• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

諒@カプチーノのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

アレックスの進化が止まらない(*´∀`*)

今日はアレックスのリフレッシュ兼チューニングを実施しました(*´∀`*)

alt


まずは前後ローターとフロントパッド交換。買った時からサビ等でガタガタだったローターをついに交換します(*´∀`*)しかし左フロントが固着!

alt


ひたすらぶん殴ること1時間。ようやく外れましたがローターからサビ粉が(笑)どんだけ溜め込んでんだよお前(笑)

alt


ブツはカプチーノでも使用実績のあるディクセルローター。ファッション性のためスリットタイプですよ♪

alt


約3万キロ使用したディクセルエクストラスピードも減っているので交換しました♪

alt


新しいパッドはアルトで使用実績のあるアクレ ライトスポーツ。ひたすらに減らないしそれなりの耐熱性があるのでこれにしました♪

ここまで厚みが違うと当然

alt


ピストンが出ているので

altalt



こいつを使用します♪うちにはalt

対向4ピストンキャリパー搭載のカプチーノもいるので思い切って専用工具を買っちゃいました(*´∀`*)

専用工具は流石に楽ちんでピストンが戻ります♪

alt


ドーン!スリット向きは推奨方向と逆に装着。

alt


リヤは逆に推奨方向で。これでリヤの効きが上がればいいな~♪

からの

alt


シフトレバーマウントブッシュ交換

alt


ゴム&鉄カラー。振動吸収性とコスト面では良さそうですね。これを

alt


アルミ削り出しブッシュに交換します。

alt


比較。

altalt



装着。精度がよくパチンとハマりました!

alt


フルブッシュ打ち換え完了!こういう地味なところがフィーリングを造るんですよね!

実際シフトフィールがかなり良くなりました♪所詮ワイヤー駆動のFFなのですが、だいぶしっかり感が増してシフトチェンジが楽しくなりました♪

これで積みパーツは消化完了!アレックスがグイグイ進化してきましたが今のところ不具合がないのでしばらくこの状態かな(*´∀`*)あくまでメインはカプチーノですしね♪

altalt



かなりゴキゲンなファミリーカーになってきました♪

altaltalt




買ったばかりのオッサンカー時代が懐かしいくらいに変わってきたな♪

Posted at 2019/06/16 19:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アレックス | 日記
2019年04月07日 イイね!

桜とカプチの写真を撮ってきました(*´∀`*)

最近はあと一ヶ月を切った自宅解体に向けて必要なものをレンタルスペースに運んだり不用品をクリーンセンターへ運ぶ等忙しく土日を過ごしています

alt


アレックスが大活躍(*´∀`*)2ZZエンジン&6MTの無駄遣い感が半端ないですが便利すぎる(*´∀`*)

そんな忙しい中今日しかないと奥さんとカプチと桜の写真を撮りに行ってきました(*´∀`*)
奥さんの一眼レフを使って撮影したので綺麗に撮れました(*´∀`*)機材がいいと違いますね(*´∀`*)

altaltalt




そんなこんなでずっと忙しいのでお茶会等オフ会には7月くらいまで参加できないと思います。

またオフ等に顔出しできるようになった際はよろしくお願いします(*´∀`*)
Posted at 2019/04/07 21:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月01日 イイね!

カプ走2019! 最高に楽しめました!

2月25日に日光サーキットにて行われたカプ走2019へ参加してきました!alt

ほとんど参加車両がカプチーノ!実にうれしいです(*´∀`*)今回もイベント盛りだくさんですし、走行枠も660ccのマシンがいっぱいなのでさらにたのしかったです(*´∀`*)

alt


このカプチーノは!筑波2000で普通車を蹴散らして爆走するあの動画の200馬力のカプチーノではないか!!youtubeで見ていた車両が!テンションMAXヽ(*´∀`)ノちなみにその動画はこちら


今回はレベルが去年より数段高そう!速いやつらがいっぱいでワクワク((o(。>ω<。)o))早く走りたい!
今回は自分の今までの走りを見直し課題を作ってきました。

・ライン取り
・抑えるところを抑えて効率を上げる

この2点を意識しました。その結果1ヒート目からベストラップを更新。3ヒート目はタイムアタックイベント。3台同時コースインでタイヤを2周であたためて3週目でアタック。このアタックラップにて・・・


当日セカンドベストの42.422秒をマーク!ベストは4ヒート目に出たのでこのイベント実施時点では自己ベスト。本番に結果を出すことができて大満足でした。結果は総合3位。イベントのトップタイムは42秒フラットでシルバーのカプチの方でした。

余談ですがこのシルバーのカプチーノの方。走行会から帰ったあとに気づいたのですが・・・

私が免許取る前からyoutubeで動画を拝見していて「この人すげー!カプチーノで100馬力オーバーでこんなにコントロールできるなんて・・・俺も免許取ったらこんな風に乗りこなせるように練習するぞ!」と密かに憧れていた人でした(笑)まさかご一緒できるなんて・・・謎の感動?がありました(笑)

ちなみに当日ベストラップの42.417は4ヒート目にでました(*´∀`*)


こうやって見返すとかつての走りよりラインもシビアでスライドも極小になっている。スライド走法はロスが多いのはどうやら本当のようだ。でもさ、

滑ってると楽しいんですよ!!!

FR乗っててスライドしないってなんでFR乗ってるの?って感じなのでこれからもスライド走法で効率を上げ好きなスタイルで結果を出せるように精進します(*´∀`*)

そして去年も実施したパレードランからの今年初の新企画

0-200mアタック!
よーいドンスタートでタイム計測。速いやつが優勝。シンプルなイベント!出走車には先ほどの200馬力もいますが、俺のカプチーノも発進加速には自信有り!0→100キロ加速5.62秒の俺のカプチーノ。イイ線行けると踏みちぎりました!


スタートは大失敗ながら辛くも優勝をゲット!とりあえず持ち帰れる結果を1つゲット!(笑)

そしてカプ走といえばこれでしょう!

伝説の軽レース!!!

15台(+α)ピタピタグリッドからのシグナルスタート!
キチ○イすぎる(笑)

昨年度のチャンピオンは・・・私(笑)なので最後尾(17位)スタート。しかも5周しかない。優勝は難しいので何台抜けるかなチャレンジ!(1個目が車載カメラ。2個目の動画がのっちさんから借りた360°カメラで好きなアングルで見られる映像となっています。)




たったの5周で14台ぶち抜いてやりました(爆)

優勝はできなかったが伝説を残した!(と思っている)

今日イチのハイテンション走りでした(笑)全く自由には走れていませんが楽しかったです。

レース中印象に残っているのはプロの方との絡み。ど素人の自分が語るのもおこがましいですが、ブロックの仕方がとてつもなく上手!自分のタイムロスが無いようにしかし確実に私がブロックされるライン。立ち上がりでかわそうとしたらアクセルを踏ませないライン。インを刺した時の確実に1台分のみのインのクリーンな開け方。走りながら感動しました!最終的にはタイヤサイズとマシンパワー任せに抜きましたがイコールのマシンだったら全く抜ける気がしない(笑)本当に楽しかったレースでした!

リザルトは
タイムアタックイベント 3位(42.422秒)
伝説の軽レース 3位
0-200mイベント 優勝

と表彰台には全てのイベントで乗れる順位でした(*´∀`*)自己ベストも42.417とコンマ3ほど更新できてよかったです(*´∀`*)事故なく怪我なく楽しく終えることができました(*´∀`*)

alt


嫁さんも楽しめたみたいでよかった(*´∀`*)撮影ありがとう!

altalt



オールペンした綺麗な塗装の上にタイヤがへばりついている。勲章だね!そのうち綺麗にするけど。タイヤカスを食らうほどの接近戦。楽しかった~(*´∀`*)

alt


黄昏るノグ○チーノ氏(笑)エモかったので撮影しました(笑)

alt


自身4つ目のトロフィー(*´∀`*)こうして結果を持ち帰ることができると嬉しいものです(*´∀`*)

カプ走2019!最高のイベントでした!

開催にあたっては想像を絶するほどの苦労があったと思います。スタッフの皆様、おかげさまで大変楽しめました!ありがとうございます!!!

カプ走最高!!カプチーノ最高!!
 
alt

Posted at 2019/03/01 22:35:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年02月24日 イイね!

明日はいよいよカプ走

タイトルにもあるとおり明日は日光サーキットにて走りのOCことカプ走2019が開催されます(*´∀`*)

alt

昨年はマシンメイクから3日しか街乗りできていないという熟練度不足状態でしたが運良く2冠!

altaltaltalt





夫婦で楽しんできました。今年は嫁さんはエントリーしませんでしたが、明日は同行です。

そんなわけで嫁チーノを洗車しました(*´∀`*)

altalt



汚れがひどかったので外装、ヘッドライト、タイヤワックス、エンジンルーム洗浄等々しっかり綺麗にしてあげました(*´∀`*)altaltaltalt




嫁チーノはノーマルタービンN1CPU仕様。ノーマルタービンと純正足(抜けてはいる)、トルセンデフのマイルドな仕様は下からトルクがありスズキ カプチーノらしい走り。カプチーノってこうだよね!そんなクルマでした。カプチーノは本当に飽きないいいクルマだなあ

alt


そして私のカプチーノもサーキット出走前点検と洗車。

altaltalt




ブレーキパッドはカプ走後に要点検。ビッグローター&アルミキャリパーによる放熱性の高さとブレーキ容量でノーマルパッドで走っているが日光サーキットクラスなら問題なし。日光の裏ストレートエンドメーター読み140キロからドカンと止めても少しパッドが焼けるくらい。本庄は80馬力でも焼けたな・・・という感じなので今のパワーだと燃えそう。

今年は先輩たちと軽耐久を始めるので予算的に厳しいが来年からは本庄ライトチャレンジのシリーズ参戦を考えているので、~本庄までのブレーキキャパを考えてフロントパッドを1ランク上げ、付随してこの前1ランク落としたリヤパッドを元に戻すことを検討しようか・・・いずれにしてもカプ走後にパッド残量チェック要。

alt


調整アーム。人により折れるという話なので私のも様子見。特に問題はなかった。ドリフトほどキャンバーをつけていないからかもしれない。キャンバーをつけるとネジ部がそれだけ外に出るので強度的に厳しくなる理屈なので、私のアライメントだと無問題か。いずれにしても社外品。動向を注視していきたい。

alt


トーイングベルト。エアロを組んだのでこの状態では使えないので

alt


ネットを外してクーリングホールから出した。使うことは一生無いといいのだが(笑)

altalt



急ごしらえのテスト用。オイルクーラー容量が足りないのか導風が悪いのか検証。少しでも効果があれば真面目な奴を検討しよう。

alt


6点式ハーネス。つなぎは整備用だがサーキット用の赤いつなぎとカラーマッチングは良さそう。なにより体が全く動かない。カプチーノと更に一体となって走れそう。楽しみだな。

altalt



小休止。愛車たちに囲まれながらコンビニパスタ。いつも以上にうまいね!お小遣いの範囲ならすき放題やらせてくれる嫁に大感謝。

altaltalt




からの洗車。ボンネットのコーティングがムラになっていたので一度除去してから再コーティングしたり軽くヘッドライト磨いたり。走るなら綺麗な状態で!

altalt



明日はしっかり乗りこなせるように頑張るから頼むぜ俺のカプチーノ!

目標

タイム:41秒999以下(ベスト42.719。無謀(笑)でもそれくらいの気合で!!
レース:とにかく前へ(前年度優勝のため最後尾スタートのため。得意のロケットスタートが使えないが頑張る)
タイムアタックイベント:一番時計
0→200イベント:どういう内容か知らんが本気で挑む(笑)

さあ大口叩いたぞ!やるしかねえな!

明日はグリップ上級クラスを走ります。参加される皆様よろしくお願いします(*´∀`*)
Posted at 2019/02/24 20:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

モディファイ完了♪おかえりカプチーノ(*´∀`*)


カプチーノがモディファイから帰ってきました(*´∀`*)まずは冷却系

alt

クーリングシステム大隅のアルミラジエターを装着しました(*´∀`*)

alt

電ファン?2個ですが何か?(笑)

alt

本来の給水口はなくなっております。ではどこに?

alt

こちらに移設。スワールポットを作ってもらいました(*´∀`*)これを作ることでツインファン化する際にラジエターをオフセットしてもボディ加工なしで行けます♪

alt

スワールポット追加と一緒にやりたかったのが冷却水の左入り右出し化。カプチーノはターンフロー式ラジエター以外は右入り右出しで効率が悪い。そのため左のアッパーから流入し右のロアより排出という遠回りルートをたどらせることで効率化を図りました♪ターンフローラジエターを購入する金額+αくらいでツインファン化&スワールポット設置ができたので満足しています(CLRの工賃安すぎ問題のおかげですが(笑)ツインファン化しましたがものがごちゃごちゃある感じではなくぎゅっとまとまったような印象です。ゆくゆく導風板を作って更なる効率化を図りたいところです♪

alt

入院中に問題が発生したのですがオルタが死にかけでした(笑)10.9Vくらいしか出力していなかったらしいのでリビルトのワゴンRオルタ65Aに載せ替えました。この載せ換えをするためにワゴンR化しておいてよかった(笑)

alt

そしてサベルトの6点式ハーネスも取り付けました♪ステー等を作っていただきしっかり取り付けして頂きました♪実際に締めてみましたがすごいホールドでした。これでサーキット走るごとに出来ていた膝のアザともおさらばなはず(笑)

alt

今日は汚れていたので洗車しました♪タイヤカスが張り付いてところどころ黒いけど、2月25日にカプ走で日光を走るので細かい汚れ落としはそのあとにやります♪

alt

綺麗で街中でも違和感のないスタイリングで、サーキットに行くと速いクルマを目指して作ってきました♪いい感じに出来上がってきたと自画自賛。シュピーゲルのエアロ3点にトヨシマクラフトのカーボンダックテールトランク。シンプルで飽きのこないスタイルになりました♪・・・そういえばタイヤも変えてます♪

alt

磨り減った2本のみ交換しました。なのでこれから通勤で使える日は乗ってタイヤの慣らしをすすめていこうと思います♪

alt

嫁さんに協力してもらって嫁チーノを実家へ。俺チーノをアパートの駐車場へ持ってきました♪これで通勤は全天候対応状態(笑)なので安心して準備を進められます♪いや~カプ走楽しみだな~(*´∀`*)♪次こそは42.5を切るぞ♪

Posted at 2019/02/10 20:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「@パロシ 先日はお疲れ様でした✨茶会は来週ですよ💦それで50号を群馬方面に走られていたのですね。ハイドラで拝見してました😂」
何シテル?   03/02 20:07
諒@カプチーノです。初めての愛車 スズキ カプチーノ(EA11R、赤)が2010/05/29に納車され、カプライフを満喫しています(≧∇≦) また通勤車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(株)BREED ステンレス ドア スピーカー リング ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:53:56
アイドリングストップ強制解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:36:49
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 10:18:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプちん (スズキ カプチーノ)
初の愛車。2010/05/29に納車されました。最高の相棒です。自分の誕生日と初年度登録 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
自分名義では初の新車。走りとスタイリング、そして家族4人と共に快適にどこまでも行けるクル ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
ファミリーカーとして使え10年以上乗りたいと思える車・・・それがこの車でした。 人畜無 ...
トヨタ カローラレビン レビンさん (トヨタ カローラレビン)
ひょんなことから手に入れた通勤車ヽ(*´∀`)ノ 奥さんが仕事用に1台軽を探していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation