• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぴょんXの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2015年2月3日

インストルメントパネル レジスタASSY NO.2異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
題名は立派ですが、内容は大したことはありません。

最近、ダッシュボード中央辺りから絶えずミシミシ、パキパキと軋み音がしてました。ダッシュボードを上から叩くと暫く収まりますが、時間がたつとまた鳴りだします。

業を煮やして発生場所を探したところ、中央の風が出るところみたいです。

ここは、納車してすぐ風が出るとチリチリ音がするのでメーカークレームで1回交換しています。

良く見ると右側(赤○部)は浮いてきています。
2
指で押してみると赤線部分が軋み音がします。
黄色線部分は勘合が甘く指で押すとグラグラします。

黄色線部分は、クリップなどが無い部分のようですし、経年劣化で変形してる風ですので今回は対策見送りです。(もしかするとまだ、無償交換対応可能なんでしょうか?5年未満だし…)
3
赤○部の勘合、黄色○部のクリップを外します。

ピッチリ嵌ってますので、レジスタの破損やダッシュボードにシワが寄らないよう注意します。

赤矢印辺りからリムーバでこじると取れやすいです。

レジスタが外れたら、ハザードのコネクタを外します。
4
取り外したレジスタの下部を見たところ。

最初から大きめの緩衝材が貼られています。
5
レジスタの上部を見たところ。

こちらは、緩衝材は貼られていません。
見かけによらず部品点数が多く、その上すべて樹脂の嵌めこみなので、場合によってはこれが、軋みのもとになりそうです。

が、部品単体だと振ってもねじっても異音がしない。
でも、ダッシュボードに取り付けると異音がする。


そうすると原因は、ダッシュボード側でしょう。
6
お粗末な処理ですが、一応レジスタ上部にスキマテープを貼り付けました。
7
写真の枚数制限上、こちらもお粗末にスキマテープを張ってしまってますが、よくよく見るとダッシュボードの構造体が、丁度異音がする場所(先ほどのレジスタの赤線部)と同じ形になっていました。

ただ、部品同士がこすれた痕跡はありませんでした。

微妙な隙間などがあって、異音が発生していたのでしょうか。
8
部品を元に戻します。

心なしか先ほどより部品がぴったりはまったような感じがします。

いつも異音が発生するコースや、荒れた路面を試運転しましたが、異音が全く発生しなくなりました。

材料代はスキマテープ108円。
けれども車内の異音は、1回気にしだすと治るまでストレスがたまるので、大満足の結果です。

てか、最近の車は、みんなこんな構造で何年か経つと必ず異音が発生しますよね。なんとかならないものだろうか…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついにこの日が来ました。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

オイル交換。

難易度:

リアバンパー板金塗装

難易度: ★★

ボンネットフロントモール交換

難易度:

フロントガラス周り異音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マークX、プロケア10 中」
何シテル?   06/08 16:50
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントガラス周り異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 05:50:43
プロジェクターレンズ清掃やってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:38:24
トヨタ(純正) エレクトリカルキー トランスミッタSUB-ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation