
画像は、モックねw
これは、流石に強度は無いよ。
それに、一部デザイン合成するの忘れてるしね。
ミラーフックって、今でも純正パーツが手に入るわけですが…。
茨城の方のどっかのショップが随分と値段上げて純正部品出品してたりしますw
ミラーフックなんかもね。
そうそう、良くユーザーを考えてとか、ユーザー目線でとか、顧客第一でとかって言いますが、こういうの見るとまったくもって嘘だよねwww
送料無料とか言って実際にはそれ以上の利益がのっていたりね。
それが普通ってもんです。
まあ、そういうのを謳っておきながら、やりすぎはどうかと思いますけどね。
まずはみんなが大好きキンタ〇ウ侍で探してみましょう。
で、話は戻って3D_CADの練習でミラーフックを描いてみました。
色々と試行錯誤して完成です。
作った目的は…、材質変えたらどうなるのかなーって。
良く、折れやすいなんて言う人がいますが、確かにバコーン!なんてミラーを当てると倒れるを超えて折れますねw
でも、当てなきゃいいわけで。
それでも、出来れば折りたくはないですね(^^;
これをステンレスで作ったら…、と純正が手に入る状況であんまり意味のない事がしてみたくなったのが理由です。
多分ですが、ミラーの構造を見ると…フックが折れないとミラー本体側のフレームが折れそうな気がします。
(あくまで見た目でですけど。)
でも、フックが折れちゃうと、ドアにうっすらとへこみが入っちゃうのよねー。
もっとも、ステンレスがどこまで強度があるのかわかりません。
製造方法にもよるでしょうから、意外と簡単に割れてしまったり…するかも(^^;
というわけで、その準備段階でした。
Posted at 2022/10/16 19:31:32 | |
トラックバック(0) |
自由気ままに物づくり | 日記