• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっきぃー エースWAGONのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

令和元年、最後のブログ(笑)

大晦日皆様いかがお過ごしでしょうか?

本年の仕事も無事に終了いたしまして、お正月休みに突入いたしました✨

今年1年、お会いした方々、遊んでいただきました方々、本年も大変お世話になりました🙇✨
新年も本年同様、変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします🙇✨

それでは皆様、良いお年をお迎え下さいませ🙇✨✨

なお、喪中の為に新年のご挨拶は遠慮させていただきますのをご了解下さいませ。

令和元年 大晦日 

おっきぃ〜





Posted at 2019/12/31 18:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月29日 イイね!

令和最初のブログ(笑)



皆様大変ご無沙汰しております〜😀

今日は、トヨタグランエース見学会(笑)と言うことで、お台場メガウェブに行ってきました〜💨

入口側に、センチュリーと並んでお目当てのグランエースが居ました。

大きさ、並び的に個人的にいい♥



早速見てみよう。

全長5メーター超えの巨体だか、そんなにかな?って感じ、、広いショールームだからかな?



顔つきなんかは、今風のキラキラ系だが、(アルファード等とくらべて)オラついて無いので好感が持てる。
最上級車なんだから、ある程度は迫力が有ったのがいいと思うので良しとする(笑)



内装は、やはり今風の高級感で、昔ほどの材質の品質云々は無いが、まぁ、悪くない。
座った感じは、アルファードより運転しやすそう。あまりサイズを気にしない感じ。

実際街を走らせてじゃないから、なんとも言えないが、自分は気にならない気配。

基本諸外国で先行発売されたハイエースだから、ハイエースに乗ってた(運転してた)人ならそんなに違和感を感じ無いと思う。

シート関係は、巨体な室内が普通に見えるほど大きくぶ厚く立派。

こんな所は自分のハイエースワゴンの哲学に合っている。何処に座っても快適。
乗り心地は走らせてないからわからないが、悪くないはず。

ただ、乗り降りのステップはかなり高い。
個人的には、構造的にはこんなもんだろと、思うが、一般的には高いだろう。お年寄り、子供なんかはちょっと厳しい。。
この辺はアルファードとかのがよく考えてある。と、言うか、構造が違うからね。

エンジンは2.8リッターの1GDと言う新型ディーゼルエンジン。

出力共にかつての1KZより上回っているから、この巨体でもKZH100系ワゴン並みには走るだろうな。

ちなみに台湾等で先行発売されてるグランビアはV6.3.5リッターガソリン。

これは日本仕様もこれにしちゃうと、アルファードとぶつかる(足引っ張っちゃう?)からディーゼルだけなの。ってトヨタ車体の人がぶっちゃけてた(笑)



クルマ本体の説明は(?)この辺にして、気になった所を。

○運転席、助手席にアームレストが無い。
外側はドアに丁度良いのがあるが、内側に無い。。

○サンルーフの設定が無い。
これはけっこう要望が多いって言ってた。でも、設定するのは考えて居るとも言ってた。
個人的な意見として、最上級ワゴンにはサンルーフ(ムーンルーフ)はステータスの一つと思ってますので、ぜひ欲しい。

○4WDの設定が無い。
個人的には必要無いが、北国などは要望が多い。
まぁ、基本ボディーのハイエースを輸出してる国は4WDの要望が無いから仕方ない。。
でも、造る事は容易に出来るとも言ってた。そのうち声が高まれば造るかも?

アルファードとグランエース、グレードの立ち位置は同じだか、性格は異なるな。

と、言うわけで全体的に自分的には、これは有り、ハイエースワゴンの後継車として認めよう。

って、オレが認めてもなんにもならない(笑)

と、ハイエースマニア的なグランエース見学でした😀
Posted at 2019/12/29 20:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2023年! http://cvw.jp/b/766896/46651040/
何シテル?   01/02 09:26
おっきぃーと申します!はじめまして! ワタクシどこにでも居そうな(?)クルマ好きな日本製の独身男性です 基本的に日本国産車が好きで、特に旧車、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キー抜き忘れ音変更(キーリマインダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 18:25:27
HEROES RACING  i-SPEED 12インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 07:38:25
ワゴンRスティングレーの電動ファンとワゴンR・RRのラジエターファン取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 15:18:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
続に言う、新幹線ハイエースの後期型でライトが四角いですグッド(上向き矢印) 当時の限定車、 リビングサル ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
平成11年に新車から今までずーっと乗ってます! 名機1KZ-TE搭載車で、今でも負け ...
ホンダ ステップワゴン ホントステップバン2000GL (ホンダ ステップワゴン)
※ちょっと長くなりますw モデルノさんになんだかんだ8年近く乗ってたワタクシ。 そし ...
ホンダ リード50SS 50ccバイクのクラウン✨ (ホンダ リード50SS)
最近自分の友人間で突如密かに始まった旧車ミニバイクブーム、、、 一人がどっかから買って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation