• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

やっと具材がそろいました。

やっと具材がそろいました。 この前、インジェクターとowsiuのELパネルを買った帰り道での一枚。













トヨタ車なんだけれど、何故かナイトスポーツw

赤枠の中ね。



このオーナーさんは、7に乗っているのかしら?



違和感無く貼ってあって、どこかで見たような。。。文字?


あれ???みたいな。






私もナイトスポーツのステッカー復活させようかな。








さて。

本日は、買ったガスケットのサイズが合わず。。。(白セブン君のHT-763改?用。)


仕方なく、返品しに行ってまいりました。



4枚を630円で買って、全然サイズあわないでやんのさ。



60φのボルト中心間100㎜が欲しかったのね。

お店の人に聞いたら、60φじゃ95㎜で合わないから70φので大丈夫ってことだったんだけれど。。。




『合わないよw』と整備士さんから連絡が。。。



仕方がないので、返品です。


運転は、管理人で。







ついでに、整備士さんからスズキの純正インジェクターを貰っちゃいました。


オス端子を切り出そうかと思いまして。

どうせ、捨てるって言うし。







そんなこんなをしているうちに、やっとBNR32のドロッピングレジスターを手に入れて具材がそろいました。


今晩から作業開始です♪

ドロッピングレジスターも、丁度良い場所に固定できるところがあったので、そこに固定しようかと思っております。


ただ、ねじ1本でしか留められないけれど。。。(汗)

まあ、大丈夫でしょ。




やっと3日目にして作業に取り掛かれるよ。




と、ドロッピングレジスターが届くまで、カーセンサーBNR32の中古車を眺めていましたw



やはり、1オーナーで程度が良いとなると、高値ですねー。

普通にNSX買えちゃうくらい。



と、BNR32のN1が2~3台売っていたんです。

N1は、後期型からですよね。。。確か、ベースがVspecだったような。



で。。。あれって、エアコンてマニュアルのスライド式のコントローラーじゃないんでしょうか??

I lLove R32には、スライド式のマニュアルエアコンだって書いてありましたが。。。あれって嘘???


N1と言われて売られている中古車は、全て液晶式?VFD式?のノーマルタイプ。




あれー?どっちが正解なのー??


一番正しいのは、車台番号と類別とかをみればわかるんでしょうが。。。なんかなんちゃってもいそうな感じですよね。


確かにリアワイパーレスなのもいましたが。。。


BNR32も一度は所有してみたいものです。




話は突然変えちゃいますが。。。


低糖ダイエットということで、頑張って夜は御飯抜いてましたが。。。


最初は良いものの。。。あれって、確実にバランス崩しますね。


おかげで、いままでそんなに出来なかった口内炎が勃発(汗)


御飯を食べるようにしたら、すぐ治りました。



というかね。。。確かに穀物の食歴史は短いのかもだけど、米は重要かと思います。

じゃなきゃ、人間だって穀物食わずに肉食化してるって。


でも、現在そうなってないのは少なくとも必要だったからでしょ?



もともと問題なのは、炭水化物が悪いのではなく、飽食で食べすぎなのがいけないのかと思いますw



少なくとも、私の体には合わなかったということですね。




月曜日から、またちと考えないと。





さて、ぼちぼち御飯を食べて作業を始めますか。。。
ブログ一覧 | 日々のデキゴト | 日記
Posted at 2011/10/15 20:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

社会復帰です!
sino07さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 20:19
R32GTR欲しいですねぇ。
別にN1とかNISMOじゃなくても良いんで。
底は打っただろうからこれから値上がり続けるんでしょうね。。。

結局3食8分目が良いって事ですね?
コメントへの返答
2011年10月15日 20:25
ターボAに、GTS-R、NISMOにN1と。。。

そうですねwノーマルでも良いので、長く乗れるのが良いですね。

もうちょっと下がるんじゃないかと、思ってみたり。。。


8分目で無くても、バランスかなーと口内炎になってみて思いましたwww
2011年10月15日 20:24
私もただいまダイエット中。
目指せマイナス10kg、体脂肪15%以下。
しかし、ありとあらゆる誘惑に負けてどんどん成長してしまいます・・・
コメントへの返答
2011年10月15日 20:26
誘惑は、ほんと沢山やってきますよねw



私は。。。勝てるんだろうか。。。(汗)
2011年10月15日 22:08
BNR32と来れば、コメントせずにはいられない。(笑)

N1はH3年(中期)からありましたよ。
標準がエアコンレスなので、マニュアルエアコンみたいに見えるのは、ヒーターのパネルなんです。

でも、レースに使わない人は、ほとんど後付けでエアコン付けたんで、ノーマルなエアコンパネルが付いているんでしょうね。
コメントへの返答
2011年10月15日 22:27
Masahallさんなら知っていると思いました♪

中期でしたか。。。

やっぱりスライド式のコントローラーですよね。
それは合ってましたねwよかったよかった。


なるほど、後付けでエアコンをつけると、確かに。。。
じゃあ、ノーマルのコントローラーでも確かにN1ということもあるって事ですね。


じゃあ、3台ともN1だったのかなぁ。。。NISMOが少ないのはちょっと残念でしたorz

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation