• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

立石かんなのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

半分メルトダウンw

半分メルトダウンwやっぱり携帯だと綺麗に撮れないねw



ちなみに月明かりに照らされて明るい田んぼ道から、田んぼに鏡写しになったお月様を撮ったんだけれどwww


土曜日の夜中に撮ったやつね。

































































NMBと聞いて、思いつくのは何?


AKBとか、秋元康とか、女の子とか??


そんなの想像しました??





























































それ失格!w


普通、NMBと言ったら、日本ミニチュアミネチュアベアリングでしょwww

ミネベアとも言うね。

鉄砲作ってるところねw


それ以外のNMBは認めない!www





AKBとか、秋元康とか、女の子とか軟弱なのは失格なのだ!wwwwww



NMBといえば、日本ミニチュアミネチュアベアリングでしょ!

ハイ! みんなで復唱!w


日本ミニチュアミネチュアベアリング!!www




↑携帯で見る場合は、ミニチュアは打ち消し線になっていますので、日本ミネチュアベアリングが正解です。


ミネチュアの間違いね。

キーボードたたき間違ってますwww

まあ、ミニチュアでも読みは間違っていないんだけれど、正確にはミネチュアね。




さて。

一昨日、昨日とこの私、「立石かんな」は半分メルトダウンしていました。


なんか体が異様に疲れちゃってね。



帰宅後、御夕食を買いに行く気力もなく。。。ちょっと横になりたいなぁ。。。とベッドに入ったら。。。



気がつくと。。。夜中の2時とか。





あれ!薬飲むの忘れちゃったよ(汗)




次に飲む時間まで普通なら8時間なのですが、今から飲むと。。。5時間。




フラフラと、夜中のだーれもいなさそうな道を歩いて。。。



流石に寒いなぁ。。。



踏み切りを越えて、近くのコンビニへ。



またフラフラと帰宅です。


結局、薬飲んじゃうんだけれどねw






ここんところ立て続けに、仕事のちょっとしたミス(まあ、完全に仕事を教えてもらっていないのでなんともだけれど。)や、HIDの代替品を送ってこなかったり。。。

落札したものが、ボッタくりな値段の送料だったり。。。

製作したものが、別のところに発送されちゃったりw

白セブン君のエンジン修理が難航しそうな感じだったり。。。

とまあ、色々とあるわけです。



ちなみに、オークションで「FC」と「アンフィニ」で検索して出てくる大阪の出品者。

結構釣られますし、送料ボッタくられますよ。ご注意を。
yで始まる出品者と、wで始まる出品者には要注意です。


こやつら、取引の際の文面一緒ですからwww




さて。

先日のHIDの代替バラストの件ですが、土曜日出荷のはずが。。。いまだに届かず。


問い合わせたら、恐ろしい文面が。


「ご連絡頂きましたお荷物発送の件ですが、 処理状況が大変混雑しており、戻りの商品の確認及びテスト処理が遅くなっております。
本日中に発送いたしますので、今しばらくお待ち下さい。発送が済み次第、送り状のNoをお知らせ致します。」


ん!?

ちょっとまて、新品を送ってくるはずじゃないのか?

なんで、新品なのに、戻りの商品の確認とそのテスト処理が必要なんだ??

それも、もう4~5日も経っているのに。




不思議でしょ?w


要は。。。新品とは名ばかりで、実は戻ってきた不良品を確認して出荷しているわけですね。


それに、ダメ業者の良くある手口。

すぐに送りますとかね。




というわけで、逆接したけれど、せっかく点灯確認できているものを送り返して戻り品をつかまされるのは嫌だ(まあ、今あるのも戻り品だろうけれど。)し、また点灯せずに時間が掛かるのは嫌なのでw


丁重にお断りしましたwww


時間の無駄無駄www







というわけで?

今日は少し元気なのです。


やることいっぱい、夢いっぱいw




さて。

FCにはABSが付いていたりしますが、今のローターが使えるかどうか調べとけ!と管理者に言われまして。

OH!さるさんが確かGTリミテッドだったはず。。。と思い、お問い合わせしました。


ありがとうございました!



その結果、使えそう。。。


というわけで、それを報告しましたところ。。。



「実機で確認しなくて良いのか?ぁん??」

と言われまして(汗)



はいはい。
確認しますよ。



という展開になり。。。なぜか、ABS付きのナックルを入手することに。

その過程で、送料がボッタくられるのですね。




どうも、3C乗りさんと思われる方が、2ピースローターに興味を持っていただけているようなので、それはそれは実際で確認しないといけません!


作った以上、確認は絶対ですからね。




まだ、管理者のところに届いていないけれどw





それ以外にも、FDにセルシオモノブロックキャリパーを取り付けるブラケットの出荷作業などありまして。


意外とあわただしくしているのです。


キーシリンダーシャッターの出荷作業もあったし。。。



赤字の自転車操業(汗)








それでも、やっぱり季節がら外は気持ちが良いですね。


草木や花は香り。。。涼しい風が吹き。。。



半分メルトダウンしてましたが、なんとか形は保っているようですw



たまには、ドライブに行きたいなぁ。。。



今日は歩いてこなくっちゃ。
Posted at 2011/05/19 21:05:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のデキゴト | 日記

プロフィール

「今度は、お金かけないとアイデアのパクリはできないでしょ。」
何シテル?   07/17 03:35
復活しました。 立石かんなですw 基本的には、ネットの中にのみ存在します。 たまにあっちへふらふら、こっちへふらふらしていますが、見つけても暖かい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 111213 14
15 161718 1920 21
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
数年たった後、お給料をつぎ込んで?fc3s.jpで個人的に買いました。 サーキット用に ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
複数のオーナーを経て私のところに来ました。 免許を取って最初の車。 前期型なので、黒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょっとした縁で遠いところから嫁いでくることになったFC3S前期型。(といっても、私のと ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
共通した作業場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation