• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

来たよ!キタヨ!楽しみにしていたブツが・・・

来たよ!キタヨ!楽しみにしていたブツが・・・ というけで、前回のブログのネタになっていた、オイラが昔から欲しかった物が届きました(^^)







過去に私のブログで取り上げたこともあるこのブツ、
流石にヒントが少ない状態では、どなたも当てることができませんでした。




で、今回、届いた物はコイツです。



そう、その昔、オイラがブログで取り上げたJAOSのエアロバグウィングⅡです。


(参考画像)


”エアロ”であって、決して”エロ”くはありません。


今回、なんとこのメーカー廃番商品が、新品未使用で落札できました。

過去にも何度か出品されていましたが、全て中古品で、程度の差はあれ、
使われる部位がボンネット上ということもあり、
多くは傷があったり、錆が出ています。

それが今回新品で入手できました。

お値段も発売当時は新品で3万円(+消費税)でしたので、
その2/3程度のお値段で新品が手に入りました。

実はオイラのフリスパ、先日の富士総合火力演習に出撃した際、一般道でですが、飛び石攻撃に合い、ルーフトップに傷が付いてしまいました。
幸い大きな凹みは無く、タッチアップペイントで補修できるレベルで済みましたが、ドラレコにもはっきりと録音されるほどの大きな衝撃音があり、この石がもう少し下に当たっていたらフロントガラスが割れていたかもしれません。

オイラのフリスパは車両保険がエコノミーなので、飛び石での破損は自己負担だったと思います。

そんなことがあった直後にこの出品があったので、がんばって落札しました。


(参考画像2)


出品者も良い方で、直ぐに連絡をいただきました。
でもちょうど、私が金曜日、土曜日と旅に出ていたため(今回は、自衛隊のイベントじゃないよ)、本日午前指定で送ってもらいました。


(参考画像3)


そして2泊2日?の旅の汚れを落としてから取り付けようと、夕べ23時ごろに帰宅し、991kmも走った翌日なのに、朝からフリスパを戦車、もとい洗車して商品の到着を今や遅しと待っていました。

そして予定どおり商品が本日10時頃に日届きました(^^)



え、どうして外箱や参考画像ばかりで、柴っち号に取り付けた写真が無いのか、って?

え~っと、












そう、お見込みのとおりです。





フリードスパイクに取り付けられなかったんですorz



今回出品されていたのは、ベーシックMだったんで、元々幅は微妙かな?
コンパクトの方がいいのかな?
でも廃番品だからエアロバグウィング2のコンパクトが出品される保証は無いし、
他の車種で利用しているユーザーさんの報告から推測するに、
幅は何とかなりそう、
最悪の場合、スライド用の溝?を得意の棒ヤスリかグラインダーで削って広げれば何とかなるだろう、
と思って落札しました。

確かに幅も問題ありましたが、こちらは織り込み済みでした。

ところがもうひとつ、想定外の問題に発生しました。


ボンネットの・・・前後長が足りないのです(TT)

本当はバグウィング中央に橋の橋脚状のゴム足でウィングの高さを決めるのですが、
そのゴム足がボンネットの後端にからはみ出そうなんです。

元々この商品は四駆やSUV用ですから、これらの車はボンネット後端が直線に近いですが、
フリスパの場合、大きな弧を描いているために、うまくゴム足が乗りそうにありません。
ボンネットが長ければ前のほうに取り付けてゴム足を乗せることもできるかもしれませんが、
あのフリスパの短いボンネットではそれもできません。


フリスパユーザーにお嫁に出すことは無理だし、フリードはもっと無理そうだし、
さてさて、どうしたものか、誰か良い案をくださいよ、パトラッシュ・・・


P.S
今回のブツの出品者の方は凄く良い人で、
商品の受領の連絡をすると、取付方法のコツをメッセージしてきてくれました。

自分の経験を交えて、このように位置決めして取り付ければうまく付けれます、というアドバイスでした。

でもそのアドバイスに従っても、本文にある短すぎるボンネットはクリアできません(多分)


ブログ一覧 | フリードスパイク | 日記
Posted at 2012/09/09 16:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

たまには1人も
のにわさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 19:42
ルーフには取り付けられないんですか?
コメントへの返答
2012年9月9日 19:49
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

ルーフですか?
流石に無理ですね。

それにそれは、考えてみなかったです。

ルーフにディフレクターを付けるのは、
スパイクお気に入りさんに任せます(爆
2012年9月9日 20:41
あらら(@_@;)

残念ですね・・・

でも柴っちさんらしいですね!

ここからいかに付けるか楽しみにしてます(*^_^*)ツイタライイネ
コメントへの返答
2012年9月9日 22:28
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

え、らしい・・ですか?(爆

やっぱ、ここから付けるんですか?

ツイタライイデス、ホント
2012年9月9日 20:59
なんとかして付けたいところですね~
コメントへの返答
2012年9月9日 22:30
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

付いたらインパクトがあっていいと思うデスけどね(^^)

やはり難しいかな?
2012年9月9日 21:14
夜明けのブレスさんへの返答にご記載のとおり、
ルーフならお任せ下さい (爆

でもボンネットは未知の世界・・・

ここで諦める柴っちさんではないはず・・・

数日後が楽しみ・・・ (プレッシャーかけまくり 爆)
コメントへの返答
2012年9月9日 22:36
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

これはこれは、ディフレクターの大御所様の登場ですねm(_ _)m

まじめな話、お気に入りさんの記事を見るまで、ルーフキャリア用のディフレクターがあるのを知りませんでした。



やっぱ付けないとダメですよね、コレ。
プレッシャー大きいな(超爆
2012年9月9日 21:18
こんばんは~ヽ(´▽`)/

ルーフには取り付けられないんですか?






って… ブレスさんとコメがダブっちゃいました~(||| ̄▽)/
コメントへの返答
2012年9月9日 22:37
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

もろに被っていますよwww
2012年9月10日 19:34
オイラんとこ持ってきてください
溶接機つかてワンオフりましょう♪
ヒートガンもあるから2.5Rをクリアさせ
車検対応品に(笑
つか、メンドクサイので予備のボンネット購入して世界に1台だけのスペシャルカー自作しませんか?
オイラ的にはジャガーの代わりにパンダとか付けたいんですが・・・

ダメっすか?
コメントへの返答
2012年9月10日 23:30
じゃあ、今週末に伺っていいですか?
2012年9月10日 23:52
もー、ホントせっかちなお人なんだから。。。

今週中にパンダ捕まえてこれるか自信ないな・・・(滝汗
コメントへの返答
2012年9月11日 0:12
本場、中国で捕獲してくださいm(__)m


あ、中国地方じゃないよ・・・
2012年9月11日 12:49
海渡ってオイラ撲殺されてこいって?

・・・。(T_T)

パンダ辞めましょう

コアラにしましょう♪
コメントへの返答
2012年9月11日 23:31
じゃあ、コアラの捕捉、お願いします。

プロフィール

「[整備] #シエンタ ダッシュボードマットにグッズを固定する方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/8327914/note.aspx
何シテル?   08/11 12:10
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザープラド] 幽霊配線 調査結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:33:59
REGZA Z3の録画ミス問題解決か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 20:05:47
TURBO PSさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 07:37:29

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation