• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

謎のアイテムの性能を計ってみよう! VOL.1

やっと、MY PC治りましたよ!

ど素人ですが、自分で何とかしました。

メーカーに見積もり出したら、とんでもない値段になっていたので・・・

あきらめないと、出来ることもありますね。


さて本題ですが、今まで取り上げた記事の中で、

「どれほど効果があるのか???」

不思議に思っている方もいるかもしれないだろう。

個人的には、伸び代が手に取るようにわかるのだが・・

数値的なことは気にしていないし、自分で乗ってみて気持ち良ければそれでよい。


でもそれでは、納得がいかない方が世の中に入る。

そんなところで、こんな実験をしてみた。


しかし、今回PICASSOは登場しない。

というわけで、今回は初登場のこの子に登場して頂く。



「RIDLEY FENIX 」

この名を聞いて、ピンときた方はかなりの自転車党?

まして、このカラーリングで、「はっ!」と思った方は、レース志向派?

そうです、このフレームは今年話題のフレームなんです。

何が話題かといいますと・・・

通常安いフレームはアルミなのですが、このフレームはカーボンなんです。

フレームメーカー RIDLEY的には、ロードバイク入門用フレーム的な位置付け。

お値段、確か144900円。(フレームセット)

2013モデルがそうでしたので、2014モデルも継続販売ですが、ユーロ高で、17万いくらになって

しまいました。

こんな値段で、まずカーボンフレームは売りません。

しかし、このモデルのすごいところは他にあります。

それは、プロ機材だということ。

ツール ド フランスはあまりにも有名だけど、それと同じくらい、伝統と格式のある、「クラッシック

レース」というものが存在します。

ツールのような3週間のレースではなく、「1DAY RECE」 

コースも特徴的で、石畳、激坂、未舗装路・・・

というわけで、雨が降れば、スリップによる落者、晴れれば砂嵐・・・

ロードレースの障害物競争といったところでしょうか?

2012年に、ロット・べリソルのスプリンタエース アンドレ・グライぺルが使用して、実践投入。

彼は、今年のツール ド フランスでもステージ優勝していますね。

2013年、今年は、ツールド フランドルでエース、ユルゲン・ルーランツが見事3位GET!




路面が、石畳&土が印象的。

そして、カラーリングが一緒です。

といいますか、フレームそのものが同じなんです。

日本入荷、100ロットらしいので、激レアアイテムです?

まあ、ほかのメーカーでは、こんな戦略はしないだろうし、ハイエンドクラスなら、どれほどの値段に

なるのでしょう?

完全にターマック路面ではないので、フレームには衝撃吸収性も必要ですし、長いレースで、

足を残せるという要素も必要になってきます。


話はかなり飛びましたが、このバイクを使ってテストしてみましょう。


全然、本題に入ってなかったですね・・・・


では、次回!










ブログ一覧 | BICYCLE | 日記
Posted at 2013/09/01 16:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 17:22
やられたぁ〜(笑)
また、次回かぁ〜
タイトルの「VOL.1」の文字で
気がつかないとは…(苦笑)
コメントへの返答
2013年9月1日 18:56
こんばんは!

続きをどうぞ!

PC環境が悪く、ブチブチ切れたら、2度
と書く気が起きないので・・・

プロフィール

「びくびくkさん。ごめんなさい。」
何シテル?   07/29 19:16
podium.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
Grand C4 Picasso 1.6 HDi LHD EGSです。
KTM 125Duke KTM 125Duke
通勤仕様。
その他 その他 その他 その他
画像専用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation