• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

ディフューザーの工作 まとめ

ディフューザーの工作 まとめ
「簡単に作れる!オリジナルディフューザーの作り方」
と題して作り方をまとめました。

作り方(クリックでPDFが開きます)


サイド部の図面(クリックでPDFが開きます)


中央部の図面(クリックでPDFが開きます)


ぜひどうぞ (^^)/

ブログ一覧 | ディフューザ工作 | 日記
Posted at 2014/04/28 13:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

エントリーします。
ターボ2018さん

買い物ついでのランチ🍽
ワタヒロさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

2014年4月28日 14:50
オリジナルディフェーザーmade byやすおき
いつ、市販予定でしょうか?
コメントへの返答
2014年4月28日 15:24
あ~、もうジグとか解体して捨てましたから無理っす。

# 例のブツ、本日入荷の連絡アリ!(`^´ゝ
2014年4月28日 15:01
おお!このマニュアルがあれば簡単にできそう!

1.純正パネルを型にして、位置決め用ジグを作る

ふむふむ、なるほど、なるほど・・・いきなり無理そうやん。(;´Д`)

マニュアルのポップな字体が憎いな~。(爆)
コメントへの返答
2014年4月28日 15:29
うん、良いところに気が付きましたね?

ジグさえそろえば簡単なんです。
しかもデカくて邪魔なんです。
簡単なんだけど手間がやたらかかります。


2014年4月28日 15:35
いや、簡単には作れないでしょうw
ひとつひとつの作業はそんなに高度な工作いらないのかもしれませんが、ゼロから材料だけで同じように組み上げるのは難易度高いのではと思います。

とにかく完成おめでとうございます、ホントにすごいなぁ。つっても謙遜するんでしょうが、ホントにスゴイですよ!
コメントへの返答
2014年4月28日 15:47
ありがとうございます。

いやいや、ホントに簡単ですって!
アルミを切って、曲げて、穴あけて、リベットで止めるだけですから。

図面とジグと精度とヤスリと塗装だけですよ大変なのは(笑)
2014年4月28日 16:35
いや…ちっとも簡単に見えませんよ~(T_T)
やすおきさんが故に、なのでしょう。
コメントへの返答
2014年4月28日 18:41
いやいや、ホントに簡単ですって!
曲面の叩き出しとかアルゴン溶接とか無いし、ただ切って曲げて留めるだけですから。
やたら時間がかかったのは、作業が遅いからですよ。
2014年4月28日 17:59
道場六三郎(古ッ)にレシピ見せられて「食材を切って、焼いて、味付けして、器に盛りつけるだけ」って言われたって、全然つくれそうな気がしません。
シューマッハ(兄。ガンバ!!)にGPSログ見せられて「ここでブレーキ踏んで、ステアリング切って、アクセル踏むだけ」って言われたって、そんなの無理に決まってます。

まぁだいたいそれらと似たようなものです(笑
コメントへの返答
2014年4月28日 18:49
料理は難しいですよ、素材の状態とか火加減とかあるし。
運転なら、路面やタイヤの状態とか、何より怖いし。
どちらもそういう所をリアルタイムで処理しないとダメだから難しいけど、
こういう工作はレシピと手順があれば、じっくりできるし誰でも同じにできますよ~
2014年4月28日 23:20
アルミ板1.2mm A5052。。。「適量」っていうのが笑えます(笑)
いやぁ…作りたいなぁ(^^;)
しかし、こうなるともう一歩違うのに挑戦したくなりますねぇ(^^;)
コメントへの返答
2014年4月28日 23:30
車体にフィットすればデザインはすきにできますよ~
スーパーGTばりの大型ディフューザーとかいかがでしょう(笑)

プロフィール

「@代打オレ (T_T)」
何シテル?   09/01 15:32
宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 208 プーさん (プジョー 208)
SUVを買おうと思ってたけど、一度試乗したら気に入って買ってしまいました。 良いところ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年式 意外と乗りやすく適度に刺激的。 スーパーカー世代の例に漏れず、小学校の頃 ...
ルノー カングー 働き者 ポムポムプリン号 (ルノー カングー)
ゆったりした乗り心地が気に入ってます。 良い所 ●室内が広々 実際のサイズより広く感じ ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
2007年式 ゆったりした感じが気に入ってます。 D3の性能を生かした乗り方ができず宝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation