• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッと楽しくカーライフの"アルテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2015年11月6日

秋ですね、マフラーを着けましょう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もうすっかり秋です。
アルテッツァにもマフラーを付けてあげましょう。

ウチのアルテッツァはモデリスタのパッケージなのでマフラーが純正でフジツボとなっておりました。
アルテッツァは中古で購入したのですが、恐らく新車からのフジツボのマフラーなのかな?が付いておりました。
なんだか中途半端な音だなとは思っていたのですが静かだったのでそのまま使ってました。
ですが先日ヤフオクにてAPEXのマフラーを手に入れる事に成功したので交換することにしました。
恐らく昔ハチロクを乗っていた時以来のマフラー交換です。(笑)
マフラーよりも他を弄りたい性格なのです。
2
フジツボ外してる所です。

ものすごく簡単に外せました(笑)

あ、冬にデフ交換の際一度マフラー外してたからですね。

ここまででおよそ10分。
3
奥が最近まで使っていたフジツボ。

手前が取り付け予定のAPEXマフラーです。
品名が不明です(笑)
思ったよりも綺麗だったのでよしとします。
自分はスピードとかパワーよりも楽しさと気持ちよさが重要なので、マフラーは大して気にしてません。

ガスケットが球面座タイプだったのですが何とか再使用に成功しました♪( ´θ`)ノよかった

あとは戻してお終い。

トータル30分もかからないで終わりました♩

あとは試運転して完了。


交換した感想は
アイドリングの音はさほど変わらず。
エンジンの吹け上がりが良くなった感じがした。
レスポンスは良くなった。なのでヒールアンドトゥーの時回転数合わせるのが少し楽になりました。
高回転時の音が低くなった。
全体的に引き締まったような印象を受けました。
やっぱり前のは相当距離数使っていたのでしょうね。
後ろから見たタイコも前よりもピカピカだったので満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シングルステッチシート貼付 odo412260km

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

シガーソケット照明LED化

難易度:

ロワアームバー交換

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

エンジン組み上がってきました2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月7日 1:11
私も、最近はマフラー換えた記憶が無いです(笑)
でも、ハイゼットのタコ足は気になります(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月7日 8:59
タコ足もいいですね〜
でもウチのハイゼットはマフラーも交換しないで静かに雪道を滑走したいと思います( ´ ▽ ` )

プロフィール

「@べべ2 さん
お疲れ様です。
本当に当て逃げは許せませんよね。
ヘッドライトまでやられて無かったのは不幸中の幸いでしたね😓
頑張って補修してくださいお父さん❗️」
何シテル?   03/19 13:40
思い立ったら即行動。 最近はラジコンのドリフトに目覚めました。 多い時には週3で走ってます。 免許を取ってすぐにAE86で育ち、学びそれから20年、つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LED付きミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:53:13
30プリウス後期フォグ増設してみました。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:53:42
30プリウス後期フォグ増設してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:53:39

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
50プリウスよりもデザインは好きです。 今の時代にTE 37履いてる30プリウスなんて ...
トヨタ 86 はっちー (トヨタ 86)
主に整備手帳に明細を残してます。 パーツレビューは記録用に。 令和2年12月10日納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁の通勤車であり我が家のオーディオ沼カー3号機です。LA150後期です。 アルテッツァ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
スティングレーちゃんが追突により、嫁が新型ムーヴ買ったのでスティングレーを通勤用に奪いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation