• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMOSUNのブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

人生初の入院をして、ロボット支援 ダ・ヴィンチ手術を受けました。

人生初の入院をして、ロボット支援 ダ・ヴィンチ手術を受けました。
今年の1月末に人生初の入院をして、直腸のロボット支援 ダ・ヴィンチ手術を受けました。昨年の年末に掛かりつけ医院の、健康診断で行なった検便で、便潜血陽性の結果が出たため、ウチから一番近い柏厚生総合病院の消化器外科を紹介されました。 大腸にポリープがあるかもしれないということで、新年早々に大腸の内視鏡 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 22:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年01月08日 イイね!

ウォーキング中に隠れ家的シフォンケーキ店発見!

ウォーキング中に隠れ家的シフォンケーキ店発見!
年末にウォーキングをしている時に、まるで隠れ家のようなシフォンケーキ店を発見であります!昨年から老体の健康管理を目的に、ほぼ毎日自宅周辺の柏の町中をウォーキングしています。 一回に3㎞以上は歩くようにしているので、ルートは毎日変更して色々と歩く道をアレンジしています。 家の近所には大きな豊四季団地 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 09:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月23日 イイね!

柿と野鳥を撮影しました!(ウチの庭だけど…)

柿と野鳥を撮影しました!(ウチの庭だけど…)
今年は庭の柿の木に柿がたくさん残っているので、冬でも結構野鳥がやってきます!今年はもう年末になるというのに、異常気象の後遺症のせいか、庭の柿の木の実が殆ど落ちずに残っています。 元々渋柿ですが長期間枝から落ちずにいたためか、かなり樹上で熟してきたようで、冬になり餌が減ってきためか、先月の終わり頃か ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 10:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年11月26日 イイね!

干し柿出来ました!

干し柿出来ました!
約2週間で渋柿が立派な干し柿になりました!今月の初めに干し柿を作るために、軽井沢の道の駅「軽井沢発地市庭市場」で買ってきた、渋柿の皮をむいて煮沸消毒してから、軒下にほしていました。 毎日状態を観察してきましたが、2週間ほど経って大分干し柿らしくなってきました。 売っている干し柿よりも少々黒ずんでき ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 19:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年11月17日 イイね!

紅葉狩りと渋柿を買いに、軽井沢の実家へ行きました。

紅葉狩りと渋柿を買いに、軽井沢の実家へ行きました。
軽井沢の紅葉狩りと、干し柿用の渋柿を購入しに久々に実家へ行きました!軽井沢の紅葉狩りがてら、ついでにウチの奥さんが嵌っている、干し柿作り用の渋柿を購入しに、半年ぶりに実家に行き行きました。 今年の夏の暑さの影響か、11月になっても温暖な日が続いていましたが、ようやく軽井沢の紅葉が見頃になったと、姉 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/17 10:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年10月01日 イイね!

趣味の話 Ⅷ

趣味の話 Ⅷ
世紀末にカスタムしたレーザー内蔵 GLOCK17 ガスガンを20年振りにレストアしました! 始めてレーザー内蔵ガスガンを作ったのは、30年ほど前に発売された、MGCのグロック17を改造した物でした。 トリガーセフティが目新しくて、これにスイッチを内蔵したら、レーザー照射が出来るんじゃない ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 09:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2023年08月29日 イイね!

ヘッドホンのイヤーパット交換です!  オーディオの話番外編

ヘッドホンのイヤーパット交換です!  オーディオの話番外編
10年物の PIONEER 製ヘッドホン「SE-MJ522」のイヤーパットを交換しました。私がオーディオを始めた昭和40年代は、完全に耳を覆う大型の密閉型のヘッドホンしかありませんでした。 しかも内蔵のスピーカーは、携帯ラジオ用と同じようなモノでしたから、それなりの音しか出ませんでしたね。 その後 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/29 18:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2023年08月27日 イイね!

今年の夏は暑すぎる! なので熱対策なのだ! オーディオの話⑭

今年の夏は暑すぎる! なので熱対策なのだ! オーディオの話⑭
今年の夏は本当に暑すぎる、冗談抜きでデジタルアンプが熱で不調の兆しが現れたので、急遽熱対策を実行であります!連日続く猛暑のせいで、リタイヤした高齢者としては、昼間は本当になんの作業も出来ないので、エアコンの効いたオーディオルームで、CATVなんぞをを観て過ごしております。 ところが先日CATVを続 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/27 10:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2023年08月08日 イイね!

3度目のオリジナル turbo デカールはアナログなのだ!

3度目のオリジナル turbo デカールはアナログなのだ!
バレーノ君フロントスポイラー用オリジナル自作デカールを、またまた作り変えました!2018年にバレーノ君がウチへやって来て、すぐにひと目で愛車と分かる様に、レッド・カーボン風のオリジナル・デザインの「XT turbo」を作ってフロントスポイラーへ貼り付けました。 これは愛用パソコンの「Illustr ...
続きを読む
Posted at 2023/08/08 10:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年07月29日 イイね!

スーパー・モノホイール復活! 1/6 MONOWHEEL …模型の話 ⑥

スーパー・モノホイール復活! 1/6 MONOWHEEL …模型の話 ⑥
プロトタイプ製作から40年、リニューアルから20年以上経過した、1/6 MONOWHEEL ラジコンを大幅にレストアであります!ワンオフRCモデルとして考案したスーパー・モノホイールは、1980年にプロトタイプを製作し、2001年になり1/6フィギュアと合体して、架空の「GSG-9」警備隊仕様に大 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/29 10:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「オリジナル turbo デカールを作るのも3回目なのだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/775922/car/2624646/7449986/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
車や模型(GUN関係も含みます)いじりの好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
個性的なキャラクターが気に入り、10年以上乗ってきたスバルR1でしたが、高齢の母と車椅子 ...
スバル R1 スバル R1
2007年暮のガソリン高騰で、シルビアS15から3年落ちのR1R中古車に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation