• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月26日

盆休みにあった事とか~「宮島編」

盆休みにあった事とか~「宮島編」 ご無沙汰しておりますw
自分は元気ですw

ここ最近エボはお休み状態だったのでネタが無く、もう8月も終わりそうですね^^;

前回のブログはエアコン復活でとまってますが、あれからエアコンは絶好調で直して良かったと心から思ってますw

さて今回はお盆休みのネタを書けるトコまで・・・
お盆連休を利用して友人達と広島県へ行ってきました!

約1年前にも行ってるので「またか」という声がまわりでいくつかありましたが気にしない^^;

8月11日
この日は既に連休に入っていたけど休日出勤があり、昼は働いて夜から計画が始まります。

この日は出発前日で栃木県からやって来てくれたターボヘイホー氏と合流
集合時間ピッタリで到着されました。

しかもなんと東京から途中まで下道で、寄り道で散歩しつつお土産を持ってきてくださるというww

「東京の実家からだったんで少し楽でした^^」とヘイホー氏

一般的に東京から滋賀までは楽ではないと思うんですがw鉄人ですねwww


その後晩御飯をヒゲ特務大佐と合流して食べながら、出発の詳細を話しました。
久々に車三昧の会話で楽しかったですな~。

帰宅しヘイホーさんは自分の家に宿泊・・・



8月12日
朝は自宅をヘイホーさんと予定通りに出発!
しかし天候は雨(´Д⊂ヽ

大佐と合流すべく、総員起こしの信号(起きて、の連絡)を発信するも反応無くww
電話も繋がらずどうしたのかと不安にw

どうやらケータイの充電が切れており本人も気付かず寝坊した模様w
タブレットにスカイプで連絡を入れて何とか起きてもらいましたw

合流できたので高速を移動してるとやはり宝塚周辺が大渋滞で枚方あたりから宝塚越えるくらいまで下道で朝マックしながら移動しました。

宝塚を越えると高速は快適で渋滞にハマることなく広島まで突破しました^^
しかも天候は関西とは違い快晴!

さっそく宮島フェリー乗り場の駐車場へ向かいましたが、もう昼だったので満車^^;
どうしようかと彷徨ってると、大佐が駐車場案内を発見し運よく停める事ができました!


ちなみに今回は誰の愛車でもなく家のストリームを借りて移動しましたww



一年前バイクで来たときは広島が天気悪かったので、今回は気持ちよく宮島に入ることができました!
思ったほど人も多くなく移動しやすかったですね。

昼を過ぎてたのでとにかくなんか食べよう!ってことで「焼き牡蠣」と「にぎり天」を皆で食べました!
ちょっと牡蠣の時期は早いかと思ったけど食べれてよかった^^
熱々でポン酢とレモン汁で頂きました。


少し食べ物がお腹に入ったので厳島神社に行き、鳥居の前まで!
今回は大潮で鳥居近くまでいって写真撮影。地面にはヤドカリ・貝がいっぱいでたぶん何匹かは踏んでると思うので申し訳ない気持ちに^^;


それから前行けなかった山の頂上までいきました。
ロープウェイで登るんですけど、これが凄い人www
しかも五時半までに乗り場にこれなかったら歩きで下山だったので急いで登って、急いで下り乗り場に戻りましたww
晴れてて湾全体が見えて、海上自衛隊・補給艦「とわだ」が航行してました。

無事下山もできたので、半日だけでしたが宮島を離れました。
帰りにバッチリもみじ饅頭もGET^^

30分ほど車を走らせて広島市内のホテルに行き、晩御飯に
やっぱ広島焼きやろ!ってことで隣にあった店で食べました!

ボリュームもメニューも豊富でガッツリ食べれました。
広島焼きの中の麺が選べるんですが、うどんが意外にマッチしてて美味しかったです!しかもいっぱい食べたのに安かったww大満足です

ホテルに戻り大佐の部屋に集まって映画見てましたが、僕はいち早くダウンしてしまい初日は解散となりました^^;




とりあえず一日目はこんなもんで!
また時間あったら書きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/26 23:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2014年8月27日 4:01
ニアミスですね(^o^)

12日は広島に居ましたよ(^o^)
コメントへの返答
2014年8月30日 23:11
そうだったんですか^^

行くとこ似てますねw
2014年8月27日 11:51
ブログupご苦労様ですw
内容が濃くて大変やな(笑)
コメントへの返答
2014年8月30日 23:12
あ、どうも
思い返すとやったこと多すぎて絞るのが大変w
2014年8月27日 19:53
先日はお疲れ様でした。
内容は濃厚すぎますよねw
また行きましょう♪

>東京から滋賀までは楽ではないと思うんですがw

東名は、渋滞の名所が目白押しだし、道路も単調だし、トラック多いからねw
中央道・長野道の方が走りやすいね。
俺自身に関してはノーコメントでwww

コメントへの返答
2014年8月30日 23:15
お疲れ様でした!
今度はスキーですか?w

向こうは交通量多い割りに道も狭いしすぐ詰まるイメージです。日と時間によっては走りやすいトコもありますけど。
ヘイホーさんはもう鉄人ですよww

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation