• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

SPメンバーさんの結婚式に出席してきました。(^_^)

SPメンバーのUさんの結婚式に出てきました。
場所は、横浜の大さん橋から出ているロイヤルウイングという船に乗って。初です、船上結婚式は。(^_^)
私ぐらいの歳になってくると、黒ネクタイが多いのですが、白ネクタイで行けるのは、とても楽しみでした。船上というのも、楽しみでしたが。(^_^)

お二人は、車のオーナーズクラブにそれぞれ違うクラブに入っていましたが、そのクラブの合同ツーリングで知り合い、結婚までに至ったのです。こういう関係は車好きには嬉しいですよね。新郎がスープラ、新婦がスタリオン。どちらもマニアックですね。(^_^)

やはり、車好き同士の結婚ということで、ウェルカムボード?もそれぞれの車が配置されていました。ラジコンのボディですね。(^_^)



当日は朝方雨でしたが、お昼前にはよ天気になりました。晴れ男がいたのかな?(^_^)
船上での結婚式は、船長さんが立会人になって進められ、航海日誌にもサインをしていました。
式が終わって、鐘を鳴らす時に風船を飛ばします。青空に舞っていって綺麗でした。



それから船内に入り、披露宴の始まりです。出てくるお料理は中華風にアレンジされていました。どれも美味しかったですね。(^_^)



さらにやっぱり!ケーキにも車が載っていました!とことんこだわったようですね。(^_^)



出航して戻ってきた時には、辺りも暗くなり始めました。ライトアップがさらに雰囲気を盛り上げますね。綺麗でした。(^_^)



末長くお幸せに。おめでとうございます。(^_^)
Posted at 2018/05/20 22:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑記 | 日記
2018年05月10日 イイね!

イオンの70スープラ前期のTシャツが届きました。(^_^)

イオンの70スープラ前期のTシャツが届きました。(^_^)ちょっと前にメンバーさんから、イオンから70スープラ前期のTシャツが出るとの情報をいただきました。近くのイオンもあるのですが、面倒なので、ネットで注文。(^_^;)
無事に5/10発売と同時に到着しました。(^_^)
去年は80スープラのTシャツが出たので、70スープラも出ないかなと思っていましたが、まさか発売されるとは。
ただ赤いTシャツなので、着るのに抵抗がありますね。中に着るようにするかな?(^_^;)


Posted at 2018/05/10 20:35:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々雑記
2018年04月22日 イイね!

友達の裏山でタケノコ掘り。

千葉の友達から、裏山のタケノコ掘りに来ないかとお誘いがあり、行ってきました。
いつもはGW辺りに取るのですが、今年は2週間ほど早いそうで、急遽、この週末に行きました。
日曜日の良い天気なので、混むだろうなと思ったのですが、事故渋滞で酷いことに。通常なら1時間ぐらいで行けるところを、3時間もかかってしまいました。10時頃着く予定だったのが、12時半に。(^_^;)


ちょっと休憩して、近くの裏山に行くことに。スープラはここに置いていきます。



この裏山でタケノコ掘り。



まずは友達に掘り方を習います。



けっこう大きいので、掘りやすかったですね。だいぶ出ていても、ここのタケノコは柔らかいのです。大小合わせて、10本ぐらいとりました。(^_^)



昼食を食べてから、近くの昭和の森へ。天気も良いので、新緑が綺麗でしたね。






こちらの展望台から、九十九里浜方面が見られます。



散歩の後、家に帰って、タケノコを5本頂き、帰路につきました。
しかし、帰りも渋滞にハマりましたね。PAでトイレ休憩をして、夕飯前に帰宅。(^_^;)



タケノコは近所に配り、うちではタケノコご飯にしました。柔らかく美味しかったです。来年も行きたいですね。(^_^)
Posted at 2018/05/01 21:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑記 | 日記
2018年04月08日 イイね!

お彼岸に行けなかった御墓参りに行ってきました。

やっと仕事が休みの日曜日になったので、嫁さんの実家の御墓参りに行くことに。

その前にずっと洗っていなかったスープラを水洗い洗車。1時間ぐらいで終了。(^_^;)



今年は暖かかったせいで、桜も終わっていましたね。お墓のすぐそばにあった桜は、すっかり緑に。



御墓参りを終えてから、温泉に向かいました。向かった温泉が機器の整備で臨時休業。違う温泉に向かいました。(^_^;)
温泉に入る前に昼食へ。道すがら見つけた御蕎麦屋さんに入りました。
急に見つけて入ったお店でしたが、とても美味しかったです。(^_^)



秩父の武甲温泉へ。湯船が大きく、のんびりできましたね。(^_^)



お風呂上がりは、ソフトクリームで。(^_^)



道の駅でお土産を物色。



PAでオレンジ色の綺麗な夕日を見ました。



渋滞にはまりましたが、20時頃には帰れました。(^_^;)
Posted at 2018/05/01 21:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々雑記 | 日記
2018年01月07日 イイね!

七福神巡りに行ってきました。

毎年、七福神巡りに行っていたのですが、去年は喪中で行けませんでした。2年ぶりの七福神巡りは、まだ行ったことのない下谷七福神巡りです。

当初は4日の日に行こうと思っていたのですが、嫁さんが風邪気味で、外に出るのは悪化させるだけなので、7日に延期していました。

出発駅は、鶯谷駅です。ここは高校時代の最寄駅です。ホテル街で有名な駅なので、通学路が決まっていましたが、やはり近いということで、ホテル街の中を通って行っていましたね。前を歩いていたカップルがいなくなることもよく見ました。(^_^;)
ほんと、久しぶりに降りましたね。駅前にあった定食屋さん?はローソンに変わっていました。でもやはりたくさんの小さなホテルがいっぱい、まだまだあるんですね。(^_^;)



まずはホテル街の中を行って、元三島神社へ。こちらで色紙をいただきます。こちらにこれから回る七福の御朱印を押してもらいます。パンフレットもあるので、地図なしで行けます。



元三島神社:寿老神
入谷鬼子母神:福禄寿
英信寺:三面大黒天
法昌寺:毘沙門天
弁天院:朝日弁財天
飛不動尊:恵比寿神
寿永寺:布袋尊

上の7か所を巡るのに、約3.0km、ゆっくり歩いても2時間はかからないぐらいで、七福神巡りの中では短い方ですね。以前、下町八福神巡りは長かったです。約13.3km、時間にして早くて4時間半。月島から日本橋、蔵前、上野、根岸、吉原、今戸。今戸神社に着いたのが、締め切りギリギリの夕方5時前でしたね。全部歩いたので、疲れましたね。今回は楽チンでした。(^_^;)



御朱印を押してもらった色紙。1年間飾ります。



最後の寿永寺で、犬の可愛い置物があったので、購入しました。(^_^)



お正月らしいイベントで締めくくりです。(^_^)
Posted at 2018/01/09 22:20:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々雑記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation