• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

2013という1年を振り返る。

今年も残すところ、あと1日余りとなりました。

ナゼか(?)通常出勤日だった一昨日の土曜日でようやく仕事納めとなり、ハードワーク続きだったおいらにとってはこの年末年始の休暇ってまさにありがたい時間ですね。ハードワークでやられた身体を十分休ませて、年明けの初仕事に備えたいところであります。

さて、今年2013年のブログ更新は今回で最後になります。今年最初のブログに書きましたが、私Kenbourが1年の目標として掲げたのは「再発見」でした。例えばマイレガのチューニングの場合で言えば、元々備わっている「良さ」をもう一度見つめ直してマイレガをもっと好きになってみよう、という思いで掲げた目標だったわけですね。
この「再発見」できた出来事も含めてこの1年、振り返ってみようと思います。



1月/January
  • [家内] 新春、息子の「修学」を記念に家族4人で東京へ旅行。
  • PhotoGallery_20130103-05_A_東京_01PhotoGallery_20130103-05_B_東京_06
    PhotoGallery_20130103-05_C_東京_03PhotoGallery_20130103-05_D_東京_06

  • [ゼスト] 初回車検通過。
  • Blog_20130113_ゼスト車検_1

  • [オフ会] Yellow Eyes 東北オフに初参加。
  • 20130120_YE東北M_12

  • [再発見] 画質向上を追求するため、Myデジイチの撮影記録方法をJPEGからRAWに変更。メモリ食いを理由に敬遠していたRAWでしたが時代の急激な変化から大容量メモリカードが購入しやすくなったこと、さらに現像前であれば画質を維持しながら軽い修正(明るさやコントラスト等)ができる良さを再発見しました。


2月/February
  • [プチオフ] 本店出張のオフ時間を利用して、今年は4回愉快なみん友さんとの男子会をやりました。この2月はその第1回目。参加者はd-hedgehogさん、TsukaKenさん、タカヒロ@spec.Bさん、おいらの4人。
  • Blog_20130209_みん友さんとの飲み会_01Blog_20130209_みん友さんとの飲み会_03

  • [再発見] iPad購入。元々買う気はなかったのですが、ノートの電子化に着目したことがきっかけ。早速タッチペンとアプリ購入して手描きでメモを残したりとか、描画もやってみたりしてMacBookやiPhoneにはない「心地よさ」を再認識しました。今ではすっかり仕事の良き相棒です。
  • Blog_20130222_iPad_05Blog_20130223_iPad-Painting_002
  • [プチオフ] 近所のコインランドリーでまごろくさんと偶然お会いしプチオフ。
  • Blog_20130224_プチオフ_004



3月/March
  • [マイレガ] 2回目の車検通過。昨年末に自分の不注意でダメにしてしまったマフラー(柿本KRnoble Ellisse)について、騒音の高さで速やかな交換を勧告される。
  • Blog_20130304_07
     
  • [マイレガ] KRnobleを泣く泣く外し、純正に戻す。
  • [健康問題] 30代にして人生初のインフルエンザ感染を経験。
  • [こまち] 3/16の営業運転開始から間もなく本店出張の機会を利用して、E6系新幹線車両(スーパーこまち6号)に初乗車。以降本店出張への往路はスーパーこまちを利用しています。
  • Blog_20130325_01Blog_20130325_04

  • [マイレガ] TsukaKenさんからLEDを頂いたことをきっかけにLEDチューンにハマる。最終的に室内照明は全てLEDに換装。
  • Blog_20130209_みん友さんとの飲み会_02Blog_20130310_LED_003



4月/April
  • [家内] 子供達の新しい春、息子は小学1年生、娘は幼稚園年少組になる。さらに娘の幼稚園PTAで役員任されることに。
  • [プチオフ] 本店出張時のオフ時間に今年2回目のみん友さんとの男子会。参加者はd-hedgehogさん、TsukaKenさん、タカヒロ@spec.Bさん、おいらの4人。
  • Blog_20130420_001



5月/May
  • [健康問題][家内] 娘がウイルス性皮膚炎に罹って振り回されてしまったGW、後半入院する羽目になったものの、入院後の回復が早く1週間で完治して無事退院。

  • [オフ会] 主に新潟で活動されていて、かねてからのみん友さんが多く在籍されているみんカラグループ、「offtime cruiser -in the four seasons-」(OCFS)の「梅雨前駆け込みオフ」に初参加。瓜さんとbackspinさん、d-hedgehogさんとの再会に加え、TOON ARMYさんやエメフロさん、Bl@(c)Kさん、たかBPさんなど、なかなかお会い出来なかったみん友さん達に初めてお会いできて嬉しかったですね。その他、このオフ会を機にみん友さんになって頂いた方もたくさんいて、越後を舞台にした思い出深い時間となりました。
  • Blog_20130527_001Blog_20130527_006
    Blog_20130527_009Blog_20130527_015



6月/June
  • [家内] 夏の某茄子が出るも、自動車税納税に追い打つかのように洗濯機の買い替えで高額出費が連続。
  • [マイレガ] さらに某ショッピングセンターでドアパンチを喰らって修理したため、手元に残った某茄子は殆ど無し。(T_T)
  • Blog_20130623_001Blog_20130627_001




7月/July
  • [プチオフ] 本店出張時のオフ時間に今年3回目のみん友さんとの男子会。参加者はd-hedgehogさん、TsukaKenさん、タカヒロ@spec.Bさん、おいらの他、秋田出身で関東にお住まいのみん友さんであるtoshiiさんも招き5人。
  • Blog_20130710_001

  • [健康問題] この頃から上半身、背骨周りの神経痛に悩まされ始める。出張中の予定をキャンセルしてまで秋田に戻ったことも…。


8月/August

  • [マイレガ] 総走行距離数が50000キロを突破。
  • Blog_20130817_1_001

  • [家内] 夏の自然体験。水辺の楽校に行ってイワナつかみ取りを子供達に体験させる。
  • Blog_20130803_004Blog_20130803_008



9月/September
  • [健康問題] この頃から年末にかけてハードワークが続くようになり、かねてからの神経痛に加えて精神的な疲労感も徐々に増大。
  • [マイレガ] 左リアドアのウィンドウモールが破損、パーツはDラーで購入しDIYで交換する。
  • Blog_20130918_001Blog_20130929_003

  • [みんカラ] かねてからのDラーの対応に対する不満が募り、スバルCSに苦情を申し入れる。ブログで経緯説明するも、(前述の精神的な疲労感から)的確な内容で書ききれなかったままアップしてしまったので誤解を与えてしまいかねない事態に陥る。精神的にあまり落ち着いていない時に、アングリーな話題を書くことの怖さを再認識しました。
 

10月/October
  • [みんカラ][健康問題] 前述の反省はもちろんのこと、精神的にも肉体的にも休息の時間が必要と考えてブログアップを中旬までの半月間自粛。その後中旬よりブログアップを再開するとともに、サイトデザインを大幅に一新。
  • [家内] 仙台へ旅行。
  • Blog_20131020_05Blog_20131020_06



11月/November
  • [オフ会] 東北レガシィオーナーズクラブ(TLC)の牛たん&ボウリングオフに参加。かねてからのみん友さんとの久々の再会に加え、新たなメンバーとの出会いと共にボウリングと牛たんを楽しみました。
  • Blog_20131110_005
     
    Blog_20131110_007Blog_20131110_014
     
    Blog_20131110_015

  • [マイレガ] 前席異音の問題に悩まされる。スタビライザーリンクと同ブッシュの交換により解消。
  • Blog_20131130_02



12月/December
  • [プチオフ] 本店出張時のオフ時間に今年4回目のみん友さんとの男子会。舞台を秋葉原から東京駅丸の内口周辺に移し、夜景を楽しんだ後に乾杯。参加者はd-hedgehogさん、タカヒロ@spec.Bさん、おいらの3人。
  • Blog_20131214_東京丸の内_002
     
    Blog_20131214_東京丸の内_006
     
    Blog_20131214_東京丸の内_014Blog_20131214_東京丸の内_018

  • [マイレガ] 息子が今シーズンから本格的にスキーをやり始めるため、スキーキャリアを新たに装着。
  • Blog_20131222_005

  • [みんカラ] 提案と制作に深く関わった、OCFSのロゴマーク公開。

  • Blog_20131222_000_OCFSロゴ



少々長くなりましたが振り返ってみました。

こうして振り返ってみますと、「再発見」という目標に関係するような出来事は少なかったかもしれませんね。前半はいくつかあったものの、ハードワークが目立った後半はほとんど無し…
もっとも、今年は健康的な問題に散々悩まされた1年でした。今思えば、ちょっと無茶しても別にへっちゃらだった若造だった頃のようにはいかなくなってきているんだなぁって実感しているのも事実。今でもう2人の子のパパでもありますし、子供達にあまり心配されるようなパパにならないようにしたいなって思いますね。そう思い続けるには気持ちや振る舞いだけでも、常に若く保ち続けるのがイイのかもしれません。

現時点ではみんカラ始めてから3年半になりますが、今年もまたみん友さんの数が増え続け、年末にはついに100名を突破しました。これだけの人数になりますとサイト訪問は大変になってきますが、皆さんのブログはいつも楽しく見させて頂いておりますので、今後とも積極的にお邪魔させて頂きたいと思います。

最後になりますが、今年1年間みん友さんはもちろん、ブログ上やオフ会で絡んで下さった方々には本当にお世話になりました。来年も引き続き、私Kenbourをよろしくお願い致します。

それでは、良いお年を・・・。
Posted at 2013/12/30 22:45:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんカラ・このブログ | 日記

プロフィール

「どこぞのレインボーボンボンを推してた連中の負け惜しみコメント、捨て台詞が今日は山ほど出てきそうで楽しみで仕方がない。特に秋田出身の3人。」
何シテル?   10/05 06:46
Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

Promina S25 AMBER 180 S25-A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:50:58
BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation