• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百八十のブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

乗り換えを考えてた・・・けど。

約6年間コペンに乗ってきましたが、そろそろ乗り換えを考えてました。コペンはセカンドカーとして週末に峠道をドライブしたりするのには最高の1台だとは思いますが、今の自分の生活スタイルと照らし合わせるとちょっとマイナス面が多いかな〜と思ってました。まぁ、世の中これ1台で何でも出来るなんて車は存在しないの ...
続きを読む
Posted at 2020/04/20 10:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2019年04月15日 イイね!

自分がサーキットを走る時に意識してたこと

今後、サーキットを走る機会はおそらくないだろうな~と思っていますが、もしかしたら・・・の時のために自分へのメモ的な感じで、走ってたときに考えてた事を残しておこうと思います。 ①走行ラインはそんなに意識しない 自分は走行ラインというのはあまり意識していませんでした。セオリー通りアウトインアウトで走 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 23:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2017年02月01日 イイね!

これでいいのか?

エンジン復活させてからこれまで本庄サーキットとTC2000で計3回ほどサーキット走行しました。本庄サーキットではベストタイムを更新する事もできました。 ・・・しかし、喜びとか達成感とかそんなものはありません。それどころかサーキット走行で速いタイムを出すということに虚しさを感じています。 結局タ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/01 20:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2016年10月23日 イイね!

理想の運転

自分の理想の運転は今は亡きコリンマクレー選手のこの運転です。 コーナー進入手前からの車の姿勢が素晴らしいですし、カウンターステア等の無駄がなくスムーズに駆け抜けているように感じます。
続きを読む
Posted at 2016/10/23 09:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2016年10月22日 イイね!

ハンドルの回し方

ハンドルの回し方について、自分はこの動画の回し方を参考に・・・というかパクっています。 よくクロスハンドルを薦められますが、自分は基本送りハンドルがいいと思っています。 理由は肩がシートから離れないようにしたいからです。 クロスハンドルはどれくらいハンドル切ったかわかりやすいですが、手 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 09:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2015年05月18日 イイね!

さすがプロは違う

とあるプロドライバーさんに自分の車載動画を見てもらったそうです。 そしたらハンドル操作(切り方と切る量)について指摘がありました。 これを聞いたとき、すごく納得しました。 自分も悩んでいたところだと思うし、逆にこれを直せればもっと楽に、しかも速く走れるんじゃないかなと思います。 しかし、1 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 00:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2015年04月29日 イイね!

SR20エンジンの連桿比

連桿比とは、コンロッド長とクランク半径の比で 連桿比が大きいとピストンが上下に動く際の摩擦損失が少なくなる、振動が少ない、高回転まで回すには有利だが、エンジン高が高くなりエンジン自体が重くなる傾向にある。 連桿比が小さいとピストンが上下に動く際の摩擦損失が大きく、振動も大きくなりがちだが、エ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 10:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2015年02月16日 イイね!

タイヤの疑問

今の自分のタイヤサイズは、フロントが245/40/17、リヤが255/40/17になってます。 次にステップアップするとなったら前後265/35/18とかになるかなと思います。 が、255/40/17と265/35/18ってそんなにグリップに違いあるのか?という疑問が自分にはあります。 タイヤ幅は ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 09:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2015年01月02日 イイね!

2015年にやりたいこと

皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。m(__)m 昨年、サーキットでは一応の目標だった本庄サーキット44秒台に入ったこと。なかなかベスト更新出来ずに苦しかったですが何とか更新できました。(といっても自分の力ではなく、他の方々の協力がなければできていません) あと ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 10:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2014年10月11日 イイね!

久し振りに180SX乗ってみたら

運転しにくいというか難しかったです。 普段乗っているコペンと比べると、しっかりブレーキで前に荷重移動させて、しかもそれを維持させないと全然曲がってくれません。(前後とも減衰力最弱だったのも原因かと思いますが…) 運転手が上手だったら良いんですけど、そこまで上手くないのでやはり前荷重を維持しやすい ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 00:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記

プロフィール

「いよいよエンジンマウントがダメになったっぽい…」
何シテル?   09/17 20:47
百八十と申します。180SXでスポーツランド山梨、本庄サーキット、筑波2000等々を走っていました。 現在はスイフトスポーツ(ZC33S)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダギュゥゥゥゥンって感じで減速する!!を解説しているブログ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 22:09:07
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:01:39
サスセッティングとバランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:01:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
自分にとって、生涯最後のスポーツカーになる…はず。 《エンジン》 ECU書換(Tune ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
使い勝手という点では2人しか乗れないし少々難があるかもですが、運転していて本当に楽しい車 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許取得後初めての車です。1年間車検が切れる寸前まで乗ってました。 MTの運転を覚えさ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
過去のセカンドカー。通勤、普段乗り用 見た目はターボ、中身はNA!というちょっと変わっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation