• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

やっとここまで、完成。

やっとここまで、完成。 医者からダメ出し食らった私、『立石かんな』です。















最近、不整脈もちょこちょこと1発ずれる程度だったのですが。。。

ちと体重が増えたこともあり(夏の暑さと雨で歩けていない。)、以前よりも顔を出すことが多くなりました。


お医者さんの話では、最近の研究結果?として、隠れ肥満などによる血液が心臓の炎症などを刺激して不整脈になることがわかったそうで。。。



さらに痩せなさいと(汗)


一応、デブってわけではなく。。。体型的には普通なのですが。。。

隠れ肥満になるのかも知れません。



逆に言えば、痩せれば炎症が治まって。。。治るのかなぁ。。。なんて思ってみたり。





明日から、気をつけないと。








さて、昨日BNR32のドロッピングレジスターも届き、エンジンルームであてがってみたところ、運転席側のストラット後ろに丁度取り付けできそうなので、早速配線の長さを計測して。。。寝ましたw





で、本日朝から作業です。


御飯も食べずに、ゴソゴソと作業開始♪




写真のメスコネクタの圧着はできたのですが。。。後ろの防水カバーの圧着の仕方がわからず。。。

失敗して、一個コネクタをダメにしました(汗)


なんか構造が変なんですよねー。


普通の圧着端子なので、普通に圧着しないと構造的に強度が。。。と思うのですが。

防水シールの上から普通に圧着しちゃうと、両サイドに広がって入らなくなり。。。


だから、丸めるだけで対応しなきゃいけないだけれど。。。そうすると、あの圧着の爪の意味がないし。。。


専用工具じゃないとダメなのかしら??



で、しょうがないので。。。試行錯誤して組み立てです。




引き込み側の配線(黒)は10~15㎝程度に短くしまして。。。

レジスター側の往復線(赤)は、長めに。



それぞれ圧着しまして。。。コネクタにハンダ付けです。


意外とすんなりとハンダ付けできたので、これは楽でした。




そして、コネクタの後ろ側を、プラリペアで補修というか埋めていきます。



ちょっとこんもりと多めに盛ったら、リューターでゴリゴリと削って、形を整えてと。




後ろ側は一生懸命削ってもしょうがない(どちらにしろ形が決定しないし。)ので、適当に。


なんか芋虫の御尻みたいになっちゃいましたがwww




本当は、きちんと形を決めて美しく。。。っていうのが、ちゃんとした仕事なのでしょうが。。。

無駄な時間は省くタイプ(面倒臭いともいうw)なのでwww

どちらにしろインマニの下に隠れちゃうし、そこまで一生懸命やってリューターでケーブルに傷つけてもしょうがないので。。。



そもそも、綺麗にやろうと思うなら。。。ちゃんとしたコネクタ買いますwww







と本日はここまで。



次回はドロッピングレジスターをハンダ付けして、コルゲートチューブを巻いて。。。そして、自己融着テープで巻きつけてと。



やっぱり海外からコネクタを調達するのがいいのかなぁ。。。後で相談してみよう。。。







これで、お休みは終わってしまいました。


明日からはまた憂鬱なアルバイトです。


もっと好きなこと毎日していたいなぁ。。。





つくづくここ最近思うのは。。。私には貧乏人は合わないなとw


それは、自分がお金持ちなんだぞ!って言いたいわけじゃなく。。。


こつこつと一生懸命働いて、少ないお金を稼ぐのでは生活が成り立たないと思うのと、好きなことを好きなだけやっていたいキリギリスタイプなのかなという意味です。



お金がたくさーんあって、好きなこと好きなだけやれて、それが仕事だったらなぁ。。。なんてねw



誰かにやらせてとか、利子とか投資で楽してみたいなwww



いつになったら、本当のお金持ちニートになれるのやら。。。






多分、今のままだと一生無理ですねw
ブログ一覧 | 構造 | 日記
Posted at 2011/10/16 21:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 0:02
ギャンブルはやらないので、いつも宝くじで
抽選日までの夢を買っています
(早く1等当たらんかい!…他力本願)
コメントへの返答
2011年10月18日 1:34
同じくwww


一応、当選実績の高そうなところで買ってはいるんですけれどねー。

まあ、夢と化すのは必須かと。
2011年10月17日 7:16
隠れてない肥満のcheezだす……orz

不整脈、自分もありますなぁ。
まぁ、大体ガン無視できる程度なので、かなり昔から放置プレイですがw
不具合があるって、めんどうですよね。

お金持ちで好きなことしかしない!
してみたいなぁ。
コメントへの返答
2011年10月18日 1:36
。。。(汗)


まぁ、健康だしアルコール。。。の、飲めるからいいじゃないですか!(汗)
(しどろもどろw)


最近は不整脈の症状も軽くなってきているので良いのですが。。。でも、この不快感がたまりませんorz


じゃあ、裏商売でもしますかw
2011年10月17日 18:58
以前アルバイトで来てたオッさんはアパートを数軒持ってて家賃収入だけで十分な暮らしが出来るので、仕事しなくても十分なんだけど毎日暇だから働きに来たという変わり種でした。
まあ、そんな人だったのでちょいと忙しくなったら早々に辞めましたけど。
コメントへの返答
2011年10月18日 1:38
そういうのって憧れちゃうんですよねー。

不労所得っていうのかしら?なんか、毎日好きなこと出来るっていいなぁって。


確かにやりたいことがないと暇かもですね(汗)


でも、そんな生活してみたいですw

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation