていましたが、全く切り込めなかったので、ヨコハマのADVAN AD07に変わりました。
ホイールとセットで探したので1モデル前のタイヤになります。

1年10ヶ月ぶりの鈴鹿だったのである程度のグリップが欲しかったし・・・。

そしてミーティングを済ませて走行へ!(撮影はエトセラ号より同乗のエトセラパパ)


ジムカーナ向けのショックを着けているので、サーキットでの使用アドバイスを貰ったので減衰や空気圧に悩まずスムーズに走行できました。

以前エボワゴンで走った時、S字を直線的に走ったら苦しかったのと、3速だとバタバタした運転になるので4速で抜けるようにして安定させるよう心がけました。
あとはヘアピン・スプーン前はできる限りブレーキを踏むこと。


勢いあまって1コーナーで少し飛び出した以外はとても楽しく走れました^^
個人的にはブレーキの踏み込みが苦手なんで、今日はかなり上手くできたかなと思います。(自分なりに)

台数が多くて詰まってばっかだったけど、最終的にはエボワゴンより2秒強早い
2分34秒730が出ました^^
とても嬉しかったです!

17万キロ走行がネックでしたが、これでこそエボⅥを買ってよかったと思えます^^

しかも全体の3番タイムだって?やったぜ。
しかしR35GT-Rは化け物か・・・^^;

唯一残念な事は車載の撮影に失敗したこと、途中縁石に乗った衝撃でバッテリーパックの差込が甘く抜けてしまい、後半のタイム更新する場面が撮れなかった・・・。
自分で走ったから感覚は残ってるけど、やっぱり目で確認したかった(泣)

動画


初めての鈴鹿だったエトセラ君も上々のタイムで無事走りきり良かったです!

走行後は抽選会でブリジストンのシャツが当たりました。
ブリジストン履いた事ないし俺のヨコハマなんやけど・・・w


他にバイクの走行会をずっとやっておられてたんでちょっと写真撮って帰ってきました。

バイクでサーキット走れるとは凄いですね!
見てるとすごくカッコいいです。体使って曲げるし体力かなり使うんだろうな・・・。

もう少し遊びたかったけど明日は仕事だし早く帰らなきゃだったので^^;


しかし今日はいい天気に恵まれ、タイムを更新し、車も無事に帰ってきたのでとても気分がいいです^^

レースを観てよし、走ってよし
まったく、鈴鹿は最高だぜ!

(撮影エトセラパパ)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/12/03 20:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年12月3日 21:09
俺の車より20秒も速いww
某氏とつるんで走ったら面白いよ?
似たようなタイムだから(^^)v
コメントへの返答
2013年12月4日 22:34
流石にしょうがないやろ(笑)
某氏ってエクシージの?
Sタイヤじゃないですかやだー!
2013年12月3日 21:10
ああ~たまらねえぜ。てかお金忘れてた~やらかしたあ…
コメントへの返答
2013年12月4日 22:35
まったくだ!
本人も走行に夢中で忘れてたし(笑)
また年末にでも?
2013年12月3日 21:53
鈴鹿お疲れ様!
自分も走ってみたいところだったけど今年はちょっと我慢して来年辺りに行くとするかなー

にしても2分34秒はなかなかのタイムですなぁヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2013年12月4日 22:38
どうも!
今回は平日だったし残念やった^^;
皆と行ければもっと面白かったかもね。
この走行会年2回あるし、次は5月また誘うよ!

詰まってたし無理かもと思ったけど、目標の35秒切れてよかった^^
2013年12月3日 21:54
こんばんは!

鈴鹿いいですね~一度走ってみたいです。
ここでも35GTRは化け物ですね(汗

今度のFSWショートは来ますか?
さっそく昨日エントリーしました♪
コメントへの返答
2013年12月4日 22:41
こんばんは^^

今回は快晴でとっても気持ちよかったです^^
R35は当たり前のように速いですね^^;
あのパワーとトルクを4輪制御しきるんですから速いわけですね・・・。

3月は怪しいところなんですよね(金銭的に)
山田英二さんも来るみたいで是非行ってみたいんですが・・・。
2013年12月4日 0:56
お疲れ夏~(=゜ω゜)ノ
短い時間だったけど、めっちゃ楽しかった!
あんまり周回こなしてない&ピットでチェッカー受けるのは虚しかったので(爆)次あれば絶対行きたい!
とりあえず36秒台ぐらいまでは詰めたいナ~(`・ω・´)
コメントへの返答
2013年12月4日 22:45
お疲れサマー^^
いざは走るとあっという間だったよね^^;
でも楽しんでくれてなにより!誘った甲斐があったというもの^^
お父さん登場は面白かったw

次に向けて早くも燃えてるなッ!
36秒狙えるよ!
2013年12月4日 7:49
こんにちは、いいですね、鈴鹿サーキット!
ちなみに、初めて鈴鹿サーキットの本コースを走る場合どのくらいの金額ですか?
コメントへの返答
2013年12月4日 22:49
こんばんは^^

普通のフリー走行、チャレンジクラブは30分1万3千円、60分は2万5千円くらいだったような・・・。(計測器無し)
SMSC会員ならもっと安いんですが、最初の登録費用に3、4万掛かったと思うんで、どこかショップ主催の走行会のほうが安いかもしれません。

ちなみに今回は計測器付き60分
1万7千円でした^^
2013年12月6日 20:19
おはこんばんちは(´▽`)ノ

走行会お疲れ様でした(ノ^^)ノ
そして、自己ベスト更新おめでとうございますm(_ _)m
オイラの他のみん友さんも自己ベスト更新をしていますし、オイラも富士の自己ベスト更新をしたので、みんな今年は調子が良いみたいですね!

それにしても、やはり軽いって凄いっすね(*ゝω・*)ノ
おまけに、エボって17万kmも走っていても現役でサーキットを走れるのも凄いっす!!
やっぱりエボは最高です(*ゝω・*)ノ
コメントへの返答
2013年12月6日 22:17
こんばんちは^^

ありがとうございます!
とにかく天候が最高だったのでノビノビ走れました♪
富士ですか~、なっちさんのエボならストレートやばそうですねw

軽いっていいなと思いました。エボワゴンより140kg軽いんですが全く違いますねw
前の方がほぼ通勤でしか使っておられないんで、まだまだいける感じではあるみたいです。
乗ってる本人はいつ壊れるか不安でしょうがないですが(笑)

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation