• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百八十のブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

乗り換えを考えてた・・・けど。

約6年間コペンに乗ってきましたが、そろそろ乗り換えを考えてました。コペンはセカンドカーとして週末に峠道をドライブしたりするのには最高の1台だとは思いますが、今の自分の生活スタイルと照らし合わせるとちょっとマイナス面が多いかな〜と思ってました。まぁ、世の中これ1台で何でも出来るなんて車は存在しないので、本当は目的ごとに車を変えるのがベストだとは思いますが(そんな金はあるわけないし)。
また、自分のコペン自体もフロントショックアブソーバーのバンプラバーが崩壊してたり、コンディションとしてはそんなに良くなくて、これから乗り続けていくにはそれなりのメンテナンスが必要になるかな〜といった状況で車検も今年の9月までというタイミングでもありました。

が、今のこのご時世でこのタイミングでの乗り換えはやはり厳しいのが現状ですので、とりあえず車検は通すことにしました。ただ、タイヤの残り溝がないので新しく買うか、スタッドレスタイヤに履き替えて車検を通す事になると思います。
ちょっと面倒ですが、しょうがないですね。いい歳こいた大人なので自分の思い通りにならなくても我慢することが必要です。

で、次の車は何にするかというと、スイフトスポーツ(ZC33S)が良いな〜と思っています。理由としてはスイフトスポーツという車の良い意味での中途半端さです。サーキット走行、普段使い、人を乗せるといったどの場面でもある程度はこなせるかな〜と思ってます。
サーキットでのタイムとしての速さなんてものは求めないので、別に現行のZC33SでなくZC32Sでもいいっちゃいいのですが、買うなら絶対に「ノーマルであること」が条件です。これだけは譲れないです。
次の車では自分自身、車というものをもっと知りたいし、運転ももっと上達したいと思っていて、その為にはノーマルでないとダメだと思っています。こういう車なので改造されているものが多いと思いますし、確実にノーマル車を手に入れるには現行車のほうがいいのかな〜と思っています。



この先、正直どうなるのかわかりませんが、事態が収束するよう自分も気を付けたいし、その為に戦ってくれている方もたくさんいらっしゃると思うので、みんなで乗り越えていきましょう。
Posted at 2020/04/20 10:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2019年04月15日 イイね!

自分がサーキットを走る時に意識してたこと

今後、サーキットを走る機会はおそらくないだろうな~と思っていますが、もしかしたら・・・の時のために自分へのメモ的な感じで、走ってたときに考えてた事を残しておこうと思います。

①走行ラインはそんなに意識しない
自分は走行ラインというのはあまり意識していませんでした。セオリー通りアウトインアウトで走っても、車速がのらなきゃ遠回りしてるだけで意味ないと思ってました。

②ハンドルは必要な舵角まで一気に回す
コーナー進入時の車の向きが大事だと思ってたので、なるべく早い段階でハンドルは切りたかったです。

③コーナー進入時は若干オーバーステア気味がいい
車の向きが変わってないとアクセル踏めません。

④何かしらペダルを踏んでる
ブレーキ又はアクセルペダルを踏んでいない時間はなるべく無くすことを意識してました。

⑤コーナリングのイメージは「競艇」の曲がり方
これが自分の理想のコーナリングでした。ですが、下手くそなのでなかなかうまくいかなかったです。


基本ミニサーキットばっかり走ってたので、限定的な事もあると思いますし、ほとんど受け売りなのですが・・・
また走るときがあったら、見返してみようかなと思います。
Posted at 2019/04/15 23:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2017年02月01日 イイね!

これでいいのか?

エンジン復活させてからこれまで本庄サーキットとTC2000で計3回ほどサーキット走行しました。本庄サーキットではベストタイムを更新する事もできました。

・・・しかし、喜びとか達成感とかそんなものはありません。それどころかサーキット走行で速いタイムを出すということに虚しさを感じています。

結局タイムなんか求めだしたらキリがないし、そのために色んなものを失ってしまうのは如何なものか…。

だったらタイムなんか気にしないで、自分の運転技術が上達する+楽しめたらそれでいいじゃん。

と思うようになりました。

じゃあ運転ってどうやったら上達するの?って考えたらノーマル車を乗りこなすことになるかなと思います。

最近の車は本当によく出来てると思います。
昔じゃ足回りとかいじらないと走れないとか言われたかもしれませんが、今の車にはあてはまらないしと思うし、むしろ何もしないほうがいいような気さえします。

挙動がわかりやすいし、タイヤが滑っても急な動きはしないので限界付近の運転しようと思ったらノーマル車のほうがいいなと思うのです。

・・・ただ、実際どうなんだ?って言われて、確かにサーキットで試したことないな~と思ったので、今度はセカンドカーのコペン(ちょっと古い車かもしれませんが)で本庄サーキットでも走りたいなと思います。
Posted at 2017/02/01 20:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2016年10月23日 イイね!

理想の運転

自分の理想の運転は今は亡きコリンマクレー選手のこの運転です。



コーナー進入手前からの車の姿勢が素晴らしいですし、カウンターステア等の無駄がなくスムーズに駆け抜けているように感じます。
Posted at 2016/10/23 09:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2016年10月22日 イイね!

ハンドルの回し方

ハンドルの回し方について、自分はこの動画の回し方を参考に・・・というかパクっています。




よくクロスハンドルを薦められますが、自分は基本送りハンドルがいいと思っています。

理由は肩がシートから離れないようにしたいからです。

クロスハンドルはどれくらいハンドル切ったかわかりやすいですが、手がハンドルの12時の位置を超えてくるとどうしても肩がシートから離れてしまい押し付ける事が出来ないからです。
Posted at 2016/10/23 09:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記

プロフィール

「いよいよエンジンマウントがダメになったっぽい…」
何シテル?   09/17 20:47
百八十と申します。180SXでスポーツランド山梨、本庄サーキット、筑波2000等々を走っていました。 現在はスイフトスポーツ(ZC33S)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダギュゥゥゥゥンって感じで減速する!!を解説しているブログ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 22:09:07
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:01:39
サスセッティングとバランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:01:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
自分にとって、生涯最後のスポーツカーになる…はず。 《エンジン》 ECU書換(Tune ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
使い勝手という点では2人しか乗れないし少々難があるかもですが、運転していて本当に楽しい車 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許取得後初めての車です。1年間車検が切れる寸前まで乗ってました。 MTの運転を覚えさ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
過去のセカンドカー。通勤、普段乗り用 見た目はターボ、中身はNA!というちょっと変わっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation