• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

やっと実物を見ました、HONDA純正 フリードスパイクHV用クーリングダクト。

やっと実物を見ました、HONDA純正 フリードスパイクHV用クーリングダクト。 以前より何度か話題にしていた
”HONDA純正 フリードスパイクHV用クーリングダクト”

本日漸く実物を拝見することが出来ました。
携帯での撮影なので画像がイマイチなのはお許しくださいm(__)m

吸気側。


排気側。


ピンはこのタイプ


実はこの車、Dの展示車でも試乗車でもありません。

今日、体調不良を理由に息子を大阪市内の模試の会場まで送らされ、
時間的にもうニコニコ生放送の岐阜基地航空祭のブルーインパルスの中継にも間に合いそうになかったので、
そのまま自宅とは反対側ですが足を伸ばして、
またまた
”フリード乗りの聖地”
といわれれる、SAB43道意店に行ってきました。

開店30分ほど前に着いたので、時間つぶしがてらに
駐車場でメーターパネルの加工を始めました。

ふと気がつくといつの間にか開店時間を過ぎていました。

そして私の駐車している真向かいを見ると、
何と”連邦の白いやつ”ならぬ
”HONDAの白いフリスパHV”
が停まっています。
(マジデいつの間にか停まっていました)

そのまま作業を続けていると暫くして幼稚園ぐらいの男の子を連れた若いお父さんが車に戻ってきました。

フリスパHVに乗り込んでも直ぐに発車しません。

そこで気の弱いオイラ、意を決してその車のオーナー(ドライバー)さんに声をかけました。

「すみません、これフリスパHVですよね。
ボンネットの裏のダクトを見たいんですが、お願いできますか?」

いいですよ、ボンエットを空けていただきました。
そして許可を得て写真を撮らせていただいたのが、この3枚の写真です。

この写真を皆さんの愛車のフリスパと見比べください。
ピンの穴が足りない(開いていない)ことが良くわかると思います。

最後になりましたが、写真を撮らせていただいた白いフリスパHVの人、ありがとうございました。





あ、写真を撮った後お礼は言いましたが、
オイラ自己紹介もせずに立ち去ったから、このブログのことは知らないですよね。


(おまけ)
作業を終えると時間の関係でSABでは手を洗って直ぐに退散しました。
これなら近所のABでも良かったのでは?
ブログ一覧 | フリードスパイク | 日記
Posted at 2011/11/28 00:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2011年11月28日 7:40
イイ情報ありがとうございます!

ドリルで穴加工すれば逝けそうですね♪
フリスパ用は発禁じゃないですよね!?(爆)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:30
こんばんは、いつもコメントをありがとうがざいます。

ボンネットの穴空けが可能なら流用できるのではないかと思います。

でもフリスパ用はフリード用と違い吸気口は小さいですので、
これだけでは十部な効果が期待できないと思います。
フリスパHV用を流用するなら、写真には写っていませんが、
サービスマニュアルに写っている残りの2点のパーツも調達した方がいと思います。

ぜひこいつを装着したーたいぞうー号をアップしてくださいね(^^)
2011年11月28日 8:24
おはようございます~\(≧∇≦)/

柴っちさんが付けたロボコンの腕も気になってましたが、これもイイですね~
ぐ~~は特殊な技を持ってないので、両面テープで付けようかな~…(゚⊿゚;)

フリスパHVとのツーショット写真は?
コメントへの返答
2011年11月28日 22:34
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

エンジンの熱や夏場の直射日光の直撃を考えると、
ボンネット裏に両面テープで付けるのはちと怖いですね。

いっそ接着剤かホットボンドで固定したらいかがでしょうか?

でも考えれば考えるほど、ロボコンの腕は効率的だと思うんですが(爆

フリスパHVとのツーショット写真はありませんが、この写真撮影中にボンネットの隙間からオーナーさんの息子さんがずっとピースサイン(Vサイン)をしていたのが印象深かったです。

2011年11月28日 17:43
こんばんは♪

声をかけて・・マジですか~凄。
もしかして、おねえちゃんだったんじゃない?・怪し笑

携帯写メ、よく撮れてますよ!!
そこのとこの執念、流石です。



コメントへの返答
2011年11月28日 22:41
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

残念ながらおねーちゃんではなく、若いパパさんでした。

そういえば、駐車場にはもう1台ガンメタのフリスパGエアロが居ましたが、こちらは多分私と同じ歳ぐらいのおじさんでした。
こいつは社外品のアルミを履いていましたが、こちらには声かけはしていません。

本当はいつもの航空祭用のコンデジで撮れれば良かったのですが、カメラ自体を家に忘れてきましたwww
2011年11月28日 22:51
こんばんは。

フリスパはダクトがグリルと別配置になるのですね。
フィットはグリルに付いているようです。
グリルを変えたら移植出来ないようなのでフリスパのような作りの方がイイですね。
コメントへの返答
2011年11月29日 7:49
おはようございます、いつもコメントをありがとうございます。

フィットはダクトの吸気部がグリルに固定されているのですか?
無印のフリードはボンネットの裏の部分しかないようなので、フィットやフリスパの構造のように吸気部がグリル裏にある方が効率的ですが、グリルの交換ができないのは困ったもんですね。


プロフィール

「@ひまつぶし2025

道の駅 くろまろ郷でしたか。
こちらの方はよく行きますが、こんな人(像?)あったかな?とちょっと考えましたが、路線バス乗場付近にあったような。何のキャラクター何でしょうね。」
何シテル?   08/24 12:45
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation