• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

立石かんなのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

別れの時。。。

別れの時。。。出逢えた事から全ては始まった。。。傷つけあう日もあるけれど。。。





目が覚める直前まで、頭の中でリフレインされていた。。。


普段、ELTなんて聞かないんだけれどね。




そこには一生懸命生きていこうとした自分がいた。


目の前で別れたはずなのに。。。なぜか第三者的にしか映らない。





サングラスをかけて、きっと涙を隠し。。。そしてそれ以上に何かを隠し自分に見えなくしている。



周りの人々は。。。まるで何も無かったかのように。。。そう空気のように。





知らない土地で、いつも停めているはずであろうところにセブン君がいなくて。。。


車さえも失わなければならないのかと。



そうだ、停めた場所を変えたんだと思い出した。

ううん、そう思いたかった。




そこには、古くなったセブン君がいた。


度近眼な私にとっては、度無しのサングラスは見づらいはずなんだけれど。。。

ふと、前が良く見えないことに気がついて。。。サングラスを外せば。。。




まぶしい光とともに。。。ベッドの上で気がついた。

ずーっと、頭の中でELTの曲がリフレインしたまま。。。





7時じゃないか。。。そんな思いは知ってか知らずか。。。晴れ渡る空と。。。まぶしい太陽の光。








いつもあるとき思うんだ。

自分の思うとおりに生きてきたかなと。


そして、自分の思うとおりにやってこれたかなと。




幸せじゃないと言ったら怒られるかも知れないけれど。。。

それでも、本当に幸せかと問われれば。。。まだまだ幸せじゃないと思う。



きっともっと良い選択肢があったはずだと。




凄くマイナーなアーティスト?にインフィニティという男女2人組みがいて。。。


外国の人なんだけれどね。



その中に、確か。。。

私にはスーパーマンが必要。私を助けて。と。


英語が得意じゃないから間違っているかも知れないけれど。




自分にはスーパーマンはいないけれど、誰かの役になってるのかな。






誰しも、こうして欲しい、ああして欲しいと思う願望はある。

どうしても抜け出せないときほど、そう思うことがある。


それは、誰かといるときでも、一人で街のどこかにいるときでも。


それを見過ごすことが良いのか、手を差し伸べるべきなのか。




真夜中にふとセブン君で通った道で。

女の子が一人泣きながら歩いているように見えた。


人気の無い道で。


そのまま通り過ぎたんだけれど。。。

なんとなく。。。不安がよぎって狭い道を折り返した。


結局、勘違いだったのか見失ったのか。。。もう姿は無かったのだけれど。


余計なお節介だといわれれば、そうかも知れないけれど。。。


物騒な世の中だし、何か助けになれるなら。。。なんて思う私だから。





いままで信用して出会い別れてきたことが。。。良かったのか。。。

もう会うことなんて偶然か奇跡ほどの可能性にも期待してしまう自分が。。。後悔してしまうのか。。。




どんなに一生懸命思いを叫んだところで。。。

どんなに届かないものに力を込めたところで。。。



何も解決はしないのだけれどね。

でも、言いたかったことや伝えたかったことはあるよね。


きっとスーパーマンじゃないんだろうけれど、でも一生懸命悩んで一生懸命そして精一杯頑張ったと思うから。



きっと。。。ね。




悩むことはあるけれど。。。一生懸命やったのにと思うことはあるけれど。。。

知らないうちにストレスと感じていたことはあるのかも知れないけれど。。。


でも、苦労したなんて事は思ってない。

どれも、偶然に偶然が重なって。。。全てがうまくいったはずのことだから。


他人にはそう思われていないかも知れないけれど、同じだけ悩んで同じだけ喜んだと思うよ。

まるで自分のことのようにね。


前に書いたブログには、自分の心の中にある葛藤を描いた。

どうせ本当のことなんて表には出さない世の中だからね。


仮面をつけている奴らには、うざかったと思うよ。

でも、うざく思えば思うほど、それだけ厚い仮面をつけているということさ。


本当のことを書かれて困るのは私じゃないからね。

まあ、またターミネートしたがるだろうけれど。



描いた葛藤は、どれも嘘が無いもの。

私の本当のところ。


隠したってしょうがないし、いつかはばれるものだし、いつかは話さなきゃいけないもの。


電話では勢いで「どれだけ頑張ったと思ってるんだ!」と言ったけれどさ。


そう思う気持ちも嘘じゃなかったんだろうし、でもそんな苦労も楽しかったのも事実。


へぇ~そうなんだ。なーんて、言いつつ。。。わくわくしてたのも事実。

そして、迷ったのも不安だったのも、判断を誤ったのも事実。



まあ、そんな人生しか歩んで行けないのかも知れないけれどね。


ここを読むことがあれば。。。無いかも知れないが。。。まあ良かったと思うよ。

偶然に偶然が重なって。。。結果は最悪かも知れないけれど、途中経過は良かったんじゃないかと。




もう何年も前のことだ。

だんだんと記憶も薄れてきてはいるけれど。。。

鮮明に残っていることもあるさ。



何度壊れても直して使うキーケースのようにね。

また会うことも。。。あるといいな。
Posted at 2010/11/03 08:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月16日 イイね!

死んだはずの人に会う。 ~過去の記憶から、今目の前に~

おはようございます。

今日は暑くもなく、涼しい一日ですね。


ちょっと前までは、雨の予報だったんですけれどね。



本日は、秩父へお出かけ。。。のつもりだったんですが、夢に夢中になり寝坊しました。




ここ何日か、付き合っていた?人の結婚の話を聞いてからというもの、なんだか夢の中で、昔あった人々に会うことが多くなりました。



好きだった人。

付き合ってたと周りからは言われたけれど、お友達だった人。

仲がよかったいとこたち。


そして、もうこの世にはいない親戚のおばちゃん。


そう。。。仲の良かったいとこたちのお母さんで。。。

よく休みの日に面倒を見てもらっていたのでした。



もう、いないんだけれどね。。。






久しぶりに元気な顔を見たよ。

そして、会った。



親戚以外に見せる笑い顔と違い、子供たちというか自分の生活を見る表情はどこと無く険しかった。

もちろん笑うこともあったけれど、でも。。。ふと笑いが消えて。。。生きていくための顔になることが多かった。



でも、決して厳しくなくて、おおらかな人。


私の家は貧乏だったから、買ってもらえることなんか凄く少なくて。。。

ファーストフードなんてもってのほか。

お誕生日とクリスマスの僅かなときだけ。。。


でも、おばちゃんはちがった。


いつも欲しい物を買ってくれた。

もちろん、無理を言ったりとかはしていないよwww


今でも覚えてる、宝石というかアクセサリーに興味を持ったのも、そんな一コマだった。



あるデパート?の宝飾品売り場で、いとこが電磁ピアスを買っていたんだよね。

今あるかどうかわからないけれど、ピアスのように穴を開けるんじゃなくて、強力な磁石が入っていて、その磁力で耳たぶの両端から挟み込むの。


私の家は厳しかったから、そういったことが出来なかった。

男女に関係なくね。




いーなー。とか思ったのが始まりだったかな。





しばらく会わなくなってから。。。正確には怪しいサプリに手を出してからかな。。。少し印象がおかしくなったのは。


性格その他は相変わらずだったけれどw


でも、確実に体を蝕まれていたような気がします。。。








夢で会うことなんかなかったし。。。ね。

でも、珍しく元気な姿を見た気がします。



あの頃とまったく同じだった。


ほんの僅かな時間だったけれど。。。楽しかった。








それ以外にも、ここ数日間好きだった人に会って付き合っていたり。。。

付き合ってんじゃないのか?といわれたお友達と仲良くしていたり。。。

なかのよいいとこたちと出かけたり。。。



色々と出来て楽しかったです。






おばちゃん、あの世で元気にしているのかなぁ。。。
Posted at 2010/10/16 09:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月14日 イイね!

それは、現実のものなのか、それとももう一人の私なのか。。。

ただいまです!




ストレスがどんどんたまって、アクセルを踏みたくなったりしますよね。


無性に体が一体感や加速感を求めてる。


スカッと思うように一体感を味わいたいと。


というわけで、気まぐれ?でいつも使うスタンドへ洗車しに行ってきました。

洗車機でwww



わざわざ洗車のために、前住んでいたところへ言ったのは内緒w

って、ぜんぜん内緒じゃないジャンねwww



やっぱり、車を運転しているときが、一番体に良いプラスのストレスだわぁw

全ての感覚を使い切るくらいになってみたり。。。

時には、ボケーッと遅い速度で色々と考えてみたり。。。


空いている高速を走るのも、ちょっとしたうねった道を走るのも、どちらも面白い。

一番のストレス発散ですなwww






さて。

このブログをリストラクチャリング(再構築)してからというもの、夢の話をしていませんでしたね。

久しぶりにしてみようかと思いますが。。。


以前書いた夢では面白くないので。

昨日見た夢でも。




実は、夢のなかで私はアルバイト先にいるんですね。

ちょっと気になる人がいまして。。。えぇ。


まあ、気になるだけで、先客がいらっしゃるようなのですが。。。




なんだか落ち着かない様子。。。どうしたんだろう?



いつものように会話を一言二言交わすのだけれど。



と、まあ流し台みたいなところがありまして。

現実の構造とちょっとばっかり違うのですが、ほぼ同じようなレイアウト。



なんだか、表情がちと暗いのですよ。

そうそう、掃除当番てのがありまして、持ち回りでお掃除しないといけないんですね。


で、お掃除しているのですが。。。いつになく表情が暗い。

そうだ、この横顔はどこかで見たような。。。あの時かな??



なんて、思っていると。。。そこには一筋の涙と押し殺した泣き声が。。。



「どうしたの?」

『…』

「どした?」

『結婚できない…』

「ん?なんで??」

『あの人に、結婚してたからって…』



あー、そういうこと?

まあ、バツイチって奴ですかね。


まあ、傍から見れば仲良くしているように見えて。。。実はそういったどこか引っかかるところがあったのかと。


ふ~ん、そんなの気にするように見えなかったのだけれどね。

意外と気にするんだね。

親にでも言われたのかしらね??



『なんだ、私がいるじゃない?w』


と、抱きついてみる。。。



もうここは猛烈アピールですよw






ってな感じで夢は終わりを告げたわけですが。。。



つーか、現実と話が上手くかみ合わない。

まあ、現実にもなる可能性もなきにしもあらずなのですが。。。




それよりも、私の寝る前の精神状態が。。。影響しているのかと。



まあ、そら過去付き合ってた?人が結婚するなんて話を聞けば、必然的のもそうなりますわね。




と考えてみると。。。



あくまでも姿形は現実のものを借りているだけとして、そこにいたのは。。。


もう一人の私なのではないかと。。。

まあ、バツイチじゃないんだけれどねwww


ただ、結婚できないという焦りはあるわけで。。。



その焦りを吐露したのは、紛れも無く私の中のもう一人の私なのかも知れませんね。



そう、もう一人の私は。。。夢の中で私の慰めを受けることで、安定を保つと。



まあ、現実に慰めてくれる人がいないのでwww



いや、もちろんそれが本当かどうかはわからないよ?

あくまでも夢で見て、そう解釈しただけの話であって。。。


正夢かも知れないしね。

そこのところは、私にもわからない。



ただ。。。もう一人の私だとすれば。。。

夢の中では、非常に素直というか純粋なんだなと。


そして、それを慰めたり、私という存在がいるじゃないかと励ましてみたり。



もし、これがちょっと気になる人でなかったら。。。

きっと。。。うーん、どうかな?



夢ってのは不思議なもんで、知らないんだけれど凄く親しい人が出てくるんだよね。


知っているんだけれど、知らない人で。。。

知らないんだけれど、よく知っている人なんだよね。


たとえば、恋人同士の関係とか身近な人の存在とかね。





見る夢にもよるんだろうけれど、もしかするともう一人の私が夢の中にはいるのかも知れません。
Posted at 2010/10/14 01:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation