• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

立石かんなのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

やっと揃ったぁ!

やっと揃ったぁ!といっても、ボルトが足りませんがw

















以前、ペダルセットを落札したんですね。

で、当時は、フットレストが存在することを知らず。。。(恥)




アクセル・ブレーキ・クラッチと3つのペダルが揃ったので、とても喜んでいたのですが。。。


あるとき、オークションを眺めていると。。。あれ?

なぜかフットレストが揃った4点セットで出品されてる(汗)








あー!フットレストってあったのー!?



と、気が付いても後の祭り。




まあ、そのうちフットレストだけ出品されるでしょ。。。と思っていたので。。。



何が何でも落札したかったwww

というわけで、今回は貢がせてもらいましたw




まあ、フロントパイプが安く落札出来ちゃったので、相殺といえば相殺。。。になってないか。。。


相殺できたということでw




管理者に頼んで、落札してもらいました。

ボルトがないけれどw




まあ、ボルトなんてどうせ汎用なので。。。と思うんだけれど(汗)


みるからに、ステンの皿キャップだしね。


そこは同じものを、ねじ屋さんで購入すれば良いでしょw









さて、ほしいものが揃ったところで。。。

FDの17インチキャリパーをポン付けできるベルハットが、中古ローターとセットで旅立っていきました。


これで、少し投資金が回収できました。


ご購入された方、ありがとうございました。
車検も問題なく通ってますので、純正キャリパーとの制動力の違いを体感してくださいね。

私個人的には、とても気に入って使ってます。
ハーダーマイトにしたおかげで、アルマイトの劣化も見られないですし。。。



後残り1セットです。



まあ、ベルの在庫が後2セットもあるから。。。そっちはお金が出来たときに購入して、ベルだけで売るとしますかね。


残りの1セットも、かなりの破格(特にFDのキャリパーをセットにすると。)で出して貰っているのですが。。。

冷やかしウォッチリスト??ばかりで、一向に落札されていないようです。




せっかく色々と考えて良い物を。。。と思っても、やはり物作りに携わるものとして、失格ですねwww

マーケティングがまったく出来ていないwwwwww





投資金も少し回収できましたので、先日のジャッキカバープレート文字入りを2枚作ることにします。


ブルーアルマイトとレッドアルマイトの各1枚ずつです。





キーシリンダーシャッターも流れてきているようですので、次はどんな売れないもの!?いや(汗)

必要なものをつくろうかな。



ワーニング&クロックユニットのスペーサーは。。。もうちょっと投資金を貯めないといけません。


そうしないと、2つで3,000円位で出せない。


それも、約50台分くらい作ってですし。。。(汗)





もう1セットローターが売れてくれるか、FDの17インチキャリパーの前後セットが売れてくれれば、GO!するんですけれどね。


そうは問屋がおろさないw









ちなみに。。。

せっかくオプションのアルミペダルを手に入れたのだから。。。

これを元にペダル。。。作れるかなぁ。。。

よくよく見てみると、湾曲があるから一筋縄ではいかなさそうですね。







ぼちぼち進めていきますかねw
Posted at 2011/05/08 00:30:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 欲しいもの! | 日記
2011年05月08日 イイね!

セブン君 vs レガシィ・ツーリングワゴン

本日は、世の中土曜日でしたが、5/2の代わりにアルバイトに行ってきましたw


その後は、送別会&歓迎会でして。








やっと帰宅でございます。










さて。


それは、5/5の夜のこと。

正確にいえば、5/6の朝の夜w






まあ、いつも通りチンタラと走っていたのですが。。。

横を通り過ぎる一台の白いレガシィ・バン。。。いや、スバル信者に怒られちゃうな(汗)

レガシィ・ツーリングワゴン。




おっきめのマフラーに。。。

結構良い速度。




やめようかと思ったのですが。。。


浮島の料金所を過ぎたところで、ちょっとかじってみました。






トンネルを抜けて。。。


東扇島入り口手前まで先行。



まあ、逃げられないことはないかな?



ちょっとかじったので、あちらさんもちょっとかじってくれました。





で、東扇島手前で減速。


私チキンなのでねw

黒、白、シルバー、角型低グレードテールなどなど、見逃さないのですよ。

もち、無理はしないので、近寄ったらハーフスロットル。


特に、東扇島の入り口は、お犬様が隠れているのでねw



いやー、チキンな私と違って、レガシィさん気にしないで踏んできますね。

みんなずいぶんとリスクをとりますね。
それとも、ただ単にそんな意識はないのか。。。お犬様がいるわけはない?

あれだと、後ろに憑かれたら完全におしまいよwww



チキンなら踏むな!って言われそうですけれどwww

いや。。。出来るだけリスキーな戦いは避けるべきよw

別に負けても死なないしwww




さて、意外とコンスタントに踏んでるレガシィさんに追いつくのはそんなに苦ではないかな。


セブン君てば、5500rpm位から突然豹変。。。までは行かないけれど、あの世に逝ってしまうんではないかと思うような二段目の加速をするんですね。


5500rpm位だと思うんですが。。。多分。

それまでブーストが掛かって、重い巨体を「んがー!」って徐々に加速させるんですね。

ところが、5500rpm位だったかと思うんですが、そこから今まで真っ赤な顔をしていたのが、暴走を始めるような感じといったらよいのでしょうか?w

頭に血が上って、おいおい血管切れるんじゃ?と思うような逸走を始めようとするんですね。


そこから二段階目の加速。

すーっと血の気の引くような感じで、逸走を始めようとします。




で、チキンでないなら。。。踏んでいけるのでしょうが(汗)




私はチキンなので、「ちょ、セブン君何も死にそうな加速せんでも。。。(汗)ぁゎぁゎ。。。」と、アクセルを戻してしまうんですね。


あっ、やばい。

このまま踏むと、エンジンが逝ってしまうんじゃ。。。なんて。



二段目の加速は気持ちが悪いわけではないんですけれどね。

壊しちゃ意味がないのでw





なんとか、かじって前に出ようとするものの、なかなかそのチャンスが来ません。


結局、レガシィさんは湾岸へ。

私は狩場へ。


ハザード点滅で「ありがとう。」とお礼をしまして、お別れです。



何の躊躇もなく、そのまま走り去るレガシィさん。



分岐にいたお犬様が、走り去るレガシィさんを恨めしそうに見てましたw

白いメットが、走り去るレガシィさんを追って、回転する後姿。



事故だか故障車だかの処理をしていなければ、美味しい獲物だったんだろうなぁ。。。




多分、レガシィさんは、セブン君よりも馬力は出てるはず。

セブン君はエンジン・タービン共にノーマルだし。



まあ、後は踏みっぷりによるのかな。







































そんな、夢を見ていた気がしますwww

ずいぶんリアルすぎる夢でしたがw



やっぱり、もっと理想の足とEDFCの両立をしたいなぁ。。。
Posted at 2011/05/08 00:00:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食うか食われるか | 日記

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 111213 14
15 161718 1920 21
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation