• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

良い感じにできました。

良い感じにできました。 ドリンクホルダーを付けてしまったことで取付できなかった化粧パネル。













こんばんは。

色々とある私、『立石かんな』でございますw



もう年齢も年齢なので…。

バイト先の健康診断で引っ掛かること、引っ掛かること(^^;



元々のきっかけは、以前消してしまったブログに書いてあった色々な事や過食症気味だったりなことや…。

不規則で不健康な生活が祟ってのことですw



何も考えずに、言われたことやってるだけの仕事ならこんなことにはならなかったはずwww

きっと、お金持ちだったら、絶対にこんなことにはならなかったはず(^^;


ですね。


ここ数年よりは劇的に良くなった部分もあるのですが、まだまだ努力が足りませぬ。


下手するとマジで死んじゃったり、取り戻せなくなったりしてしまいそうなので、後戻りが出来なくなりました。


ここ一年はストレスからある程度解放されたから…というのもあるかもしれませんね、劇的に良くなった部分は。

おかげさまで完全に不整脈(心房細動とか期外収縮ね)は直らないものの、変なことをしない限りは殆ど出ることが無くなりました。






さて。

白セブン君のオーディオの化粧パネルでございます。

前回のドリンクホルダ(ボトルケージね。)を取り付けた写真を見てもらえればわかりますが、オーディオ周囲の化粧パネル(社外品のやつね。)が付いていませんでした。


外注さんで作ってもらった修正した化粧パネルに今回交換です。


周囲の枠の寸法の修正ですね。



ちなみに、オーディオ部分が黒の塗りつぶしなのは、オーディオと下の収納ケースの光の反射で化粧パネルの黒枠が目立たなくなってしまうので潰してます。



ボトルケージは走行中の振動で音が出るかなーと思ったのですが、特に問題はありませんでした。
(まだペットボトルは載せてませんけれど。)

ボトルの口を押えるゴムがあるので、ここにスマホを置いてゴムを下げるとスマホ置きにできることに気が付いて、ちょこっとそこまで行くときはスマホを置いています。


取り付けてみての唯一の欠点は…、サイドブレーキを引く際に普通に握ればなんの問題もないのですが、だらしなく手を伸ばして薬指と小指くらいの位置で握ろうとすると、微妙に人差し指や親指が当たりますねw


丁度、シフトノブを操作するときの力が掛かりやすいところと言ったら良いかしら?

そこをサイドブレーキの頭に掛けようとしたり、手を置いていたりすると、たまーに指が引っかかりますw


そんなところに手を置いておくな!というのが正解だと思いますし、ちゃんとサイドブレーキのレバーは引きましょう(^^;


もう少し、助手席側に逃がすか、ドリンクホルダーではなくスマホホルダーにすれば何ら問題は無いと思いますw


化粧パネルは1個材質違いを予備に作りましたので、板金側を作って管理者に渡してみようかしら…。
ブログ一覧 | 自由気ままに物づくり | 日記
Posted at 2023/09/30 21:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【長文】スマホの居場所を作ります!
かのぷーさん

オーディオパネルに使える♪
DIY コーティングさん

Alcantara貼付け_内装
さ3104さん

今では当たり前だけど、旧車には無縁 ...
32RRRさん

オーディオ交換したよー。
異世界転生メカニックさん

スマホホルダー用のボールジョイント
立石かんなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation