抜群の走破性、本格派の実力、スバル・フォレスターのガラスコーティング【ラディアス湘南】
1
フォレスターと言うとかつては比較的車高も低めで、スポーティな走りも悪路の走りもガンガンにこなす車というイメージがありましたが、現行型になると、よりSUVとしての性能を追求し、外観上でもその点をしっかりアピールした堂々としたものとなりました。高い走破性なんてそんなに必要か?と思っても、今年の冬、2度も襲った急なドカ雪の時は、その実力をいかんなく発揮したことでしょう。最近はあまり行けていませんが、私はスキーも好きなので、ウィンタースポーツ愛好家や雪国方面のオーナーさん達にとっては、結構重要なポイントとなるでしょうね。
さて、今回ご依頼を頂いたこちらのお車は、ほぼ新車状態でお越しいただきました。しかし、ボディカラーが黒ということで、ちょっとした小キズが散見され、磨き跡もチラホラと見かけられました。スバル塗装は以前に比べずっと良くなってきたとは言え、写り込みのボケもあるので、これら種々の問題をまずは解決すべく、下地処理を行います。ラディアス、リボルトグループの最大の特徴の一つは下地処理技術へのこだわりがあります。塗装面への負担を極力軽減し、なおかつ塗装面を美しく整える「リボルト・アジャスト・システム」により磨き作業を進めます。当然砂・ホコリをシャットダウンする完全屋内環境、そして塗装面の状態を克明に確認するためのLEDスポット照明など施工環境にも高い水準のものを用意しております。施工環境、設備、そして施工する者の技術と高い意識、これらが一体となって、黒いボディでも納得の美しい下地を作り上げていきます。
下地処理により新車を超えた美しさに整えられたボディに、高密度、高硬度コーティング剤を塗布してしっかりと保護します。このコーティング剤はラディアス・リボルトグループオリジナルの低分子硬化型ガラスコーティングで、通常のガラスコーティングよりも分子量が小さく配合されたものとなります。その分塗装面の中にしっかりと入り込み、コーティングの食いつきを良くします。また、通常のガラスコーティングよりも膜厚があり、保護力のみならず艶や美しさという面においても、アドバンテージがあります。
今後はセオリーに則った洗車を心がけていただけたら、この状態を長く楽しんでいただけるものと思います。
この度は、ご用命を賜りまして、誠にありがとうございました。
2
2
3
3
4
4
5
5
6
6
7
7
8
【ガラスコーティングショップ/ラディアス湘南】
〒251-0016神奈川県藤沢市弥勒寺3-1-7弥勒寺SKビル 1F
TEL:0466-26-9300 FAX:(電話と共用です)
Hp:
http://www.revolt-coat.com/
Mail:info@revolt-coat.com
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( ガラスコーティング の関連コンテンツ )
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。