• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

これでも価値のあるものだと思った理由。

これでも価値のあるものだと思った理由。 割れたミラーガーニッシュw











大した話ではありません(^^;




この割れたミラーガーニッシュ。

わざわざオークションで手に入れてもらったんです。



新品が普通に買える時に、わざわざ割れたものを、新品価格ほどではありませんが、それなりのお値段で手に入れました。

普通に見れば、単なるゴミですよね。




綺麗に見えても、他人には価値のないものにしか見えなかったり…。

ゴミのように見えても、他人には価値のあるものに見えたり…。



前者の例としては私が作るパーツであり、後者としては今回の私が思ったこの割れたミラーガーニッシュになるわけです(^^


そうそう、前々回?のブッシュを圧入したミッションマウントは、寸法修正したセンターカラーを圧入し直して管理者に渡しました。

ウレタンブッシュ仕様とゴムブッシュ仕様です。

私は良いと思っていても、そうは思わない人もいるでしょうから、前例によりしばらくは売れない気がしますw



さて。

ミラーガーニッシュになぜ価値を感じたかというと、ミラーガーニッシュ自体に興味があったわけではなく、裏側のパッキンとクリップが生きていたからなんですね。


3D造形でミラーガーニッシュを作る際に、純正形状をもとにデザインしたわけですが、このミラーガーニッシュをドアに固定するのには、クリップが無いと固定できません。


もともとは、このクリップが入るドア側の穴を大きく開けて、リベットナットを入れてねじ留めすることを考えていました。


でも、それをすると表側にねじ頭が見えてしまいます。

ドアの内装のようにモフモフでねじ頭が隠れるのであれば良いですが、そうなってはいないですし、ポツンとそこだけねじ頭が見えるのがなんとなく納得いかず。

また、穴を大きくしてしまうと純正に戻せなくなるので、躊躇した部分でもあります。


パッキンは汎用をカットしても良いのですが、クリップは汎用品が見つかりません。

多分、どこかのメーカーがクリップとして作っているはずなのですが、汎用的なものは見つからないんですよね。


今思えば、3D造形なんだから2ピース構造にして、ガーニッシュ部とクリップ部に分けて接着すれば良かったか…なんてことも思うのですけれど、管理者によると後から別で部品類を用意しなければならないようなものは、意外と捌けてないとの事なので、うーん…。



本来は、割れてしまったガーニッシュを外して、3D造形したガーニッシュに移植すれば、わざわざクリップだけを手に入れる必要も無いのですが、もともと車体にガーニッシュがないなんてことを考えると、なんとかしてクリップを手に入れないととなるわけです。



そうすると、今回のように割れたガーニッシュには興味がなく、パッキンとクリップが手に入るものを手に入れようとなります。

特に、今回は前回作った3D造形したガーニッシュに一部寸法間違いが発生した関係で、それを修正せず(厳密にいえば簡単にすぐに修正する方法を思いつかなかった。)に新たに3D造形したので、それ用のクリップとパッキンが必要だったんですね。



私自身も、ようこんなもの買ったなwとは思います。

しかし、時にそういったことも何かを遂行する上で必要になることがあるんです。


なんか、できそうなことに途中で挫折してしまったり、諦めてしまったりするのは好きではないのでね。


意外とあるんですよね、あの時に捨てなきゃよかったと思うパーツが。

必要なところだけ取っておいて、これはいらないかな?なんて思ってたら、後からあれどこやったっけ?捨てちゃった??なんてことが。


物が増えていってしまうスパイラルに落ち込んでいくわけです。



こんなものでも価値があると思うことがあるというお話でした(^^;
ブログ一覧 | 日々のデキゴト | 日記
Posted at 2024/06/02 22:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポン菓子機修理・・・2(パッキン)
kanecomさん

実家トイレ水漏れ
せいじんさん

カルマンギア レストア開始 その7 ...
k.sugiさん

オークションでFDのオイルパンガス ...
Dr. KINTAROさん

ガレージジャッキのシリンダーからの ...
KAZUYAさん

700km
kazu.Cさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation