• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月07日

怒る!を通り越して・・・呆れた。。。

手水の作法も知らない者は神社に来るな!

2日の高瀬神社です。

他所様の動画です、とりあえず手水舎の作法。

基本的にはコレです。

1、杓の柄の先の方を右手で持ち
水鉢から清水を汲む。
この一杯で全てを清めます。(基本的には)

2、左手を清めて、左手に持ち替えます。
(まだ清める前の右手や掴んだところは触れない。)

3、右手を清めて右手に持ち替えます。

4、左手に水を受けて口をすすぐ。

5、口をすすいだ左手に水を流す。

6、杓を立てて柄に水を流して全てを清めて、伏せて戻す。

7、拭い紙で口を拭い、手を拭く。
(洗濯したてのハンドタオルでもいいですよ、私はタオルです。)

私のやり方です。

子供とかには水を流してあげれば良い訳です。
混んでる時に無理に子供にさせるなって!


一度汲み上げた水は水鉢に、こぼさないようにする(汲む)、杓は柄以外は触れない。←コレ基本!

水鉢の上で手を洗う(清めてる風に見えない!)ヤツww
清水に手を突っ込むバカ!
お前ら、その水で口をすすぐんだぞ!

初詣なので、とくにお願い事とか無しで1年無事だった事を報告と感謝で終わり。
普段だったら当然動画撮ってYouTubeに晒す事態ですよ!

帰りに鳥居をくぐって、一礼して「まった来るね~!」って・・・
これで次に来るまで無事に過ごせます。

水鉢の中に時折小銭を見かけますが・・・
トレビの泉じゃないぞ!!
ブログ一覧 | 愚痴 | 日記
Posted at 2014/01/07 15:41:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2014年1月7日 17:44
これ・・・意外と知らない方いますよねっ(^▽^;)

陰陽道とかに興味が有る方達なら・・作法で書かれて居るので解るかもしれませんがww

神社に何をしに行くか・・知っているかが問題だし・・

鳥居をくぐった瞬間からそこは別世界と言う事を解って居れば己と作法が気に成る物ですが・・・

お祭りごとの時ぐらいは粛々とお参りして貰いたいですねっ(作法を学んでから)

普段は、神社は子供の遊び場でイイのです(夜以外)

コメントへの返答
2014年1月7日 18:26
ヤツとバカは30~40代男性です。

吹雪くぐらいの天気だと安心してお参り出来るのですが・・・

本殿右手前の御稲荷さん、本殿を右から上がって「なでうさぎ」ナデナデ、本殿、本殿左隣りの功霊殿、最期に「あのおみくじ」を抽選箱?のようなトコからww このパターンです。
2014年1月7日 19:11
何かを頼もうなんて。。。ありえないw

感謝をしに行くのを知らない方が多すぎる。。。


日本人であることに誇りを持つのは

参拝の時だと思うのは私だけでしょうか?

なげかわしい。。。
コメントへの返答
2014年1月8日 21:20
たまたま、どんな所なんだろうって
ナビ任せでたどり着いたのが初めです。

何か吸い寄せられた感じがして・・・


ああ、思い出すだけで腹が立つ!
2014年1月7日 20:22
こんばんは。

ここまで細かくは知りませんでした。手順は知っているので、一応できているつもりでしたが、こんなキチッとしたやり方があるとは知りませんでした。

勉強になりました。

でも、tomoさんのみた常識はずれな人はちょっといただけませんね。

マナー教育もだんだん廃れつつありますね。
コメントへの返答
2014年1月8日 22:15
手水の使い方は、あくまでも一例です。
水が足りなければ汲み直しても問題有りません。
他の方に水を流して貰うやり方も有りますよ、
あまり神経質にならなくても・・・

迷惑をかけない、恥ずかしくない行動。
テーマパークじゃないのだから。。。

プロフィール

「乙女湖(琴川ダム) 未だ大半が凍ってる」
何シテル?   03/19 15:55
旧 灰色猫のtom です。 2016年9月1日より山梨市民になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミンチでカレーを作りました♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 21:05:52
山形丸さんのダイハツ テリオスキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 19:39:05
いろいろマスク変(編)再び〜のつづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 23:58:57

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ABA-J111G (ABS付き)です。 2018年9月、\(//∇//)\ 赤くなりま ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリキ四号機にして 、零号機 一番最初に乗ったテリキ、新車時にナビとベースキャリアは私が ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
AC16-1004*** 一番最初のヤツかな? 市原市まで迎えに行きました! 3/ ...
日産 アトラス 雑仕上げ号 (日産 アトラス)
雑です。名義変更して横浜から山梨ナンバーに変わりました! 最大積載量1,500kgです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation