• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百八十のブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

次の目標に向けて

次の目標はラジアルで本庄サーキット43秒台。そのためにどうしようかと日々妄想に浸っています…
(とりあえず自分ルールとして、エンジンのパワーアップとタイヤのサイズアップはしないことが条件)

で、やってみたいことは
①リヤのスタビライザー変更(スプリングも要変更?)
②フロントのブレーキパッド変更(もっと初期制動の強いものへ)
③ファイナルギア変更(まだ検討の余地あり?)

また、肝心の運転についてですが…もっとコーナー進入で曲げて、アクセルを出来るだけ早く開けていきターボFRの長所を生かせる運転が出来ればなぁと思います(特にS2)。
あと気を付けたいのは、立ち上がりでパワースライドさせないことですね(特に最終コーナー)。

…こんなところでしょうか。

Posted at 2014/03/27 20:51:05 | コメント(1) | トラックバック(1) | 考え事 | 日記
2014年03月08日 イイね!

プロアイズ 本庄サーキット走行会

プロアイズ 本庄サーキット走行会プロアイズ本庄サーキット走行会に参加してきました。
今回は前回のリベンジを果たさなければと、今までで一番気合いが入っていました。(端から見ればそんな感じには見えなかったと思いますが・・・f(^^;)

で、結果は・・・

ベストタイム(たらればベスト)
 S1 16.943(16.779)
 S2 7.327(7.306)
 S3 20.395(20.395)
 Lap 44.665(44.480)

ベストタイムを更新、さらに目標としていたタイムもクリア出来たので良かったです。
タイヤもほぼ新品、1クラスあたりの台数も少なく走りやすかった、お天気も良かったなど、すごく好条件が揃ってくれて運にも恵まれてたな~なんて思います。

前回の走行で一番の問題だったブレーキも、純正ブレンボ→エンドレスチビ6キャリパーに交換したら・・・
超いいわーこれ(* ̄∇ ̄*)。

自分の思ったとおりにブレーキをコントロール出来るので安心してコーナーに進入できます。確かにお値段はするものですが、値段相応の価値はありますね。

今回このような結果を出せたのも、こんな自分に協力していただいた皆さんのおかげです。ありがとうございましたm(__)m
本当はタイム出せなかったら、180SX降りようとか考えていたのですが、先が見えたのでもうちょっと頑張っていきたいなと思います。

皆さんお疲れ様でした~m(__)m
Posted at 2014/03/11 22:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2014年03月06日 イイね!

明後日はいよいよ…

明後日はいよいよ…ここまでやったら…

ただただ結果がほしい。
Posted at 2014/03/06 22:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2014年02月17日 イイね!

久しぶりに180SXの駐車場へ行ってみると…

久しぶりに180SXの駐車場へ行ってみると…やはり孤立状態になっていました。

また、家では屋根からの落雪で父親の車のボンネットが凹む&カーポートとバイク置き場の屋根破損。
あと、国道20号通行止めで帰って来れなかった兄が避難所からやっと帰宅と色々ありました。

今週また雪の予報で一波乱あるのでしょうか…いいほうへころがってほしいと願うばかりです。
Posted at 2014/02/17 19:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月08日 イイね!

BiS全国ツアー「BiS after all」【長野】と【新潟】行ってきた。

BiS全国ツアー「BiS after all」【長野】と【新潟】行ってきた。BiSの全国ツアー「BiS after all」後半戦、【長野】と【新潟】に行かせていただきました。

【長野】はまさかのプールイさんインフルエンザ!?で欠席 でした(;つД`)。が、5人で登場ラップ?作ってきてたりして、プーチャンいなくてもライブ成功させるんだという意気込みを感じました。会場がそんなに広くなかったので若干酸欠気味?でしたがライブ楽しめました。特典会のハグ・チェキ会も楽しかったです。

【新潟】ではインフルエンザからプーチャン復活!!おかえり~(*≧∀≦*)。やっぱりBiSはこの6人揃ってこそだなぁとあらためて感じました。ライブも盛り上がって超楽しかった!!
翌日は仕事だったので特典会は全員チェキだけ撮らせてもらい会場をあとにしました。ちょっと残念(-_-;)

やっぱりBiSの現場は楽しいです。ただ解散まであと少し?チャンスは少ないはずなので、多少無理してでもまた参加したいなぁと思いました。
Posted at 2014/02/08 18:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新生アイドル研究会 | 日記

プロフィール

「「銀河特急 ミルキー☆サブウェイ」めちゃくちゃ面白いわ。」
何シテル?   10/08 20:40
百八十と申します。180SXでスポーツランド山梨、本庄サーキット、筑波2000等々を走っていました。 現在はスイフトスポーツ(ZC33S)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダギュゥゥゥゥンって感じで減速する!!を解説しているブログ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 22:09:07
スタビライザとサススプリングは何が違うのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:01:39
サスセッティングとバランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:01:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
自分にとって、生涯最後のスポーツカーになる…はず。 《エンジン》 ECU書換(Tune ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
使い勝手という点では2人しか乗れないし少々難があるかもですが、運転していて本当に楽しい車 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許取得後初めての車です。1年間車検が切れる寸前まで乗ってました。 MTの運転を覚えさ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
過去のセカンドカー。通勤、普段乗り用 見た目はターボ、中身はNA!というちょっと変わっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation