• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

立石かんなのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

冗談じゃないぞ。。。(汗)

ワンピースを見ていたら。。。







ズズズズズズズズズズズズズズ。。。



ん?



なんだ??


なんだなんだ???





犬がほえてる。。。





ズズズズズズズズズズズズズズズズズズズズズ。。。







地面が揺れてる(汗)




それも、微振動の縦揺れと。。。大きな長周期の横揺れ。。。





それもそれも、長期間。




かなりやばいぞ!







そう、いつもの地震と違うんだ。


いつもは、グラグラグラ。。。という感じとか。




ドシン!ガタガタガタ。。。なんだけれど。。。





今回はいつもと違う。。。




とても、人工的なんだ。





一時期、あの地震は人工地震で、どこかで核実験を。。。とかうわさが流れたけれど。。。



まさしく、そんな感じ。




地面が動いてる。


意志を持って動いてる(汗)







ローカルな話で申し訳ないけれど。。。


小田原にあるダイナシティに、映画館がある。


そして、近くに新幹線が通っているのね。



映画を見ていると、新幹線が通るたびにゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴッ。。。って揺れるのよ。。





あんな感じの揺れ。








今までの地震ってグラグラグラだったけれど。。。




かなり今回もやばいんじゃないかしら。


揺れ自体は大きくなかったけれどね。








どうしちゃったんだ、地球は!


それとも、ごく一部の人間しか知らない何か巨大な黒い。。。動きなのか??






どこかで、地下で核実験してたりしないよね?









なんか凄い。。。こう。。。人口的な地震だったね。










かなりやばいんじゃないのか。。。?
Posted at 2011/07/10 10:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天災 | 日記
2011年03月16日 イイね!

そんなに殺気立つ必要があるのか?

日付を超えてしまいましたが。。。


いやー、1ヶ月遅れで「生きて腸に届くLカゼイシロタ株?」という通称ジョアを飲んだんですよね。

1ヶ月遅れっていうのは。。。賞味期限が切れてから。。。(汗)



今まで何でもなかったのですが。。。



突然、生きて腸に届いたらしく。。。

下痢が止まらずwww




いかに今まで死んで腸に届いていたかってことですねw


えっ!?違う??






昨日は、会社の車にガソリンを入れないといけなかったのです。

といいますのも、バイト先では配送に車を使うので。。。



どうしてもガソリンが必要ということで、なるべく使わないでいたのですが。。。


他の配送の人から、「ガソリンスタンド開いていたよ。」との情報で。




早速、社用車2台でガソリン給油と。




んで、ガソリンスタンドに到着してみると。。。

えっ?あぁ。。。こっちからは入れないのね。


ということで、裏に回ると。。。



交差点で信号待ちしているので、そのまま左折。



と、曲がった先も信号待ち。







前の社用車からバイト先の人が降りてきて。。。。「これたぶん、ガソリン待ちだよ。」って(汗)




えぇ!?そんなに並んでるの??


じゃあ、仕方が無いとあきらめようとすると。。。



白髪頭のおっさんが、後ろから「何やってんだよ(怒)後ろから並んでんだよ(怒)」と、バイト先の人に殺気立って喧嘩を売り始めた。



バイト先の人も、喧嘩っ早いというか負けず嫌いだから、言い争いが(汗)



ぁゎぁゎ(汗)






まあ、事なきを得まして。。。

ただ単にガソリンスタンドに、ガソリン消費しに行ったようなもんだったわけですが。。。






まあ、供給量が細ってるのはわかるけれどね。

ここいらじゃ、根岸の製油所だってあるわけだし。。。

再開したわけじゃない?


だいたいだね。

平日の昼間っから、ポケーッとガソリン待ちできるくらい暇なわけ?

燃料消費は控えろって言われいるのにさー。


で、ポケーッと殺気立って待ってる間には、あんたらどんだけアイドリングで燃料無駄に消費するつもりよ?




確かに僻地ではあるけれど、そもそも車が無いと生活できないような生活していることが問題なんじゃないの?


ちょっとそこまで車とか、ちょっとお買い物、コンビにまで車とか。




ちなみに私のバイト先は、みんな自転車で着てるよ?

まあ、社長様は脳梗塞やってるから、電車が動いていないときは車だけれどさ。





そもそも、供給が細ったって、必要なときに必要なだけ入れてれば、そんなに殺気立つことも不足することもないと思うんだけれどね。

昼間ッからポケーッとガソリン待ちする以外にやることないの?



営業車とか配送車ならわかるよ。


あのヤマト運輸だって、おにーさんに聞いたら自分で入れてるんだって。

会社に給油所があるわけじゃないんだね。




どうせ、普段は車使わないサンデードライバーが多いような気がしてならないんだけれどね。

そうでなくてもさ、こういうときくらい車を使わないようにしたらって?

頭使いなよw






ほんとひとつの給油所に、アホみたいに行列がずらーッと出来てました。






1円オークションもそうなんだけれどさ。

争わなきゃ、安く買えるしスムーズに買えるんだと思うんだけれどね。


なんで、殺気立って争って買わなきゃならないのかw


コンビニのお弁当やおにぎり、パンだってそうだよ。


こっちは、製造工場が海側に無いから、細っても配送は必ず来るからね。

争って買わなくッたっていいわけさ。







なんか、馬鹿みたい。



つーか、贅沢しすぎだと思うんだよね。



別に食べるものなんて、食べられるものだったら良いんじゃないの?

数年間も同じもの食べるわけじゃないんだし。



とりあえず安定するまでおなかに何か入ってれば良いんでしょうが。


それを、おにぎりだー、パンだー、弁当だーって。












ちなみに、私のところに親から連絡がありまして。


千葉は、コンビニもスーパーもガソリンスタンドも、どこも開いていないとのことでした。



あれ?そんなに辺鄙なところで作っていないはず。。。と思ったら。


海沿いだったか。。。



津波の被害が無くても、液状化があったね。



幸い、お米があるので御飯があればなんとかって感じですかね。





私も今週、病院に行こうかと思ったのですが。。。


生憎セブン君は、片道分ギリギリの持つか持たないかの燃料しかない。


上手く帰れたとしても、こちらに戻ってこれないかな?




まあ、電車が動いてりゃなんとかなるし、もしアウトならバイトを休めば良いし。






ふと。。。

そうか、オイル1Lをガソリン添加すれば(ロータリーはいつもやるやつね。)、ちょっとは航続距離がのばせるかな?とかw

会社にある、メチルアルコールの1斗缶から、パクってくて添加すればとかw



もちろん、やらないですけれどねwww

メチル入れて、燃料配管に問題があっても困るし。



薬は来週まであるから、それまでに色々なものが供給安定すれば良いのですけれどね。





静岡で地震があったようですので、どうなることやら。



計画停電は、やるやる言ってやらなかったですし。

無事に福島第一原発が収束することを祈るしかないですね。



設計が云々、原発が云々言うつもりはありません。

ただ、今のような生活を続けている限りは、必要なものなのは事実です。


じゃなきゃ、停電なんかにならないw



殺気立ってるのもそうだけれど、今の生活が贅沢すぎますな。
Posted at 2011/03/16 01:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天災 | 日記
2011年03月11日 イイね!

とんでもないことになってる。。。

とんでもないことになってる。。。昨日は病院へ。。。



異様に待たされる。。。イラつく私。




9:45に病院に入って、解放されたのが14:00


白セブン君の部品の取り付けと、パーツの打ち合わせに行こうと思い、車を走らせた。




ずいぶん道が混んでるなぁ。。。


いつもと違う道へ、ハンドルを切る。





こちらも渋滞。



やっとのことで、渋滞を抜けこれからというときに。。。





反対車線の大型トラックのおじちゃんがニヤついている。

で、トラックがピョンピョンいっているではないか。


なんでトラック揺らしてニヤついてるんだろうか??

気持ちが悪い!(怒)




とおもったら。。。


セブン君が揺れ始めた。


あれ?風が強いのかな??




いや違う。。。




ビルに囲まれた道路。


目の前のサイゼリアの看板や、電柱が撓っているではないか!(驚)



まずいまずい。。。(汗)



電柱倒れるぞ。






信号が変わって急いでビル街を脱出して、大きな広場に出ようとするも。。。


前のマイクロバスが、足でもすくんだのか道の真ん中で停まってやがる!!


そこは、駄目だ!

電柱もあれば、電線も通ってる。

一刻も早く、広場に出ないと潰されるぞ!!




不安とイラつきのなか、道の真ん中で停まるセブン君。


ピョンピョンと跳ねてる(汗)





しばらくして収まった。


さあ、早く非難だ。



と思ったら、相変わらず前のマイクロバスが、ちんたら走ってる。


死にたいのか!貴様!!







毎回信号に引っかかるマイクロバス。

その後ろに私。




と、目の前には高圧電線(特高圧?)の高い鉄塔が(汗)


案の定、そこでまたピョンピョンと跳ね始めた。



あわあわ(汗)


一部電柱は倒れているし。。。

鉄塔が倒れないか心配。。。




ほんと、使えないマイクロバスだ。





その後、ひたすらマイクロバスにイラつかせられて、やっと白セブン君のところへ到着。


幸い、他の整備のために白セブン君は広場へ出されていた。


工場はもう古いので、ミシミシギシギシと音を立て。。。

リフトが倒れないか??






いつもの壁際に停めて降りると。。。




そこの大家さんのところの瓦が崩れて落ちてる(汗)


けたたましく鳴るサイレンに空を見上げると。。。どこか火事だか煙が上がって。。。






そうだ、実家には犬が一人?でいるんだった。


帰らないと。



用件を手早に済ませて、帰ろうとすると。。。



地面とセブン君が揺れ配はじめた。


うぉぉっ、帰れないじゃないか!





電話は繋がらないので、各所へメールを飛ばす。


帰ってこない。




再度セブン君に乗り込んで帰ろうとすると。。。


またゆれ始めた。。。




遠くの方で、津波警報による避難警報が出されている。






工場の窓ガラスが割れ始め。。。



救急車、消防車が多くなってきた。





電話が繋がらないので。。。公衆電話を探すも。。。


今、公衆電話って無いんだねー。





やっとのことで、家路につくと。。。


写真のように、なんだか嫌な雲。。。



まるで地面から沸いたような。。。そんな雲。


地震雲じゃないと思うんだけれど、気持ち悪いなぁ。。。


そういえば、昨日の夜の月も異様に赤くて気持ち悪かったっけ。




慌てて撮ったから、上手く撮れていないけれどね。




その帰りにも、地震によってセブン君がユラユラと揺れて。。。

車酔いしないんだけれど、今回は気持ちが悪すぎる。





途中、壁が崩れたりしているお家もあり。。。


家の近所でも、何軒も瓦がはがれたり、落ちていたり。。。

特に古い家はそんな感じでした。




それ以来、短い間隔で定期的に、余震が続いています。。。

そのたびにミシミシと。




夜も上手く寝れなかったし。。。ホルター心電図つけてるのにね(汗)





もともと連絡が取れなくなっていた人がいて。。。

今回の地震であまりにも被害が大きくて、心配になってメールしたんだけれど。。。

もともと連絡が取れなくなっていたので、メールも送れない。



大丈夫だろうか。。。

元気にしているだろうか。。。

怪我や被害はないだろうか。。。




凄く心配です。。。
Posted at 2011/03/12 10:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天災 | 日記

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation