• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

立石かんなのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

近況は。。。

近況は。。。ちょっと、思い出せる範囲で。。。



とある大学生の引き取られた私(画像のFC:板金後)



茂原サーキットでドリフトさせられ、酷使されつつも。。。定期的にメンテされてました。




ん~、記憶では2002年ぐらいだったかな?




なぜか、純正シートが外され、ボロボロの赤いガルスポーツのシート。



無茶な走りも経験中で、3km/Lって大食漢でした。

ノーマルで食いすぎだろ??って位に食欲旺盛で。




でも、そんな彼とは長くは続かずに、就職とともにS15という浮気相手が出来てしまって。

私よりも、容姿端麗?な彼女に勝てず。。。


次第に、シャッターつきガレージから外に追いやられ、枕を涙で濡らす日々でした。

走りたいけれど、走れない。


そんな中、とうとう別れ話になってしまって。。。

5万円で引き取られた私は、ヤフオクに5万円で放出されるのです。



時は同じくして。

とある大学院生(今のオーナー)が免許を取得しました。


その人にあったのは、大学の中でした。

ちょうど、今のオーナーが大学生の頃。


ガチガチの足を組まれた私が、オーナーを大学まで送り届けると。。。そこに今のオーナーが。



「燃費悪すぎでしょーw もっと燃費の良い車に乗ったら?www」



確か最初に言われた言葉だったかと思います。

物珍しそうに眺めるその目。



それから、しばらくしてそのオーナーを2回ほど乗せる時がきました。

まあ、特に意識もせずにね。



リアラゲッジに寝転んで(リアシートが起こされてなかったし、リアシートの金具が無かった。)、夜空を眺めながらドライブ。


ブリッツのニュルだし、JICのストロークしてんのか??って足だし。。。

まー、このままヤフオク放出かと。




とうとう出品されるときが来て。

5万円で出品。



次のオーナーは?




すると、今のオーナーから電話が。

「久しぶり。免許取ったんだけれど、車が欲しくて探しているんだよね。」

『今、ヤフオクに5万円でFC出品中。』

「まじでー??」





いつの間にか出品は取り消され、洗車される私。


ん?知らないツナギを着たおじさんが、私に乗り込んで??

どこへ連れて行かれるの??


もしかして、廃車?



ドキドキしながらも、ある修理工場に向かって走っていきます。


もう、これですべてが終わるのか。。。





と思ったら。。。なんだかゴソゴソと整備を始めたよ?

色々と手直しをされ、そしてある家の駐車場に連れて行かされて。。。どこよ?ここ。




そして。。。そこで会ったのは。。。


あの燃費が悪い車と笑っていた大学院生でした。


とりあえず、生きてるね。



その後、その大学院生の通学で使われます。

まだ、慣れないのか運転がおぼつかないし、週2の運転でした。


その間、ちょこっとぶつけられたり、こすられたり(怒)



まあ、大きな事故も無く平凡にすごしてきました。



その後、大学院を出て就職し。。。

しばらく、週1回のドライブとなりましたが、相変わらず走りには連れて行ってくれます。

深夜ですけれどw


時に、120km/hからのフルブレーキングとか(つーか、前の車が無灯火で脇からゆっくり出てきて見えなかった。)、交差点をフルブレーキングで曲がれずに通り過ぎちゃったりとか。。。(汗)


ただ、もう私の性格には慣れてくれたようです。

色々とパーツを変えられるも、外観はそのまま。


あるとき。。。

知らない白いFCがやってきました。

そのFCに話を聞けば、私よりも3ヶ月ほど先に作られたFCだとか。


あのときのS15事件?が蘇ります。


ちょ、捨てられるのか?www



でも、その白いFCが言うのは。。。


「捨てる気は無いみたいよ、どちらかといえば私が部品取りみたいなもんだし。」


と、そのうち白いFCにナンバーが付けられ。。。

私のスペアカー的役割となるのです。


私より少しだけ痛んでいるせいか、オーナーさんは納得がいかずに、今は車庫でお休みしていますけれどね。

廃車にする気はないようです。



で、月日は流れて。。。

湾岸で踏み倒した時に、タービンの圧力取り出しのL字パイプが抜けて、アイドリングできなくなったりとかね。

贅沢にもオーナーさんに恋人的な人が出来たりして。。。つーか、色々とそんなのを見てきましたけれどね。(乗せたりもしたし。)


ある夜中の帰り道。



後ろからいきなりド突かれます。


ビックリしたわ。。。刺されたかと思ったし!?(汗)




弾かれた私は、テールを流しながら中央分離帯へ。



見事にリアは潰れてますね。。。つーか、どうしてくれんだこれ?

Bピラーにもシワがよっちゃってますし。


オーナーが運転しながら、「結婚したら4ドアかな。。。JZX90クレスタなんかいいかも。。。」なんて思うから、ふてくされてた矢先のこと。


とうとう最後か。。。orz...




JAFの積車に揺られて駐車場へ。

さすがにオーナーさんも廃車という言葉が過ぎったようです。


しばらく私を眺めるオーナーさん。



数日して、またもや積車が現れて。。。オーナーさんの実家の方の修理工場へ。


しかし、保険屋との折り合いがつかずに青空に放置です。

いい加減、戻りたいw



ド突かれてから半年たったある日。

また、積車が現れて。。。連れて行かれます。



こんどは、どこよ?




積車に揺られて走っていくと。。。

ある修理工場へ入りました。



なになに?横須賀板金?

ヨコバンて書いてある。



後から知ったことですが、オーナーさんは私のために大金をかけてくれて。

あの有名なヨコバンさんに修理を依頼してくれました。




しばらくすると、オーナーさんが来て。

なんだか話をしています。


なになに?部品が無い?直せない??

どないするんですか!




工場内に引き込まれた私。


ちょ!そんな刃物でwww

そこは、切ったらwww

おまっ、廃車にするつもりかwwwwww



私は切断されました(汗)

大手術ですよ。



フレーム修正機にかけられて、なんだか一生懸命曲がったフロアを直されて。

切り取られたパネルは新しくされて。


あれ?ハイマウントストップランプの穴が開いてる??

オーナーさんの意向で蓋がされて。


あれ?なんだか知らないランプが点いてる??

リアマーカーがついたようです。


あれ?リアのマツスピウィングがない?

さすがに絶版(泣)




アライメントも取り直され、見事に元に?もどった私。

写真はその時に撮ってもらったものです。



リア周りはオーナーがぶつけたり、前オーナー?前々オーナー??が助手席側のクウォーターに何かをぶつけたり??していましたけれど。

一気に綺麗になっちゃいましたw



あれから、リアのブレーキがFD17インチになったり、オーナーさんが部品を作るための模りになったり。。。


引き取られたときに7万㌔で、いまや13万㌔で少しお疲れ気味ですが。。。

良く湾岸で、BMWやらなんやらと追いかけっこさせられてます(汗)


なんでも、今度はフロントのブレーキがFD17インチキャリパをポン付けにするのだとか。。。
そんなのを一生懸命作ってくれてます。


良く考えたら、1年で1万㌔しか走ってないのねw



という感じで2003年の10月だか11月に引き取られてから、現在に至っています。
Posted at 2010/06/02 10:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔のデキゴト | 日記

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation