• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

CAN ゲージ 続き

CAN ゲージ 続き
上の画像はネット拝借品です。 だいぶ古い画像ですが、、 良く撮れてるMy510のお気に入り画像です。 ちなみに 運転手はS&A の社長でワイではありません。 本人は不健康不摂生無呼吸症おっさんです。 さてさて。 ラムダセンサーがぶっ壊れていて、 せっかくつけたCANゲージで 空燃比を見れなか ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 10:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車
2024年01月28日 イイね!

CAN メーター、付けてみた。

CAN メーター、付けてみた。
久しぶりのブログアップです。 そんでまたまたメーター関連ネタどす。 どんだけメーター周りに時間かかるんだよ、 って話ですが、 かなりダラダラやっとります。 下手したら生きている間に 終わらないかも知れません。 終わりがないって響きだけは素敵♪ … さて、 今回はクラシックなSTA ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 20:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車
2023年12月24日 イイね!

寒くなってきましたね。撮影してもらいました。

寒くなってきましたね。撮影してもらいました。
あっという間に年末ですね。 あんなに暑い中で整備してたのに、 気付けば寒くて外に出たくない冬に。 あー、さむっ!((((;゚Д゚))))))) DIY派にはとても厳しい。 厳しい暑さや寒さの中で作業している時 襲ってくるのが判断力や思考力の低下。 まじ、脳が止まりそう ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 10:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車
2023年11月13日 イイね!

トランスミッション復活の巻

トランスミッション復活の巻
祝! 『ダットサン 510ブルーバード』 「2023日本自動車殿堂 歴史遺産車」に選定 めでたいですね♪ もっと早くても良かったぐらいですが。 まあ、めでたい、めでたい🎉 さて、本題です。 トランスミッションの調子が悪くて😅 中古MTなんでOHする事になった 510ブルー ...
続きを読む
Posted at 2023/11/13 23:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード
2023年09月18日 イイね!

ダルすぎる残暑…

ダルすぎる残暑…
ご無沙汰です。 残暑、ダルすぎませんか? ワイは連休なのに寝てばかり。 基本的には社会不適合割合が多めな部類、 サボり出すと、なかなか止まらない。。 整備する気もしないので、 暇つぶしにみんカラ書いてます。 510ブルーバード のインパネ、 変えましたー。 じゃじゃーん ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 19:12:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブルーバード
2023年08月29日 イイね!

GATTA NEW RIDE 2023

GATTA NEW RIDE 2023
久しぶりのブルーバード、公道復帰しました! トランスミッションのオーバーホールを実施。 これで、カコカコシフトしまくりだー つーことで、 いざ、搭載!! 灼熱の夏休みをフルに使い、作業しました😅 エンジンメンバーを降ろさないと、 トランスミッションが ...
続きを読む
Posted at 2023/08/30 00:02:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

510 Datsun, Drive & Repair

510 Datsun, Drive & Repair
このGW中に、やっと出来上がった 510ブルバードで栃木県と群馬県まで、 愉快な方々とドライブしてきました。 途中で止まってしまいそうで、 かなり勇気が必要なドライブでしたが、 お陰様で無事に帰還できました。 道中で、トンネル内で転けていた、 外人ライ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 10:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車
2023年04月29日 イイね!

510 ブルーバード のネタ

510 ブルーバード のネタ
今日は510ブルーバードのネタです。 いきなりですが、 路上で止まりました(爆 スターターが超スローでしか回らず。 久しぶりに、 「お車、押しましょうか?」 という、お優しい&懐かしい御言葉を 頂きました。ありがとうございます🙇‍♂️ 30年前も環七でボロぐるまハチロクが止まり、 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/29 23:46:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車
2023年04月02日 イイね!

510ブルーバードで大黒PAへ。

510ブルーバードで大黒PAへ。
徐々に、ゆっくりと、慣れてきてます、 510ブルーバード。 ふと、見ると、 ウィンカー電球が切れた。 んで、 交換しようと外してみたら、、、 この筆記体東芝ロゴ、1950-70ぐらいのもの。 ってコトは、、 この電球は50年以上頑張ったと。。 感服いたしました♪ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 23:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブルーバード
2023年03月27日 イイね!

祝・復活 510ブルーバード

祝・復活 510ブルーバード
5年ぶりに復活しました♪ 510ブルーバード、 逆輸入なので車検証ではダットサンですが… この度、5年ぶりにナンバー取得して 公道復帰いたしましたー ((o(^∇^)o)) もう、嬉しくって、久しぶりに 我を失いました。 クルマ納車の時には、簡単に 我を失うタイプですが、今回 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/27 22:37:47 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「FC3Sでサーキット!近況&整理 http://cvw.jp/b/793635/48592372/
何シテル?   08/11 00:02
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
お金もないので弄りは最低限。 サーキットに行きたいので、 しっかりと止まる曲がる、 が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation