• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo1340の愛車 [ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック]

整備手帳

作業日:2018年5月10日

車検への道1/6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車検だ、、、
しかし、今回どうも調子が悪い。
温まってくるとクラッチを切っているのに繋がってしまう。
調整している内に車検切れとなり役所に仮ナンバー申請し、チャレンジとなるが、とうとうニュートラルにも入らなくなり陸運局の手前200mで断念。
7月には友人と北海道ツーリングを予定している。車検取らなければ!
2
保険特約のレッカーを呼ぶと30分程で到着。
3
なんか悲しい、、、
4
45分くらいで自宅着。
5
またまたクラッチ調整
6
プッシュロッドアジャスターが変色している。
これかなと思い、パーツ注文する。
7
注文したプッシュロッドアジャスターを比較すると従来がふたつのパーツで構成されていたのが現在はひとつになっている。
型番に相違は無い。
まあこれで直ればいいや。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 22,150km

難易度:

油圧計の再取付をしてみた

難易度:

~2024year~エンジンオイルの交換

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その1~

難易度:

5月3日はエボクラ君の本気洗車をしました~その2~

難易度:

~2024year~エンジン初爆の儀、ヘッドライト周りLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もフロントウイング製作だ 5/5 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/7809143/note.aspx
何シテル?   05/26 10:41
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation