• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

プーリーのベアリング交換

プーリーのベアリング交換 パワステのプーリーね。

エアコン側のプーリーは新品を買ったけど、とりあえずストックの中古に交換。











管理者宅にお休み中の白セブン君ですが、そういう時に限ってやってくる車クレクレうるさいクソ外人。

まーた、必要もないゴミをポストに入れていきました。

役にも立たない名刺など、ゴミにしかならないんだけど。


それも、ポストの隣に大々的に警告文(日本文と英文)貼りつけているんですが、まったくもって無視してます。

どうせ、日本語わかるくせに、日本語わからないとかいういつもの手法でしょう。



あれって、LINEのQRコードとか載せてるけど、販売したい車リストとか言って、ウィルス送ったら、開いてくれるのかな?w


古物商の番号もありませんし、住所もアパートみたいですから、在留カードも資格があっているかどうか微妙ですね。

マジで迷惑行為しかしない不良外人は消えてほしいと思います。





さて。

そんな憂鬱な状況、オイル漏れも直さないといけませんし、気になっていたプーリーの異音も直さないといけません。


というわけで、まずはプーリー交換から。

パワステのプーリーは画像のようにプレスでベアリング交換し、エアコンのプーリーは新品を用意したのですが、昔小細工しようとした中古のプーリーがありましたので、そちらに交換しました。

新品のエアコン側のプーリーですが、なんかカシメてある蓋が微妙に中心がずれてる…。

ん?新品のレベル落ちた?と思ったのですが、どうやら昔から位置ずれは普通にあったみたいで、外したものも微妙にずれてました(^^;



画像は、新品ベアリングを圧入するところ。

単品であるベアリングは、はずしたものです。

外したベアリングは、相当摩耗していたのか、軸方向に結構ガタガタでした(^^;


エアコン側のプーリーも軸方向に動かすと動いたのですが、パワステほどではありませんでした。



交換後、管理者に頼まれた荷物を出しに行くために、白セブン君で試運転。

先日のタービン付近からの白煙は収まりましたが、まだ若干レジ袋が燃えたような臭いは残っています。



帰ってきて、ボンネットを開けて確認。

あれ?まだ音出てる??


なんか微妙にシャリシャリいってますが、ベアリングの圧入が微妙に曲がってた?

一応、安物の小型のプレス機ですが、入るところまでは入れたのですが、安物だから水平がとれてなかった?

でも、見た感じそんなことはなさそうでしたが。


ベアリング本体というよりは、止めているナットやスペーサーがプーリーに当たっているか、パワステ本体からの音かしら?


前面のナットはプーリーには当たっているような形跡はありませんが、裏面はどうだか確認しないといけません。

手回しで確認しただけで、締め付けた状態で手で回して確認しませんでしたね(^^;

来週のお休みにでも再度ベルトを緩めて確認してみようと思います。



パワステ本体だったら、ちょっとベアリング交換は面倒ですね。



自転車も届いたので、休みの間に少しずつ白セブン君をばらしつつ直しつつを繰り返すことができそうです。

問題は天気が…。



プーリーの次はIN側のオイルホースの交換かな。
ブログ一覧 | 白セブン君 | 日記
Posted at 2025/03/30 23:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

完全にいってる
M&Kさん

続・エアコンコップレッサー故障の原 ...
Niiさん

RX-7(FD3S)アイドルプーリ ...
i-takaさん

エアコンコップレッサー故障の原因を ...
Niiさん

FCのメンテナンス、ほぼレストア
Plymouthさん

996 また要らん道具買ってしまっ ...
Murage C4Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだ動画でチャコールキャニスターネタこすってんの?w」
何シテル?   05/04 23:12
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation